Sun, Mar 20
- 21:06 計画停電でスーパーが閉まっていたりして、食生活が不規則に。クソッ!太った。
- 11:39 映画館なう。小一時間前に来た時は、いつもと変わらない感じだったんですが、隣接のショッピングセンターを見て戻ってきたら、大量の観客!ビックリ!みんな、何時もの行動と変わった行動を取っているみたい。
- 09:27 RT @hisa_kami: 今回のセリーグ開幕におけるドーム/ナイターへの固執が、「東京ドーム」と「読売グループ」と「読売グループの特定一個人」の我欲に見えてしまうのは、私の偏見でしょうか。。
- 09:26 RT @hisa_kami: 徳島県(もちろん東電エリア外)での「震災チャリティーマラソン」に新聞記事で自粛を求めて、東京都(東電エリア内)では「東京ドーム使用・ナイターでプロ野球開幕」を強行する読売グループ。。彼らの常識のラインがまったくわかりません。。http://b ...
- 09:26 RT @hisa_kami: 東京電力と東北電力のエリア外では、スポーツイベントはじめ多くのイベントをやればいいのです。今の日本の"主役"は、東京ではなく地方なわけですから。地方を元気にする・経済活性化ことが大切です。東京を拠点としていたイベントは地方でやる。そしてJTB ...
- 09:26 RT @rokuzouhonda: 徳島のチャリティマラソンの中止を求めるコラムも意図がわからない。遠く離れた徳島で痛ましい映像を見せつけられて心を痛めた記者が、被災者を救うチャリティを邪魔する理由は何か。徳島でマラソンやっても、被災者は誰も悲しまないし不幸にならないのに ...
- 09:25 RT @nhk_news: 海上保安庁の巡視船が高さ10メートルほどの大津波に遭遇し、乗り越える様子を撮影していました。動画でお伝えしています。http://nhk.jp/S0oVq8 #nhk_news
- 09:18 雨か。嫌だな。 RT @tenkijp: 今年も雨 http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-3150.html きょう午前3時の天気図をごらんください。きょうは西から下り坂。九州は昼前には雨が降り... [in reply to tenkijp]
- 08:15 こちらも涙。でもこれは、大問題を指摘している。先に現場に入った自衛隊と情報共有が不十分という事だよね>東京消防庁放水「恐怖心を克服、プールに命中」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/pxHMhFC via @yomiuri_onlin
- 08:11 福島第一原発の事故に出動した東京消防庁ハイパーレスキュー隊隊長たちの記者会見を見て思わず涙。最初に泣いたあの隊長さん、PTSDが心配だね。あんなに責任感が強いと、あぶないよ。あと、自衛隊、警視庁の出動隊員も同じ心境なんだろうな。 #jisin
Powered by twtr2src.