どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

永福町にて

2016年09月20日 23時35分33秒 | Weblog
本日東京出張。

台風16号が心配されたが、なんとか大丈夫だった。

渋谷から京王井の頭線で10分、永福町にて

不動産屋の社長と食事。

とても熱い若社長だった。

会社を経営するということは、たいへんなことだけど
反面、夢中になって楽しんでいるようにも感じた。

本日面談した社長は30代後半。
名古屋でも同世代の熱い経営者を知っているが、
共通しているのは「人としてどうか!?」を
自らに問いかけていることだ。

商売での損得だけではない所で
自分の軸を持っているのは、さすがだと感じた。

よかばんじゃった。



大井町のビジネスホテル「タチバナ」
一泊4,500円!・・・風呂はなくシャワーだけだが
まったく問題ない。
酔っ払って、寝るだけだから、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日 2016

2016年09月19日 22時23分22秒 | Weblog
65歳以上の人を高齢者とするなら、
日本の高齢化率は27%だそうだ。
(女性30%・男性24%)

確かに、私が少年の頃は、65歳はおじいさん・・
というイメージがあった。
が、自分自身、年を取ってきたからなのだろうが、
65歳はおじいさんというより、お兄さん・・
といった感覚で
"高齢者"という印象はない。

実際、70歳くらいでもほとんどが元気だ。

こういう感覚を持つということは、
老後というものが
他人事ではなくなってきた証なのだろう。

刻一刻近づいてきた老後の人生にどう向き合うか。

大事なことは、あせらず、
自然に年を重ねていくことなのだろう。

五十にして天命を知り、

六十にして耳順い、

七十にして心の欲する所に従えども矩(のり)をこえず。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々雨

2016年09月18日 21時41分10秒 | Weblog
台風16号の影響か・・この連休は雨模様だ。

午前中、雨がやんだのでメイトピアに買い物に行ったが・・・
帰りには雨が降っていた。

傘を持っていかなかったので
妻に電話をし、車で迎えに来てもらった。
私にしては珍しく準備不足だった、、、

その後、家でおとなしくしていようかと思ったが、
夕方、雨がやんだのでランニングに出かけた。

生活習慣改善プログラムが功を奏しているのか、
ランニングは習慣となってきた。

ランニング中、小雨が降ってきたが、
走っている時の雨はあまり苦にならない。

帰ってから、一風呂浴びて、、ビール!
うまい〜

休肝日:週二日以上はギリギリ実践しているが、
かなり努力が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こち亀完結、第200 巻

2016年09月17日 20時31分00秒 | Weblog
ギネスにもなったという、話題の「こち亀」
40年という時の流れを共に生きてきた。

もう何十年も見ていなかったが、
最後と聞いて、つい買ってしまった。

両さんのパワーは・・全開!
さらに、ドローンやボカロなど最新の話題が
ストーリーの中に自然に溶け込んでいる。

こち亀の魅力は、いつの時代でも変わらない
"人間らしさ"というものの再発見なんだろう。

ちょうど今読んでいる司馬遼太郎の
「この国のかたち」に通じるところがある。

両さん、40年ありがとう。

会いたくなったら・・漫画喫茶に行くからね〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向かって走れ

2016年09月16日 22時36分20秒 | 音楽・芸能



先週だったか、NHKのSONGSで吉田拓郎が登場した。
拓郎は71歳ということだが、元気だった。

あわせて、ニュースで「つま恋」」営業終了が伝えられた。
70年代から80年代の前半、
ラジオでよく聴いていた、つま恋サウンドを思い出す。

今日の一曲「明日に向かって走れ」〜吉田拓郎

私が中学一年の時、
ラジオ番組「日立ミュージックインハイフォニック」から、
流れてきたこのサウンドを録音して何度も聞いた。

そして、おぼえたてのフォークギターを弾きながら
何度も吠えた・・・

13歳の私は何を思っていたのだろう。
悩みの多い少年だったことは間違いない。

人間はいつの世代も、
喜びや悲しみを背負って生きているんだな・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花をつなぐ社会を実現しよう

2016年09月15日 20時46分07秒 | Weblog
民進党の代表選・・
蓮舫氏が1回目の投票で過半数を獲得し新代表となった。

私は前原氏に投票したが、
前原氏の分も頑張ってほしい。

それにしても、
3人の最終演説は魂のこもったいい演説だった。

政治家を志した原点に戻り、
その上でこれからの社会をどうしたいかを明確に示した。

民進党の支持者は全国で1,000万人。
2009年の政権交代の時は3,000万人だから1/3になっている。

ただ、逆に言えばこの逆境でも支援している人が
本当の支援者だ。

自民党の支持者は2,000万人と民進党の2倍だが、
子や孫の世代にツケを回し
自分たちだけ良ければ良いという政治は長続きしない。

民進党には
東京都の小池知事や、
名古屋の河村市長・愛知の大村知事のように
政党を超えて支持される人材が集う集団と成ってほしい。

一人一人が襟を正し、
国民のための政治を愚直に実現していく
それが民主主義の原点だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この国は議員にいくら使うのか

2016年09月14日 22時00分34秒 | 読書・歴史
富山市議の政務調査費不正受給問題。
なんと、7人が辞職となった。

情けない話だ。
彼らには税金を使っているという認識も
市民の代表として、公に貢献するという意識も
まったくなかったのだろう。

以前から、議員の報酬・待遇に疑問を投げかけていた
河村市長の言葉に、改めて耳を傾けなければならない。

おそらく、富山の問題は氷山の一角だ。

豊洲移転の問題にしても
東京オリンピックの施設費用の問題にしても
関係する議員が国民の血税を他人事のように
利益誘導している事が問題の根本にある。

景気が低迷し、日々の生活に汲々とし、
将来に対する不安が満ちている今の日本に
無駄遣いするお金は一円もない。

すべての政治家は、襟を正して国民に奉仕して欲しい。
それができないのであれは、
この機会に辞職をしていただきたい。


<この国は議員にいくら使うのか―高給優遇、特権多数にして「非常勤」の不思議 >









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年のカレンダー

2016年09月13日 23時14分31秒 | Weblog
今週は雨模様。
まだまだ蒸し暑い日が続く。

名古屋駅の東急ハンズでは、
2017年のカレンダーコーナーがあった。

さすがにまだ早いだろう・・・
少し違和感があったが、
例年11月に入ったら手帳を購入しているので
考えてみたら、あと2ヶ月のことだ。

なんか、あっという間に今年も終わりそうだ。

歳はとりたくないな〜〜〜

一日一日、大切に生きよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Still Falling For You

2016年09月12日 21時52分49秒 | 音楽・芸能



本日の名古屋、日の出 5時33分 日の入 18時04分
日の入りが早くなった・・6時を過ぎると真っ暗だ。

今日は仕事の疲れを家庭に持って帰ってしまった。

元気のない顔で帰ったのでは、
家族も迷惑だろう。

もっとしっかりしなければいけない。

反省、反省。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参州吉良の里を歩く

2016年09月11日 20時35分31秒 | 読書・歴史
忠臣蔵では悪役となる吉良上野介義央(きら こうずけのすけよしひさ)。
しかし、地元での彼の評価はまったく違う。
善政を行った名君であり、領民から慕われた殿様であった。

その地元とは、三河国横須賀・・現在の愛知県西尾市である。

本日、その吉良の里を歩いた。
主催は古川元久後援会の歴史研究同好会。

午前9時、金山駅に約30名が集合。
古川さんも駆けつけ挨拶をした。

9時25分 名鉄名古屋駅を出発。
吉良の里、名鉄上横須賀駅まで約1時間で到着。


駅前の観光案内を見ながら、本日のコース概要を説明。
案内役のA氏はとても歴史に造詣が深いようで、
具体的で分かりやすい説明だった。


華蔵寺(けぞうじ) 吉良氏の菩提寺。
義央をはじめ吉良家代々の墓がある。
拝観し住職の話を興味深く聞いた。
中庭は枯山水となっていて、とても落ち着く空間だった。


東条城趾(とうじょうじょうし)
1200年代から1500年代まで東条吉良氏の居城だった。
ここで昼食をとった。


藤波畷(ふじなみなわて)の戦い(1561年)跡。
織田についていた吉良氏は徳川家康に敗れ、家康の家臣となる。

・・・・・・・・・・

その後、人生劇場の作家 尾崎士郎の生誕地を巡り
15時20分、帰りの列車に乗った。

本日の参加者では、私は一番若いくらいだったが、
みなさんとてもお元気で、楽しく歴史散歩をした。

次回は11月に鎌倉街道を巡るそうだ。

ぜひ、また参加したいと思った。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする