goo blog サービス終了のお知らせ 

愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

先手必勝対策のない鹿児島県は、PCR検査が終わっていない病院の入院患者や事務スタッフおよそ80人にも今後検査を行うとしている!ぎゃくじゃねぇ~のか!?

2020-07-24 | 新型コロナウイルス

検査の不徹底が招く感染症感染者の増加!

無症状の感染者が「脅威」!

クラスター潰しに失敗は許されない!

安倍政権と政府・自治体は憲法の条文が

モノサシになっているか!

検証すべし!

NHK 鹿児島 新たに14人感染確認 与論島でクラスター 新型コロナ  2020年7月24日 21時36分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012531431000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

鹿児島県は24日、新型コロナウイルスの感染者が県内で新たに14人確認されたと発表しました。このうち11人の感染が確認された離島の与論町では24日までの3日間で23人の感染が確認されていて、県は医療体制を確保するため陸上自衛隊に災害派遣要請を行い、感染者をヘリで島外に移しました。
県によりますと、新たに感染が確認されたのは、
▽与論町の10歳未満から80代までの男女11人、
▽指宿市の20代から50代の男性3人です。
14人の中には、せきや頭痛などの症状がある人はいるものの、重症者はいないということです
11人の感染者が確認された与論町では、島で唯一の総合病院「与論徳洲会病院」の医療従事者や入院患者、その家族や知人などを中心に感染が広がっていて、24日までの3日間で23人の感染が確認されたことになります。
これを受けて県は、クラスター=感染者の集団が発生した可能性が非常に高いとして、国にクラスター対策班の派遣を要請しました。
また、与論町の感染者を島外に移し、医療体制を確保するため沖縄の陸上自衛隊に災害派遣要請を行い、10人をヘリで奄美大島に搬送したということです。
県は、PCR検査が終わっていない病院の入院患者や事務スタッフおよそ80人にも今後検査を行うとしています
県内でこれまでに確認された感染者は203人となりました。(引用ここまで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。