goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

印度亭

2012-11-30 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
今日のランチは、印度亭でレギュラーカリー800円。
カリーは、甘口:豆カリー、中辛:チキンカリー、
辛口:茄子とジャガイモのカリーの選択肢。
中辛にしました。

デフォルトで、ライスとナンが付いてくるんですが、
ライスはナンの下にあるので、写真では見えません。

ナンは一枚おかわりしました(^-^)v
お腹いっぱいです。

-----
印度亭 山王パークタワー店
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー B1F
03-5521-0005

11月29日(木)のつぶやき

2012-11-30 | 過去のTwitterまとめ投稿

サブウェイ

2012-11-29 | グルメ(ファストフード)
今日のランチは、サブウェイ。
いい肉(1129)の日(本当は、400店突破記念)と言う事で、
ローストビーフサンド490円が特価290円。
で、頼んだのは、当然そのローストビーフサンドと
コーンチャウダー230円。

いつものことですが、激混みで、屋内は席が無い。
テラスは空いていたけど、寒空の下食べるのは侘しいと言う事で、
しばらく店内で空席待ちました。

フィリステーキもそうだけど、冷めた牛肉はイマイチかも。
今日は、ローストビーフ特価デーなので500円ランチセットは休止。
残念。

-----
サブウェイ 赤坂見附店
東京都港区赤坂3-10-1 対翠館ビル1F
03-3585-9195

山傳丸

2012-11-27 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、山傳丸で、
最近ヘビロテの限定10食の鯵フライ780円。
びっくりチキンカツ(限定5食)が復活していましたが、
やっぱり鯵フライかな。

待ち時間の後にくる鯵フライは、
いつも通り、箸にずしりと来る重量感。
揚げたてアツアツの美味でした。

-----
山傳丸 赤坂店
東京都港区赤坂3-10-9 赤坂グランベルホテル2F
03-5114-0225

野ら天

2012-11-26 | グルメ(かつ丼、天丼、親子丼、海鮮丼など丼もの)
今日のランチは大手町。
リトル小岩井の気分でもなく、行ったのは野ら天。
ちょっと早めに着いたのに、雨のためか既に激混みでした。
みんなフライングしすぎ。

頼んだのは、魚介天丼700円。
天ぷらは、エビ、いか、海苔、魚(鱚)、野菜二種(いんげん、茄子)。
あんこう天のある季節天定食750円にもひかれたんですが、
こちらにしました。
天つゆで仕込んだチャーシュー丼と言う
前回なかったメニューもあったんですが、
天ぷら屋なので、今回は泣いて回避。
でも、次があったら凸だな(笑)。

結構人が列んでいましたが、客の回転がよく
速やかに入店できました。
それでも行列はドンドン伸びていきます。
それに、通路の両脇が店で、そのどちら側にも行列があるんで
通路が歩きにくいです。
雨だから仕方ないか。

注文後、料理が来るまでは暫しの待ち。
10分は待ったかな。

さて、やっと出てきた天丼ですが、エビは小さいし、鱚も小さい。
いんげんも、細いのが一本だし。
ちょっとなぁ、期待はずれだなぁ。
blogとか見てみると、だんだんと劣化しているみたいね。
もう、ダメな感じだね。

-----
野ら天
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB2F
03-3217-8455

11月25日(日)のつぶやき

2012-11-26 | 過去のTwitterまとめ投稿

運悪く、巨人の優勝パレードに遭遇。オリンピックのパレード程ではないけど、人が邪魔くさい。#銀座


警察博物館で、東日本大震災の警視庁・福島県警の活動写真展をしていた。うっかり泣きそうになったよ#京橋 #銀座


Photo: #日本橋 高島屋の #クリスマス ツリー。不思議のパーティーがテーマのようで、表には不思議のパーティーの様子が展示。 photomemo.jp/a_log/492643


Photo:通りかかった #日本橋 で、クルーズがあったので乗船。ちょっと寒い。 photomemo.jp/a_log/492648


Photo: #日本橋 三越の #クリスマス ツリー。門松のように、新館前に二本並んでいます photomemo.jp/a_log/492672


Photo: #日本橋 三越の、新館・本館連絡口の #クリスマス ツリー。こちらも、門松状態(笑)。 photomemo.jp/a_log/492676


Photo:コレド室町の #クリスマス ツリーは控えめ。ビル入り口の上にはリース。 #日本橋 photomemo.jp/a_log/492680


Photo: #日本橋 三井タワーは、 #クリスマス 飾り自体がかなり控えめ。あったのは、このツリーくらい photomemo.jp/a_log/492684


万歩計、二回目の「おくのほそ道コース」雲厳寺を通過しました。次は、那須。あと、100000歩。遠い。