どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

We're All Alone

2024年06月30日 21時40分30秒 | 音楽・芸能


朝から雨。
今週はずっと雨の予報だ。

午前中、スギ薬局で
米と水とアイスコーヒーの粉を買ってきた。

その後、家でくつろぐ。

2024年も半分終わった。

ここまで、よく頑張った。


「We're All Alone 」~Boz Scaggs
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディア・ファミリー

2024年06月29日 22時06分36秒 | TV・映画
イオンシネマで「ディア・ファミリー」を観た。
夫婦50割引(どちらかが50歳以上であれば2人で2,200円)
で入場・・・お値打ちだ!

この映画は名古屋が舞台になっていることもあり
地元での関心も高い。

それにしても、すごい家族だ。
余命10年を告げられた娘を、
なんとか救おうとすべてを投げ出し、人工心臓の開発に没頭する父。
そして、それを支える妻と家族。

結果、娘の余命には間に合わなかったが、
その蓄積を世のために役立てて欲しいという娘の夢を
父は果たした。

途中、何度も涙があふれた。

この映画は実話に基づいている。

親というものは、
自分の命と引き換えに子供が助かるのなら
助けたいと誰もが頭では思っている。

だが、いざその段階になると、どこまで実践できるか・・・

お互いを尊重し思いやる。
そして、たいへんな時も元気に次(未来)を見る。

日本人に適応した新しいタイプのカテーテルを開発したことは
もちろんすごいことだが、その根底にある家族愛というものが
心に沁みる映画だった。


<ディア・ファミリー official site>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川駅

2024年06月28日 22時23分12秒 | Weblog
静岡県に新幹線の駅は6つある。
東から、熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松。

仕事を終え、掛川駅から新幹線に乗る。
「こだま」で名古屋まで60分。
便利だ。

今日は朝から豪雨に見舞われたが、
夜、名古屋に着いた頃には小雨になっていた。

一週間 お疲れさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚のへそ

2024年06月27日 23時33分33秒 | Weblog
本日、静岡にて。
ランチは「魚のへそ」





地元の食通に、ランチはここが一番❗
と、案内されたが、想定を越える満足度だった。
これで、1,000円は、お値打ちだ❗

これだけ鮮度の良い魚は、酒といっしよに味わいたい。
と、いうことで、夜も食事に行った。





一回り若いM氏、ライブにいったことがないということなので、
検索しして、飛び込んだ。

静かにショットを楽しもうかと思ったが
けっこう騒がしかったので、
次を探索。




歌声喫茶らら
看板につられて入った。

先生のピアノ伴奏で、
順番に歌を歌うというスタイルだ。

この形態は初めてだったが、
先生も生徒も、みな気さくで、
すぐに打ち解けた。

ヨカ晩じゃった❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶亀

2024年06月26日 22時29分17秒 | 食事
喫茶亀・・・近所で評判の食事処。

テレビ番組で閉店の模様が特集されていた。
50年という歴史を振り返り、
この店を愛し別れを惜しむ、多くの客を紹介していた。

私は、一度行ってみたいと思っていながら、
結局、行かずじまいになってしまった。

行きたい場所や、やりたいこと・・
思った時にすぐやらないと、
機を逸するという事を痛感した。


食べログでお店を検索して見ると、
別れを惜しみ感謝を伝える口コミが
たくさんあった。

コメントを読んでいると、
店の味や人柄が伝わってきた。

さすがに、行ったことのない人間が
コメントを書くのもおかしな話なので
こちらでお伝えしたい。

50年間お疲れさまでした。
私は行かずじまいでしたが、
近所で良い評判を聞いていました。

これからもお元気でお過ごしください。


<喫茶亀:閉店@食べログ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの馬車道

2024年06月25日 23時51分37秒 | Weblog
仕事終わり、久しぶりに大黒で食事からの馬車道。

大黒ではPonさんと音楽談義で盛り上がった。
馬車道では久しぶりに先生とお会いし平和を感じた。

いい気分で酔っ払い、
明日死ぬかもしれない人生だから・・と言っていたら、
マスターが、そういう人に限って長生きする・・・
と、つっこみをいただいた。

今日も一日 お疲れさん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならの向こう側

2024年06月24日 21時05分05秒 | 音楽・芸能


ありがたいことに、忙しい一日だった。
梅雨の湿気は堪えるが、なんとか頑張った!

NHKの健康番組で「痛風」をやっていた。
夏場は汗をかくので脱水症状になりやすく、
尿酸値が高くなるそうだ。

アルコールも控えたほうが良いという。
この季節は特に飲みたくなるが、
今日は休肝日とした。


今日の一曲「さよならの向こう側」~Ms.OOJA
流しのOOJAシリーズより・・・

昭和の歌たちを見事にカバーしている。
「初恋」「もうひとつの土曜日」も良かったが、
今回は、「さよならの向こう側」にした。

それにしても、歌がうまい。
いやされる歌声だ。

今日の一曲で最後まで迷った「もうひとつの土曜日」
・・><流しのOOJA「もう一つの土曜日」>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

争いの世界

2024年06月23日 22時14分31秒 | Weblog
79年前の今日、沖縄戦が集結した。
亡くなった日本人は軍・民間あわせて20万人。
沖縄県民の1/4が亡くなったそうだ。

そして生き残った人々もまた、
アメリカ占領下で収容所の生活が強いられた。

歴史上の私の知らない世界・・・
確かにそうだ。

だが、私たちは想像力を働かせなければならない。

戦没者追悼式で高校生が朗読した詩が
心に刺さった。

以下一部抜粋~

少年少女たちは
誰かが始めた争いで
大きな未来とともに散って逝った
大切な人は突然
誰かが始めた争いで
夏の初めにいなくなった



だが、それはいまも繰り返されている。

ウクライナでパレスチナでアフリカで・・・
毎日、何人もの人が戦争で亡くなっている。

さらに、故郷を追われ、
難民として暮らしている人々は
世界で1億2,000万人いるという。

・・・・・

夜、Zoomで、
トルコで暮らすシリア難民の子どもたちについて
学ぶミーティングに参加した。

トルコと日本の時差は6時間。
日本の23日20時は、現地の23日14時。
現地の子どもたちとZoomでつながった。

日本からの寄付で運営しているという事だが
先生も生徒も難民だ。
日本でいう小学生から中学生くらいの
二つのクラスと会話をした。

まず感じたことは、とにかく元気だ。
そして、みんな将来の夢を持っている。
医者になって病気の人を救いたいとか、
先生になって貧しい人にも言葉を教えたいとか、
警察官になって街の安全を守りたいとか、
目的意識も高い。

いつ祖国に帰れるかわからない。
現地の先生方も、そのことはあきらめに近い印象だった。

だが、生きるということには懸命だ。

彼らを見ていて、逆に励まされた気がする。

自分にできることを愚直にやることが、
生きるということのスタートラインなんだと再認識した。


<平和の詩「これから」沖縄慰霊の日戦没者追悼式より>


<世界難民の日@UMHCR>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り2024

2024年06月22日 21時16分02秒 | Weblog
昨日、東海地方の梅雨入りが発表された。

近年、異常気象が通常気象となり
季節感がよくわからなくなってきたが、
とにかく、梅雨入りだ。

天気予報によると、
晴れ間は本日午前中だけで、以降は一週間、雨が続くようだ。

午前中、図書館に本を返却。

カミュの「異邦人」

五木寛之が異邦人には人間の不条理が描かれている。
と、雑誌に紹介されていたので読んでみたが、
難しくてよくわからなかった。

基本的に私は、洋物はダメだ・・・
世界史も言葉も知らない人間が、
翻訳された文章を読んでも
入っていけないのは当然かもしれない。


返却後、図書館の花壇を眺めた。
この花壇はきれいに管理されていて、
心が休まる。

作業をしていたおばさんに
「いつもありがとうございます!」と声をかけ
感謝の気持ちを伝えた。





名東区の花「ナデシコ」





一輪のアジサイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界難民の日

2024年06月21日 21時16分53秒 | Weblog
6月20日は世界難民の日。
現在、世界には1億2,000万人の難民が存在するという。

難民とは、紛争や迫害から自分と家族の命を守るために、
祖国を離れて国外に逃れざるを得なかった人々のことで、
「難民条約」に明確な定義がある。
~中坪央暁(なかつぼひろあき)氏

日本は鎖国をしているので難民を受け入れていないが、
世界に存在する不条理から目を背けてはいけない。

知ったところで、何ができるわけではない。
だが、まずは知り、自分事として捉えることから
すべての社会問題は解きほぐされていく。


UNHCRのサイトに関連するイベント情報が掲載されていた。
さっそく6月23日に開催される
「トルコに逃れたシリアの子どもたちが教育で描く未来」
に申し込んだ。
参加はオンラインで無料。

マザーテレサは言った。
愛の反対は憎しみではなく無関心


この機会に改めて、難民について考えたい。


<世界難民の日2024@UNHCR>


<難民について@AAR JAPAN>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする