俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『木の実』

2011-11-25 12:28:58 | Weblog
実りの秋です。

新米も出ました。
固く葉を巻いた白菜やキャベツ、下仁田ネギも深谷ネギも出て、お鍋の美味しい季節です。
大きな鮭、カニも美味しい時期です・・・

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

クマやリスではありませんが、この時期の木の実は格別です。

毎朝の散歩の途中に近くにある神社の境内で、ほんの数個づつ拾い集めた山栗が30個程たまったので、栗ご飯を作ることにしました。
小指の爪ぐらい小さいのもあって皮を剥くのに相当苦戦しましたが、食い意地張って頑張り通しました。

イモご飯はちょっとダサくて庶民的ですが、栗ご飯はもち米も入れたりして、ちょっと贅沢っぽくて高級感が溢れています。
山栗は、ほんとに小さいのですが、贅沢にも一つまんまなので、口に入れると、ほのかな香りと、ほんのり甘みが満足感を満たしてくれます。

庭や畑で勝手に生えたヤマイモの「むかご」が今年は沢山採れました。
一握りほどを油で素揚げし、軽く塩をふると、ビールの最高のおつまみです。
もっとも、ビールはプレモルじゃなくて第三のビールですが・・・

藤の実は鞘が弾けると遠くまで飛んでしまって種を捜し当てるのが難しくなります。
最初に鞘が弾けたのを見つけたら、あとの残りの鞘はハサミでそぉっと切り取って、大きめの袋に入れます。袋の中で鞘と鞘を打ち付けて、鞘を強制的に弾かせて種を取り出します。
「あられ炒り」で炒って薄皮を剥くと黄金色の香ばしい実が、ぬる燗の日本酒にぴったりです。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

それから忘れちゃいけないのが“銀杏”ですっ!



佐倉城址公園に銀杏並木があるのを思い出して、写真を撮る振りをして拾いに行きました。
葉っぱは沢山落ちていましたが、銀杏は一粒も落ちていませんでした。
仕方が無いのでスーパーへ行きましたが、ありませんでした。

炒った翡翠色のとんがった丸い実で一杯やるのが夢です・・・
ギンナンが入っていない茶碗蒸しなんて・・・

しょうがない、デパ地下にでも行ってみるか・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