goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

寒っ!!久々の大瀬崎

2011-02-23 | ダイビング


で良かったと 穏やかな朝 八幡野へ向けて


2月22日 は八幡野ダイビングセンターの22周年記念の


“お得” なダイビングの日  2週間前も


そんなイベントに乗っかって行っていましたが。。。


     調子に乗ってまたも 


ところが 小田原で海が見えた時に 穏やかな朝には


信じられないうねりと 道路まで届く波しぶき


予感的中で 八幡野も東伊豆すべてのダイビングスポットも


クローズ   そこで 八幡野から大瀬崎に GO


冷たい風にもめげず 青い海と空、絶景の富士山を


仰ぎながらのダイビングは  


水温は 15~16℃ 


湾内は ライトブルー 透明度良好  



キンギョハナダイ、ハタンポ、ネンブツダイ 群れの


サカナが すべて赤系の色彩 



ウデフリツノザヤウミウシ   久々の出逢い 


kuriさんに 2個体も見せてもらいました 


口元をよく見るとアヒル口で 可愛さをアピールしてる


 



表情豊かな子  シースルーなボディーがキレイ


 エビ反り~~~~ 



のび~~~


 



たくさん目に付いたオキゴンベは ライトブルーの海を背景に


すると映えますね


 



毎度・・・キモカワ系のゴンズイのちびちゃんたち記念撮影は


なかなか上手くいかず・・・・


 



超特急で通過したカミナリベラ♂ 


 



 夢中になって食べているヤドカリ


 



ヤリイカの卵 もうイカの形がはっきり


ここまではっきりしているのを見たのは初でも


他の大量の卵の房から外れていて大丈夫なのでしょうか?


 


全く想定外の大瀬崎ダイビング 冷たい風には


ちょっと震えてしまいましたが 新しい活力を


貰えた気がする癒しの海でした 


 


 


 


最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウミウシ大好き (bamboo )
2011-02-23 07:43:46
大瀬は、ホームグラウンドです。今、藻が増えて、ウミウシも沢山いますよね。ピカチュウのかたちも面白いですね。
返信する
★ bambooさんへ (Mami)
2011-02-23 09:56:33
ピカチュウが目立っていました 
2cm位の大きさでシャッター押すたびにポーズを変えてくれて嬉しくなりました

bambooさんは大瀬までいらっしゃるのですね。。。ちょっと遠くて足が遠のいてしまい連れて行ってもらえたのはホント、ラッキーでした
返信する
お疲れ様でした! (kuri)
2011-02-23 16:43:08
昨日は久々(僕もですけど・・・)の大瀬崎お疲れさまでした~!
海も穏やかで透明度も良く、ダイバーも少なかったのでのんびりと潜れましたね~。

ピカチュウの「のび~」カワイイですね。。。
 
返信する
★ kuriさんへ (Mami)
2011-02-24 01:19:50
ありがとうございました~

あんなにダイバーが少ない大瀬って初めて ピカチュウで 一気に熱くなれました~~

次は八幡野 団子ちゃんに期待しています
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。