想憲美茶

くだらないですよ、ホントに。

エコクッキング

2012-08-04 02:53:04 | Weblog
娘がお世話になっている学童は、
保育園付属みたいなところ。
先生も保育園の先生が見てくださっている。

毎年夏休みになると、学童で
市のエコ推進委員?みたいな方々が主催する、
「エコクッキング」
というイベントに参加させてくれる。

今年は諸事情もあり、
ボランティア…という程偉そうな事はしていないのだけど、
一緒に参加してみた。

炎天下の中、14人の児童達と先生と
20分くらい歩いて公民館へ移動。
狭くても頻繁に車が通る道。
車が来る度に、端に避けて止まる。
保育園でも頻繁に近くの公園に連れ出してくれる先生方。
引率の大変さを身に染みて感じた。

あー。とっても気を使うんだ。ホントに。

公民館の調理室に入ると4箇所のキッチン。
4班に分かれ、それぞれ2名のエコ推進委員の方(こう言っては失礼だが、おばあちゃん。子供達のおばあちゃんより年上だったなぁ。)がついてくれた。



献立は
野菜とベーコンのピラフ
りんごのパンケーキ
だったかな?

何処がエコかというと、
ピラフは材料を炒めて、水入れて沸騰したら3分ぐらいしたら火を消して、
あとはその鍋を新聞と毛布でくるんで、
余熱で30分で出来上がる。というもの。



あ、くるんでるとこの写真忘れた。

パンケーキの方は、エコではなかった気が…。

でも、使用した調理器具やらお皿を洗う時は、
ボロ布で汚れを拭き取ってから、少量の食器用洗剤をしようして洗う事によって、
汚水加減?が比較的良いとの事。

ちょっとした気配りが、環境にも優しい事を改めて知る良い機会だった。



最後は、みんなで美味しく頂いた。

指導してくれた先生?が、子供達の事を褒めてくれていた。
どうやら我が学童の子達は、
素直で真面目に取り組んでいるそうな。

他の集まりの子供達は、
大騒ぎで、部屋を出ていったりして
収集がつかないそうだ。

もちろん、個々の子供達の親御さんの躾もあるのだろうけど、
小さい頃から、静と動のメリハリのついた生活をさせてくれていた先生方のお陰だと、
シミジミ感じた。

色んな意味で勉強になった一日だった。