
レンゲウミウシのランデブーを目撃
会ったばかりなのか・・・・それともそろそろお別れなのか・・・・
トップの写真とは 縁取りの色味が違っています
クチナシイロウミウシ クチナシの実の色は赤に近い橙なので
この明るい黄色の体色がなぜクチナシなのか・・・・
いつも (八丈島で時々会う種なので)
花の様なウミヒドラ(?)を 多分食している セスジミノ
名前は花ではありませんが 姿は花みたいだといつも思うのですが
花のように キレイに開いていたウミヒドラが クシュクシュに。。。。
肉眼では分からない スモールワールドの出来事ですが
アニラオでは セスジミノが多くて
ちびちゃんを見ると 花のイメージ もっていますよね・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます