vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

サンダルで登山

2012-11-22 14:48:20 | 写真
今朝はたぶんこの冬一番の冷え込みだったかと。

犬輪山の、朝日と月山両方の眺望がきく
ビューポイントからは真っ白な姿がみえました。




(大朝日は分かるのだけど、左のって小朝日?)

月山はとても不思議な山で
よく晴れているのにその姿を見ることが出来なかったり、
あんまり良い天気でもないのにくっきり見えたり。

昨日うっすら積もった犬輪山の雪は、落ち葉の上に
若干残るぐらいで溶けてしまいました。



そのかわり今朝は山肌のもの全てが凍っていて、
おかげでエヴァサンダルでも濡れずに行けました(笑
意外と冷えないねエヴァサンダル。


(さぁー行くぞ♪と車内を見たら長靴ナシ(^^; 
凍ってるし・・行けるか?とサンダルでGO )


----------

【カメラネタ】

昨日初となった雪景色撮影。

正直申しまして、雪の風景を撮りたいから
一眼欲しかったといっても過言ではないのですが、
昨日撮った物の写りはあまりよくなかった。

ピントもイマイチだし、
あまりシャキっと撮れなかったなぁ。


もっとシャッタースピードあげれば良かったか?


(いつもの東屋が金閣寺に見えなくもない。)


待ちに待った積雪!

2012-11-21 14:08:12 | 自転車・山・犬・映画
僕の一番好きな季節がやってきた。

といっても、ここは少し小高い山の上。
積雪は2~3cmほどでしたが、
足の裏に感じるギュッギュッという
感触を久しぶりに楽しみました♪



こちらの三角点コースに来れるのは
車道が雪で埋まるまで。
あと一ヶ月ぐらいかな。

今年も雪が多いといいなぁ。







昼練@犬輪山 ショートコース

あまりの寒さ&ビュービュー北風に戦意喪失しかけましたが、
こんちくしょー精神で練習へ。

けどやっぱり甘さが出てしまいショートコースへ。笑

朝の雪はすっかり消えてしまい、
路面はただのウェット。

外練出来るのもあと10日~二週間ぐらいかな。
ローラー&外練兼用のタイヤに交換しなくては。

毎日、朝・昼に有酸素運動をしているにもかかわらず
なぜ太るのだろう。
理由はカンタン、
夕飯食いすぎ&酒飲みすぎ&お菓子食いすぎ。

この三つの「すぎ」をなくせば
来期は少し楽に登れるかな?




【映画鑑賞】


『ハウルの動く城』(2004年 日本)




『川の底からこんにちは』(2010年 日本)





写真を撮るときのクセ

2012-11-20 19:44:48 | 写真
この画像なんてマサにそれを現しているのだけど、
あともうちょっと上を撮らないとダメでしょ~っ
・・・ってクセがなかなか抜けない。



AFエリアは広いので、最初から上目に向けても
ちゃんとピントが合う機能も付いているのに
真ん中で合わせちゃうんだなー。

ところで。

キノコお詳しい方にお訊ねいたします。

このキノコはなんでしょうか?




(ちょっと乾いてしまいましたが。大きさは缶ビールの直径ぐらい。)

キノコ図鑑で調べて、コレかなぁ・・ってのはあったのですが
そのキノコにあるべき特徴が見られないので
確信得れません~。

立ち枯れのコナラの木にワンサカ生えてて
おいしそーだなーって眺めてるんですけど、
小心者なので食ってみる勇気がなくて。


------

犬輪山の木もすっかりスカスカだ。



対面の山にはもううっすら雪がかかっているのに、
こちら側はまだ。

きっと葉山との距離の加減かな。

朝の気温はかなり低いけど、
がしがし登ったりトレランするにはちょうどいい。

ワンたちもきっと今が一番良い季節だろうなー。
(春はダニがいっぱい付くので。笑)

















アジ

2012-11-19 17:21:00 | ワン
詳細は後日改めて書きますが、
日曜日、アジリティ大会の見学に行ってきました。

昨日は天気がめまぐるしく変わりまくって、
雨、あられ、雪、突風、青空、、と、
いそがしい天気の中のアジ見学。
アジ競技をこんなに長い時間観るのは初めて。
あの速度域でよくまぁハンドラーの指示どおり
次々と障害?をクリアすること。

もちろん一眼持って行ったので
パシャパシャパシャパシャと気が付けば
1200枚も撮りまくってましたが、
ワンたちの動きがあまりに速すぎて
PCに落とした画像見てガックシでした。笑

までもいい修行にはなりました~。









【映画鑑賞】


『たそがれ清兵衛』(2002年 日本)



『雨あがる』(2000年 日本)


カラスヘビ

2012-11-16 14:32:16 | 自転車・山・犬・映画
すっかりわが家の一員になったカラスヘビの~・・・
・・名前はまだない。
全長40cmほどのまだ赤ちゃんヘビだ。



7月下旬、家に侵入していた黒ヘビを黒猫ネロちゃんが発見。
みたこともないその真っ黒なヘビをとっつかまえて、
虫かごに入れておいたらいつの間にか室内に脱走。

どこに行ったのかわからないまま4~5日経過し、
もう忘れていたころ、再び黒猫ネロちゃんが
英語教材のバッグに入っていた黒ヘビちゃんを発見!

衰弱激しかったので再び虫かごに入れて、
水を吹きかけてあげたりしてるうちに少し元気を取り戻したので
家の回りにうじゃうじゃいるカエルをあげてみたら、食う食う。

フェイスブックの生き物サークル?に画像を貼ったところ、
シマヘビの変異種でカラスヘビと呼ばれている種と判明。
以降、なんとなーく飼い続けているのだ。

今では娘も馴れたもので
「エサあげといて」とお願いすると、「は~い」と
外へカエルを獲りに行きちゃんと与えてくれます。
たくましい。

9月には見事な脱皮もして、
すっかりわが家に馴染んだカラスヘビちゃん。



が、
エサとなるカエルもこの寒さで姿を消してしまったので
このまま室内に置いておくと餓死させてしまう。

ということで、そろそろ冬眠してもらおうと思うのですが~・・・
その方法を考えているところです。

おがくずを大量に入れて、
落ち葉もいれて、バスタオルでグルグル巻きにし
外に置こうと思っているのですが、
そんなんで良いのかどうか。

来春、無事に目を覚ましてくれることに期待して
名前を付けてから冬眠させよう。

ヘビを冬眠させたことある方!
方法を教えてくださーい。





昼練@犬輪山  ロングコース

出発直後が超寒いので、それ回避のために着込むと
登りが超暑くなるという、この時期のジレンマ。

薄着で出発するのがベストだけど、
最初の5分は全身硬直するほど凍えます。

11月も残り半分。
昨年は12月初旬ごろからローラー練に
切り替わったようだ。
あと3週間!
シュッシュと登れる軽い体を取り戻してから
シーズンを終えたいものです。





【映画鑑賞】

『ラビットホール』(2010年 アメリカ)