数日前、日帰りで伊勢・志摩へ行ってきました~。(^^♪
「美し(うまし)国 伊勢志摩」というキャッチフレーズのとおり、食べ物も、景色も、“美し”!!
最初に、鳥羽の遊覧船でリアス式海岸の入り江をひと巡り。お盆中とあって、船内は家族連れなどで大賑わい。大小無数の島々が広がる感じは、東北の松島みたいだった。
http://www.toba.gr.jp/toppage.htm
続いて、二見浦の「夫婦岩」へ。夫婦岩って、日本中にあるらしいけど、ここ伊勢の夫婦岩は有名。見かけた写真では、この岩の間から日の出が見えるらしく、晴れた日には、遠く富士山も見え、日の出は富士山の上から見えてくるそうだ。
http://www.kankomie.or.jp/db/result.php?id=2231
近くにある「賓日館」という建物は、ナント明治20年の建築で、伊勢神宮に参拝に来る明治天皇の母親のために、わずか3ヶ月という驚異的な速さで建てたとか・・・!?行った日はあいにく休館日で、外観だけ撮ってきたけど、趣きある建物だった。
歩いていると、少~し前に“あの出来事”で話題となった「赤福」の店があり、もう信頼を失ったか・・・と思いきや、大入り満員の盛況で賑わっていた。何で、“いい加減だ!と叩かれたと知りながら、わざわざ???・・・”と思いながらも、yoshyyたちも結局、「せっかく来たから・・・」と、一箱買って帰ってしまった・・・。(笑)
最後の訪問先は、何と行っても「伊勢神宮」。伊勢神宮には、内宮と外宮の2つがあるけど、今回は時間の関係で外宮だけ行った。外宮の方は、“食物・穀物を司る神”だそうで、正宮と呼ばれる本殿で参拝はしてきたけど、素人yoshyyには何だか難しくてよく解らなかった。http://www.isejingu.or.jp/
それにしても、陽射しが強く、暑かった・・・。
←“お伊勢さま”の参道では、普通の民家や商店でも、あちこちに、古~く歴史を感じさせる建物が数多く見かける。
←“顧客裏切り”と叩かれたはずの「赤福」のお店。なぜか、何事も無かったように、大勢の人で賑わっていた・・・。(@_@;)
ここから先は、撮影禁止で、内部も囲いに覆われ、一般参拝では何~にも見えなかった。