どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

秋田犬

2021年10月31日 22時48分39秒 | 音楽・芸能
衆院選選挙・・自民党の圧勝となった。
結果は真摯に受け止めたい。

全体としては残念な結果だったが、
私の応援していた吉田はるみ氏(東京8区)は当選確実。
さらに山本太郎氏(比例東京)も当選確実。
古川元久氏(愛知2区)も盤石だった。

選挙は、最後は人だ。
特に地方では政治家を志す人材が不足している。

対立軸が示せないということは
日本という国が民主主義の入口にも達していないことの現れだ。

今回の投票率55%・・国民の約半数が無視している選挙。

この現状を変えていく努力をどの政党も行っていない。
そのほうが自らが安住できると思っているのだろう。

学校や社会で、政治の話が自然にできる環境をつくっていかなければならない。

これが日本の一番の課題だ。






本日午前中、孔子祭があると思い湯島聖堂に行った。
しかし、コロナ禍で中止となっていた。

事前にホームページを確認していれば
このようなことはなかったが、
私はこれで良かったと思った。

例えば、事前にHPを確認していたら
湯島聖堂に本日行っていないだろう。

行事はなかったが、孔子像を拝し
改めて自分自身を省みることができた。







夕方、ライブハウス「秋田犬」

アコースティックな落ち着くライブだった。


出演者のH氏・・私と同い年だった。

演奏後、入り乱れ会話をした。

音楽を愛する人に悪い人はいない。

私の理念が改めて確信に進化した。

今日はとても素晴らしい出会いがあった。

生きていてよかった・・

そう思える人生はありがたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿駅東南口前

2021年10月30日 21時39分38秒 | Weblog
日本晴れの下、まずは洗濯。

ごはん一膳、梅干し一つの朝食の後、
南青山に出かけた。





銀座線「外苑前」で下車し
ライブハウス「月見ル君想フ」へ向かった。

当初11時開場の予定だったが、1時間遅れるとのこと。
残念だが午後の予定があるのでそのまま新宿へ向かった。

大江戸線で「青山一丁目」から「新宿」へ。

新宿駅東南口をめざす。


12時半、東南口前では維新の演説会が行われていた。
聴衆は約10名。

大阪では人気の維新だが、東京では知名度がないようだ。
しかも演説内容が自民党の批判ばかりで、
維新の特徴である身を切る改革についてまったく触れられていなかった。

これでは厳しいな。

ランチは回転ずしの「大江戸」
しっかり腹ごしらえをして再び東南口前。

14時20分から、れいわ山本太郎氏の演説会だ。

聴衆は1,000名以上に膨れ上がっていた。
すごい人気だ。

選挙戦最終日。
かなりの疲労もあると思うが、渾身の演説だった。

この後、西荻窪、そしてラストは
新宿駅南口バスタ前。

この模様はYouTubeにも投稿されている。

私の大好きな湯川れい子氏の応援演説は心にしみた。
自らが、これは「遺言」といって太郎氏にエールを送った。

佐藤タイジ氏のライブ(ギター&叫び)も心にしみた。

彼は中津川ソーラーブドウカンという
再生エネルギーだけで行う
3万人規模の野外フェスを主宰している。

何年か前に私も参加したことがある。
(ソーラーに賛同するというよりも、普通にお目当てのアーティストが参加していたからだが・・)

佐野元春氏がステージで、彼(佐藤タイジ氏)ががんばっているから参加したと言っていた。

そんなことを思い出した。


多くの人が太郎氏を応援している。


明日のこの時間には衆院選の大勢は判明しているだろう。

2013年の参院選では東京選挙区で66万票を獲得し
山本太郎氏は当選した。

私の肌感覚では今回はそれ以上の獲得票があると思うが
油断はできない。

東京8区の吉田はるみ氏も小選挙区で当選して欲しい。

あとは祈るだけだ。


<比例はれいわ祭 in 新宿駅南口バスタ前>


<2021.10.30 東京8区 吉田はるみ氏街頭演説 西荻窪駅>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の風は冷たかった

2021年10月29日 23時23分59秒 | Weblog
霜降(そうこう)の季節
朝晩の冷え込みがいちだんと厳しくなってきた。

本日の日の入り16時49分。

夕方買物に行った頃、辺りは真っ暗だった。

毎月29日はハナマサにて肉の日。
牛肩ロース400g799円を購入。

家で焼いて食べた。

とても美味しかったが、
最近胃が小さくなったのか半分くらいでお腹いっぱいになった。

残りは明日いただこう。


今日も一日お疲れさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Again

2021年10月28日 23時00分23秒 | 音楽・芸能
武蔵小山のAgain。

村田和人や大瀧詠一がこよなく愛したライブハウス。

今はもう二人ともこの世にいないが、
Againでは村田和人の月命日に追悼ライブを行っている。

一度行きたいと思っていたが、コロナでライブも中断していた。

本日やっと行くことができた!


とてもアットホームなライブハウスだった。

本日のライブはブルーバードの3人組。
パーカッション、ギター、キーボードの構成。

とてもさわやかで、コーラスも良かった。

話を聞いていると愛知県を舞台にした映画を作成していたそうだ。
「マジックカウンセラー」・・豊橋・豊川が舞台だそうだ。

一気に親近感が増した!

さらにライブが終わってマスターと会話をしていると・・・
なんと、センチメンタルシティロマンスも縁があったようだ。

びっくりした。
センチは名古屋のバンドだ。

まさかここで名前が出るとは・・・
ギターのトクさんは今年7月に亡くなった。

マスターがセンチの曲を流してくれた。

涙が出てきた。

音楽が取り持つ縁。

とても安らかで幸せな時間だった。


<Live Cafe Again official site>


<映画:マジックカウンセラー 予告編>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさかな本舗 たいこ茶屋

2021年10月27日 20時37分23秒 | 食事
まぐろの解体ショー、初めて見た。

各部位を解説しながら包丁を入れるので、
心の中で盛り上がると同時にとても勉強になった。

おさかな本舗・・
半沢直樹も訪れたこの店は
本日満員御礼。

感染対策で声援を送れないのは残念だが、
すこしずつ日常に戻りつつあることを実感した。


<おさかな本舗 たいこ茶屋 official site>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人で力を合わせて共に歩いていきたい

2021年10月26日 22時56分37秒 | Weblog
本日、眞子さまご成婚会見。

質問に対しての回答手法について
マスコミで問題にしていたが、
そもそも会見とは誰のために行うのか?

ワイドショー的な、
揚げ足を取るような質問は今回すべきではない。

皆で素直にお祝いすればよいではないか。

「2人で力を合わせて共に歩いていきたい」

眞子さまの力強いお言葉に、明るい未来を見た。

その明るさとは、いいときも悪いときも
前を向いて歩いていくという覚悟だ。

末永くお幸せに。


・・・・・・・・・・


東京都では、昨日より飲食店の営業時間制限が全面解除となり、
すこしずつ以前のような日常というものが見えてきた。

私はやっぱりライブだな。

東中野の「ジミヘン」
70年代のフォーク&ロックを愛する人が集まる店だ。

初めて訪れたが、アットホームでとてもいい店だった。





<じみへん 東中野 official site>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aquarius

2021年10月25日 20時54分34秒 | 音楽・芸能



気温の変化に体がついていかないのか・・
最近また血圧が高くなってきた。

夜の寝つきも悪いので、
遅くまでYouTubeばかり見ている。

悪循環だ。

いったんすべてリセットして、音楽に心身をゆだねよう。


今日の自分は、今日で終わり。

明日はまた、新しい一日が始まる。


今日の一曲「Aquarius」~The 5th Dimension

Aquariusアクエリアスとはみずがめ座・・
今まで意味もわからずに聴いていた(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京8区

2021年10月24日 19時59分33秒 | Weblog
東京8区は世田谷区
注目の選挙区だ。

与党連合と野党連合の一騎打ちとなった。

前回2017年の選挙では、
野党が複数立候補し票が分散して自滅した。

与党連合の自民:石原伸晃氏の得票は99,000票
次点:立憲:吉田晴美氏 76,000票
旧民主系 52,000票
共産22,000票
野党票を合計すると150,000票になる。

選挙というものは、そう単純にはいかないが、
前回世田谷区で野党に投票した人が
今回統一候補の立憲:吉田氏に投票すれば圧勝となる。

荻窪駅にて吉田晴美氏の街頭演説会に参加した。

吉田氏はYouTubeでしか見たことがなかったが、
実際にお会いして、とても好感を持った。


自民党の女性議員比率は1割以下だ。
女性の社会進出とは掛け声だけで実行がともなわないことを表している。

そういう意味からも、
吉田氏のような優秀で人間味のある女性を国会に送るべきだ。

一人でも多くの方に投票していただけるよう
私もエールを送り続けたい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

天気が良かったので、阿佐ヶ谷散策。





名曲喫茶「ヴィオロン」
落ち着いたアンティークな内装に小ホールのような重厚な音響。
静かに音楽を聴きながらコーヒーを一杯いただいた。






大衆酒場 つきのや

魚と日本酒が美味しいお店。

おすすめの「洌」(れつ)小嶋総本店/山形県は
とくに美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院選2021ライブ@池袋西口

2021年10月23日 23時38分25秒 | Weblog
池袋駅西口にて、れいわ山本太郎氏の街頭演説に参加した。

一気に真冬のような寒さとなったので
ダウンジャケットを着こみ出陣。

開始予定の17時30分。
池袋駅西口には1,000人以上の聴衆が集まっていた。

ものすごい熱気だ。

司会者が冒頭、太郎氏の演説は18時30分ごろになります・・
と告げると、一部立ち去る人もいたが・・
私は応援のDJやバンドのライブに聴き入った。

ギターを弾いているのは、どこかで見たことがある・・
と思ったら・・
うじきつよし氏だった。

特定の宗教団体や企業からの支援がない「れいわ」は
国民ひとりひとりの支援だけが頼りだ。

太郎氏の演説は毎回YouTubeに投稿されているが
それらもボランティアの支援によるものだ。

私はこれまで数百人以上の演説を聞いたが、
今日集まった人の熱量は一番高かった。

印象的だったのは、
近くで聞いていた30前後の男性が
演説の光景を撮影し、その場ですばやくコメントをいれ
何度もSNSに投稿していたことだ。

とにかく山本氏に当選して欲しい。
その必死さが伝わってきた。


太郎氏は言う。

貧困や障害をもった社会的弱者と言われる存在がある。
それらを解決するには、まず当事者を国会に送り込むことだ。

なぜなら当事者でなければ伝えられない現実があるから。

前回の参院選でれいわはALS患者と重度障碍者を国会に送った。

政治というものは健常者で生活に余裕のあるものがやるという
今までの常識を打破した。

今回れいわはホームレス経験者や派遣労働者等も立候補している。

一般的に、社会的弱者といわれる人は、
自分の生活で精一杯で政治どころではない。

しかしそのことが、さらに弱者を切り捨てる社会を助長していると太郎氏は指摘する。


本来政治とは、そのような光の当たらないところを支えるものだ。

しかし、現状は政党という会社に属するサラリーマン政治家がほとんどだ。

与党を批判していた野党議員が、
所属している政党の勢いがなくなると
与党に鞍替えするという理念も覚悟もない政治家がいる。

そのように平気で国民を裏切るような人は政治家は辞めたほうが良い。

本当に志があるのなら、太郎氏のように一人で政党を立ち上げればよいのだ。


政治とは何か・・
政治家とはどうあるべきか・・

今日の街頭演説会は
原点に戻って考えるきっかけを私に与えてくれた。





数千人の聴衆で埋め尽くされた池袋駅西口。
若い人、さらに女性の参加者が多かったのも印象的だった。

<衆院選2021LIVE 池袋駅西口 れいわ山本太郎氏>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2021年10月22日 20時22分51秒 | Weblog
今朝、期日前投票をしてきた。

午前8時30分・・投票所開始前、すでに行列ができていた。

期日前投票は2003年から可能になった。
私は仕事柄当日投票できないので、
常に期日前投票をしている。

昨年の期日前投票の割合は37%。
10人のうち4人が期日前投票に行っている。

行けるときに、早めに投票を済ませておいたほうが気も楽だ。


前回2017年の衆院選の最終投票率は53%。

国民の半分が投票を辞退している選挙だった。
つまり国民の半数が政治を放棄しているということだ。

これでは民主的な国家とはいえない。

政治というものに幼いころから関心を持ち
それぞれが自分の意見を持つような社会にならないと
日本の未来はない・・

教育改革が必要だ。

まずは政治家が中高生と意見交換ができるような場をつくるよう
働きかけていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする