愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

NHK11月世論調査内閣支持46%不支持35%と出たが、積極的支持16.1%!消極的支持29.9%!無党派の支持は2.6%!不支持は20.3%!憲法改正要求6%だ!

2017-11-14 | 世論調査

NHKの世論調査を詳らかに検証すれば、安倍政権は終わりだ!

最大の問題は

野党の「やる気」!

国民は安倍政権よりましの憲法を活かす政権を望んでいるのに!

政権の受け皿=選択肢が見えなければ

国民は動きようがない!?

NHK世論調査 安倍内閣「支持する」46% 「支持しない」35%   11月13日 19時00分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221971000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

NHK世論調査 各党の支持率  11月13日 19時33分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221981000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_006

NHKは、今月10日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2172人で、57%にあたる1236人から回答を得ました。NHKの世論調査によりますと、

安倍内閣を
「支持する」 46%  前回の調査より7ポイント上  568.6人 これだけテレビジャックしたのに、この程度!安倍内閣は、国民に支持されていない!
「支持しない」35%  前回の調査より7ポイント下  432.6人
「不明」   19%                 234.8人

愛国者の邪論 54%が支持をしていない!という事実に注目する必要がある!

支持する理由では、568.6人
「実行力があるから」      18%
「支持する政党の内閣だから」  17%  35% 199.0人  16.1% (積極的支持
「他の内閣より良さそうだから」 42%
「不明」            23% 65% 369.6人 29.9% 消極的支持

逆に、支持しない理由では、432.6人
「人柄が信頼できないから」    41%  177.4人  14.4%  積極的支持とほぼ同じ国民が安倍首相と政権を支持していないことが判る!
「政策に期待が持てないから」   32%  138.4人  11.2%
「支持する政党の内閣でないから」 10%
「不明」             17%

各党の支持率は
(1)政権政党        42.3%
 自民党   37.1%
 公明党    5.2%
(2)政権亜流政党       1.1%
 日本維新の会 1.1%
(3)不明政党 3.2%
 希望の党           3.2%
(4)政権打倒派政党     14.7%
 立憲民主党  9.6%
 民進党    1.3%
 共産党    3.1%
 自由党    0.1%
 社民党    0.6%
(5)無党派層        38.7%
「特に支持している政党はない」32.4%
「不明」            6.3%

愛国者の邪論の世論調査の分析視点はこれだ!

内閣支持       46.0%
内閣積極的支持    16.1%
内閣消極的支持    29.9%
政権政党支持     42.3%
政権派政党支持    43.4%
無党派層の内閣支持   2.6%
不明政党支持      3.2%
内閣不支持      35.0%
内閣打倒政党支持   14.7%
無党派層の内閣不支持 20.3%
内閣支持不支持未表明 19.0%
無党派層       38.7%

愛国者の邪論 無党派層国民が何を考えているか!よくよく見る必要がある!以上の数字をものさしに、以下の数字をよくよく読めば、安倍氏首相は薄氷を踏む思いだろう!しかし、メディアは、一貫して、このことを糺さない!応援ぶり浮き彫り!この視点を使えば、安倍政権打倒!新しい憲法を活かす政権の構想と公約づくりに一刻も早く進むべきだろう!しかし、野党は、このような視点には、全く立っていない!政権を交代して政権を獲得する気があるのか!国民の苦難に寄り添う視点はあるのか!

安倍総理大臣は、アメリカのトランプ大統領と首脳会談を行い、北朝鮮に核やミサイルの開発を放棄させるため、圧力を最大限まで高めていくことで一致しました。今回の会談を評価するか聞いたところ
「大いに評価する」   12%      「ある程度評価する」  51%   73%   内閣支持率と比べてみれば、安倍政権が国民に支持されているとは言えないことが判る!
「あまり評価しない」 24%     「まったく評価しない」  8% 32% 内閣不支持とほぼ同じ!
「不明」                            5%

トランプ大統領の日本訪問に合わせて、北朝鮮による拉致被害者やその家族との面会が実現し、トランプ大統領は拉致問題の解決に向けて安倍総理大臣と協力していく意向を強調しました。今回の面会が拉致問題の進展に効果があると思うか聞いたところ
「大いに効果がある」      3%   「ある程度効果がある」 31%   34%   内閣支持率と自公の支持率に注目!
「あまり効果はない」   44%   「まったく効果はない」 17% 61% 拉致被害者を政治的に利用した!武力衝突が起これば、切り捨てられる拉致被害者!
「不明」                            5%

先月行われた衆議院選挙で、自民・公明の与党が衆議院全体の3分の2以上の議席を獲得し、圧勝したことがよかったと思うか聞いたところ
「よかった」      28% 内閣支持率・自公支持率と比べると、透けて見えてくる安倍政権の弱点!安倍首相は人間的に信頼されていない!
「よくなかった」    28% 内閣不支持より少ない!それは「野党」の存在感が薄いことにあり!
「どちらともいえない」 39%
「不明」         5% 選挙後のゴタゴタが反映している!

