どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

梅の花

2005年03月27日 17時13分13秒 | Weblog
今日は汗ばむほどの陽気であった。庭にある梅の花も咲いている。

この家のオーナーは庭が好きだったのかいろんな木を植えている。

ビックリしたのはみかんの木があったことだ。
夏みかんであるが日当たりの良い南側に植えているのでよく育っている。
その他名も知らない花も咲き始めた。

小さくても庭があるのは心が安らぐ。
ちょうど今イトーヨーカドーで買い物をしてきたところだ。
一休みして風呂にでもつかろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔い

2005年03月26日 13時00分50秒 | Weblog
昨日はS君と飲んだ。
お互いに仕事のあとでほっとしたのか飲みすぎたようだ。
S君が”いも”をロックでがんがんいくもんだからついついつられて気が付いたら一升あけていた。
私は晩酌をするがせいぜいコップ1、2杯である。それもお湯割り。
酔っ払うのも無理はない。

恐ろしい事にあいつは後半合流した岸M、鈴K、片Kを引き連れ大宮へ繰り出して行った。

私はきつかったのでタクシーで帰った。

そして今、気がつけば日本がイランに負けていた。
選抜も新田はあっさり負けて宇部は勝ったようだ。
さらに気がつけば大相撲も今日が14日らしい。
どこでやっているのか優勝争いはどうなっているのかまったく知らなかった。

そういえばこのところいそがしくTVも見ていなかった。
今日はゆっくり休んで夜ブロードキャスターでも見よう。
そして”お父さんのためのワイドショー講座”で一週間を振り返るとしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸2days

2005年03月23日 22時21分16秒 | Weblog
年度末あわただしい日々が続いている。
水戸の2日間はハードスケジュールであったが、昨夜食べた”納豆サラダ”のパワーで何とかのりきった。
年間の予算も達成できそうだ。

それにしても今日は久しぶりの大雨であった。
さきほどyahooのニュースを見ると高校野球も順延とでていた。

出場校のなかでは新田に期待したい。
その他埼玉:浦和学院がどの程度まで通用するかも注目。
山口は宇部商であるが春はぱっとしないだろう。

とにかく番狂わせの多い春の先発。高校生の熱い戦いにエールを送ろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チルソクの夏

2005年03月20日 12時36分23秒 | TV・映画
昨日垣内推薦の“チルソクの夏”を見に行ってきた。

場所は立川市女性総合センターである。
立川市「シネマ・女性の会」主催のイベントで毎月1回映画とトークをセットにした企画をしている。そのテーマが今回は“チルソクの夏”であった。

13:20主催者挨拶のあとまず上映開始。
会場には100名ほど集まっている。

映画の舞台は1977年の下関。
下関と釜山の高校生陸上競技大会をきっかけに知り合った高校生の恋愛がテーマである。
垣内が「いままで見た映画のなかで一番良かった」といっていたがまさにそのとおりの映画であった。

映画が終わったあとこの映画のプロデューサー:臼井正明さんのトークショーがあった。
佐々部監督は昨年の第28回日本アカデミー賞受賞作品「半落ち」の監督であり、崔洋一(サイヨウイチ:“血と骨”で監督賞受賞)とならんで今の日本映画界で一番注目されている監督である。その佐々部監督が2003年度の新人賞を受賞したのがこの“チルソクの夏”である。

なんでも監督は下関出身で妹がちょうど1977年当事高校2年生だったそうだ。

監督のポリシーとしては1:CGを使わない、2:有名人を使わないということらしい。確かに主演“だれそれ”が目立つと作品よりもそっちに気がとられてしまう。

それに有名人はもちろんお金もかかるしスケジュールがいそがしいため1本の映画に専念するという事がなかなかむつかしいということだ。

今回の主演となる女子高生4人組は日本体育大学のグランドでオーディションをしたそうだ。
通常は会場でせりふの一説をしゃべったりして選考するらしいが、今回はとにかくグランドで各競技を実際に行ったそうです。

そのほかにも“なるほど”と感嘆するお話がたくさんあったが、それらは今後の作品をまた見て実感したいと思う。

次なる作品は“四日間の奇跡”(6月ロードショー)さらに“カーテンコール”(10月)である。
ちなみにこの“四日間”も山口県が舞台になっているようだ。

現在日本映画は年間約100本上映されているそうですが洋画は約300本も上映されているということです。

数だけでは計れませんが本当によい日本映画をこれからも佐々部・臼井コンビに期待したいところです。佐々部清
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偕楽園

2005年03月17日 19時08分33秒 | 読書・歴史
今朝早起きをして偕楽園を散歩した。水戸営業所のすぐ近くなのにいったのは今日が初めてである。日本三名園といわれるだけあって立派なものである。梅の名所と聞いていたが天気も悪く時間も限られていたので満喫はできなかった。もう少し温かくなってからまた来よう。
偕楽園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイビー&アイボリー

2005年03月13日 18時17分54秒 | 音楽・芸能
三度めのステラタウン。ただし今回はメジャーデビュー後初のライブであった。
開演は12時から30分1回のみであったが、会場には始まる前から200人くらい集まっていた。

明らかに過去2回とは違う。
着実にライブを積み重ね、ファンを大事にしメジャーデビューを果たした。
私はたまにネイビーのBBSを見るが定期的に本人(シモさん、アゴ→さん)もコメントを返している。なかなかできることではない。

彼らを知ったのは一年前のGW。
その時は関東地区プラス山形が活動範囲であったが、いまは全国飛び回っているようだ。
このような良いグループが着実に成長し人気がでてくるというのは日本の音楽界もまんざらすてたものでもない。
今後も応援していきます。


ネイビー&アイボリー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼち

2005年03月12日 20時31分58秒 | 食事
家の近くに”ぼちぼち”というお好み焼きやがオープンした。今家族で食べにいってきたところである。
店のつくりは今流行のレトロ(昭和30年代)のつくりで懐かしさを感じる。料理も美味しかった。

おすすめは”すじこんにゃく焼き”だがその他たのんだものはすべて美味しくいただいた(会計7,800円)。
歩いていけるところなのでかみさんも飲めるというのもいい。

曲は70年代(昭和45年以降)である。このあたりがニューファミリーの顧客層を意識している。
「ちょっとなつかしい場所(実際には憶えていない時代:自分の兄ちゃんの時代)でリアルタイム(自分の少年時代)の曲を聞く」というなんともいえない程よい空間である。

かかった曲は「しなやかにうたって:山口百恵、冬の稲妻:アリス、青空ひとりきり:井上陽水、俺達の旅:中村雅俊、UFO:ピンクレディ などなど」
お店の兄ちゃんに「いい曲だね、これ有線?」とたずねるとどうやら有線ではあるがお店の雰囲気に合わせてさらにカスタマイズしたチャンネルを流しているらしい。

たいしたものだ。とにかく気に入った。

お店のたたずまい、店員の対応、料理の味、バックに流れる曲。
願いは2、3年このお店が持って欲しいということである。
このアタリは飲食店の出入りが激しく気に入った店でもいつのまにか閉店して他の店になっている。

”ぼちぼち”は場所もいいのでなんとかだいじょうぶであろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新株予約権差し止め

2005年03月12日 09時35分19秒 | Weblog
今朝の新聞トップは東京地裁の仮処分決定である。
ライブドアの申請が認められた。正直ほっとしている。

フジテレビの日枝会長も引くに引けない状況であったが、おそらく今後ライブドアと
協議のテーブルにつき落ち着くところへ落ち着くであろう。

それにしても情けないのはニッポン放送の社員である。
買収されるという事は企業価値が高いという証明であるのにマイナスのコメントばかり載っている。
もっともこれも司法判断と世論を味方につけたいというニッポン放送のメディア戦略であるが姑息である。

その他で気になったニュースは「中西議員(東京4区)謝罪」である。
”一生酒は飲まない”などとコメントしている。ばかな話である。

私も昨日東京で飲んで帰ったが”六本木”を夜中にふらふらしていたら
事件に巻き込まれるのは当たり前である。

脇があまいとしかいえない。自業自得である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来た

2005年03月09日 13時08分23秒 | 健康・スポーツ
朝起きるといきなりハックション。今年もとうとうやってきた。ラジオで花粉の長期予測をしていたが、なんでも5月上旬まで続くらしい。マスクをして会社にいった。通りには同じようにマスクをした人がいっぱい。まあこれも春の訪れである。よしとしよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰治

2005年03月04日 21時30分25秒 | 読書・歴史
津軽へいったとき写しました。

太宰治の生家です。

太宰治といえば「走れメロス」くらいしか思い浮かばないのも情けないですがとにかく有名な人です。

青森出張所の中村君も気を使っているのか、通りすがりで色々案内してくれて「ここが福原愛ちゃんのかよう青森山田高校です」(^^ゞ。

青森は初めて行きましたがとってもいいところでした。
でも地元の人がしゃべる言葉はさっぱりわかりませんでした。


斜陽・人間失格・桜桃・走れメロス 外七篇 (文春文庫)
太宰 治
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする