晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

7/30 東急を撮影する

2019年10月14日 | 私鉄(小田急・箱根登山鉄道を除く)

こんにちは。

最近模型の話をしてなかったので、今回の雑談はKATOから発売予告された113系について。

KATOもTOMIXも113系は以前から発売しており、かなりロングセラーになっているのはご存じの方も多いのではないでしょうか?

しかし、その製品の殆どが113系2000番台であり、1500番台や0番台も発売されてはいますがごくごく少数です。

そのため、東京口の113系を再現するとなると、改造が必須になる状態でした。

なぜかと言うと、東京口の113系は2000番台統一編成というものがほとんどなかったからです。

そんな中今回KATOが発表した113系はプロトタイプが東京口113系なのです!

これにより、製品そのままで東京口113系を再現できるだけでなく、

中間ユニットを2000番台と交換したりするだけで独特の東京口113系が再現できるのです!

いや~これは待ち望んでおりました。嬉しいです!

コレは売れると予想しています。きっとKATOも再生産を重ねることになるのではないでしょうか?

なにはともあれ、発売が楽しみです。

さて、今回は珍しく東急を撮影してきました。

8628F

やっぱり東急といえばこの顔ですね。

反対側も撮っていますが、ホームドアがあるおかげでこうなります。

東武51062F

300mm+トリミングをしてみましたがご覧の有様。

東武51064F

待避線に入る姿を。

唯一の幕車・スカートなしでサークルKの8606Fに遭遇。

幕がいい雰囲気を出してくれてます~

東武51056F

東急なのに東武ばっかり撮ってる気がします…w

8111F

にじみ出る6000系感

8635F

8102F

中間車は製造時期の違いか裾の処理が異なりますね。

8109F FCLEDが違和感

08-102F

8626F んーピン甘

2123F こちらもピン甘

東武51067F

5109F 時差BIZトレイン?

東武51060F

東武51058F

08-105F

この構図、嫌いじゃないです。

デヤ7500

サヤ7590

今日は検測の日だったようです。ラッキ~。

デヤ7550には検測用パンタ?が

小田急で言うテクノインスペクターですね。

数分停車のうち発車していきました。

たまたまでしたが検測も撮影できて満足の一日でしたとさ。

では。

ホームページへ

【画像をクリックできない場合はコチラ

↑ホームページもやっております。ポチッとお願いします!

鉄道コム

↑ポチッとおねがいします!