衆議院選挙で、立憲民主党が野党第一党に躍進したことについて、よかったと思うか聞いたところ
「よかった」      33%
「よくなかった」    10% 安倍政権派支持から見ても少ない!
「どちらともいえない」 51% 立憲民主党の実態が、イマイチ不明なところが、このような結果になった! 従来の野党共闘路線でいくのか!安倍政権と対峙っできるか!
「不明」         6%

安倍内閣が、今後、最も力を入れて取り組むべきだと思うことを、6つの選択肢を読み上げて聞いたところ
「社会保障」        28%
「景気対策」        19%
「財政再建」        16%
「外交・安全保障」 12%
「格差の是正」     11%
「憲法改正」            6%   
「不明」         8%

愛国者の邪論 自民党支持者・内閣支持者であっても、安倍首相の思いとは乖離していることが判る!更に言えば安倍政権が国民と如何にかい離しているか!こうした要求が出てくることそのものが、安倍政権の失政と政策の破たんを示していることが、改めて浮き彫りになっている!にもかかわらず、この点について、メディアも野党も注目していない!メディアは隠蔽体質からだが野党は世論調査を活かしていない!世論調査を検証研究する体質が欠落している!これでは政権は取れない!国民が何を望んでいるか、判っていないからだ!

自民党は、野党に多く配分されている国会の質問時間を、議席数に応じて見直すよう求めていますが、野党側は反対しています。国会の質問時間はどうあるべきだと思うか尋ねたところ
「与党と野党の時間を半分ずつにすべき」                     38% 自民党が野党時代に要求して出来上がったシステムだということを知らない!設問の仕方に問題あり! 
「現状を維持すべき」                                        26%
「野党に多く配分するものの、与党の時間を増やすべき」 14%
「議席数に応じて、与党に多く配分すべき」                  11%  であるならば獲得票に応じて議席を配分すべき!
「不明」                       11%

愛国者の邪論 内閣支持率46%・自公支持率42.3%と比べても、安倍首相の手口は支持されていない!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-11-14 18:32:13
自民党が野党時代に野党の質問時間を多く求めたのは、当時の与党にまともな質疑に繋がる質問を出来る議員が少なかったから、現在、野党の質問時間を減らして、議席配分に近づけようと言うのは、野党の質問に有意義な質問があまり無いから。 まあ、当時の与党議員が今の野党議員だから、そりゃそうなんだけど。国会中継見ている国民は分かっているよ。 編集されたニュースだけだと、そういう正しい理解は難しいけど。
風評はいけません! (愛国者の邪論)
2017-11-14 18:58:41
Unknownさん
コメントありがとうございます。

>自民党が野党時代に野党の質問時間を多く求めたのは、当時の与党にまともな質疑に繋がる質問を出来る議員が少なかったから、
またまた苦し紛れの風評ですか?

そんなこと言ってしまったら、安倍首相はどうなんですか?
まともに答えていませんよ!
大学入学試験のことを想うと、不合格!
だって設問に答えていませんから!


>現在、野党の質問時間を減らして、議席配分に近づけようと言うのは、野党の質問に有意義な質問があまり無いから。 
では般若心経を唱える自民党議員はどうします?

>まあ、当時の与党議員が今の野党議員だから、そりゃそうなんだけど。

意味不明!

>国会中継見ている国民は分かっているよ。 編集されたニュースだけだと、そういう正しい理解は難しいけど。

判っているのは自民党支持者では?
世論調査の結果をきちんとご覧ください。

読み取りができていませんので、採点はゼロです!

愛国者の邪論
Unknown (不破)
2017-11-15 17:52:38
愛国者の邪論君は、Unknownさんのコメントの読み取りが全く出来ていませんね。 意味不明な反論を、だらだらとして、格好悪いな。 共産党支持者は、もっと賢くなきゃ。
意味不明は不破さん! (愛国者の邪論)
2017-11-16 20:00:01
不破さん
コメントありがとうございます

>Unknownさんのコメントの読み取りが全く出来ていませんね

どこがどうなのか!具体的にご指摘ください!
いつでもお相手申し上げます!

愛国者の邪論

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。