yoshyy's blog with aki&momo since 2003

元気なわんぱく犬「あき」の話題をたくさん載せてます。
「あき」は福島の浪江町から、縁あってわが家に来ました。

静岡らしいお祭り・・・「金谷 茶まつり」

2010-04-12 21:51:38 | 旅行、ドライブ

きのう、2年に一度行われる「金谷 茶まつり」というお祭りを見てきました~(^^♪

何とも静岡らしいネーミングのとおり、新茶が出るこの時期を祝うお祭りで、“茶娘”と呼ばれる女性たちが総勢1,200人、むか~し茶摘みの時に着てたという色鮮やかな服で踊る「茶娘道中」という踊りや、地区ごとの屋台が競い合い、若衆と呼ばれる野郎どもが、屋台の上で威勢良く踊り狂う「屋台道中」という行列が練り歩く。(@_@;)

意外だったのは、ナント県知事まで来ていたこと。・・・何でも、祭りPRに訪れた茶娘に「ぜひ来て頂きたい」と言われ駆けつけたようだ(←ヒマ?)

とはいえ、今年の新茶は3月下旬の低温で霜にやられ、さっぱり芽が伸びず大打撃となっている(T_T)/~~~

茶畑を見ても、霜対策のファンの風が当たる下だけが黄緑の新芽、他はサッパリで、何とも“まだら”な痛々しい姿になっている所ばかり・・・。

20100411 ←むかしの茶摘衣装を着て踊る「茶娘道中」

カラフルで鮮やか(ただ~し!かなりのご高齢の方々も多い(T_T)/~~~)

20100411_2 ←地区ごとで競う「屋台道中」

20100411_3←ナント、県知事が現れれる

20100411_4