先日、近くの川の土手で見た夕暮れの光景です。
全くの無風・・・
川面に映った景色も上下対称です。

撮った写真を180度回転させてみました・・・

振り返って西方を見ると・・・
脱出不可能・・・ 雲に抑え込まれてしまいそうです・・・

ややっ、太陽が四っつもあるじゃない・・・?
四次元空間のシンメトリーに入り込んだみたい・・・
天を覆う雲と川面に映った雲とに挟まれてしまったようです。

【ウィキペディアより抜粋】
幻日(げんじつ)とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置にひかりが見える大気光学現象のことである。月に対しても同じような光が見える場合もあり、これは幻月(げんげつ)と呼ばれる。
全くの無風・・・
川面に映った景色も上下対称です。

撮った写真を180度回転させてみました・・・

振り返って西方を見ると・・・
脱出不可能・・・ 雲に抑え込まれてしまいそうです・・・

ややっ、太陽が四っつもあるじゃない・・・?
四次元空間のシンメトリーに入り込んだみたい・・・
天を覆う雲と川面に映った雲とに挟まれてしまったようです。

【ウィキペディアより抜粋】
幻日(げんじつ)とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置にひかりが見える大気光学現象のことである。月に対しても同じような光が見える場合もあり、これは幻月(げんげつ)と呼ばれる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます