オーストラリアに住んでみれば

南国暮らしに憧れて、住み始めたオーストラリア。
住んで、暮らして、初めて分かる、色々な体験談をお披露目します。

オーストラリア 仕事のあり方 事情

2015-04-25 22:59:48 | 日記
以前に、言った事ありますが、


お掃除の人たちは、遅刻を毎日のようにします。

タイムカードって無いの?でしょうか??? あっても遅刻してる???かもね?


新入社員にだって、こっちは甘い。


日本で、”かわいがったってやー” なんて言われると、恐ろしくて、全身鎧を着て構えたにもかかわらず、


実際、懲りに懲りて、早々と辞める新参者が、いたものですが、

 
こっちのサービス業専門の学校で勉強をしたときに習ったのは、新入社員にはリラックスしてもらうために


”あたたかくてなぁなぁな雰囲気を提供する” 本当に、かわいがってくれるのですね?


この、なぁなぁさは、あちこちで見られるのです。

例えばスーパーのレジ。


愛想良いのは良いのだけれど、特に自分の気に入ったお客さんにはどうでもいい事を良く喋る。


喋ってる間は、手がお留守。。。愛想よくしなくて良いから、早くして欲しいと思うのは私だけ???


他にもある。


閉店間際、レジは混んでるのに、従業員は自分が帰り支度をするのに忙しくて、お客をほったらかし。


出口では、早よ出て行かんかい、と、半分しまりかけたシャッターの所に、野良犬を追い出すように追い立てられる。


ニコニコ笑顔で従業員皆整列して、”又お越しくださいませ”、、、なんてことは、間違ってもやら無い。


第一、遅い時間に入ろうとすると、もうすぐ閉店だからダメ、
と入れてくれない。


はっきり言うなぁ!

日本なんて、″早よ帰れソング”(=蛍の光窓の雪)を鳴らすのが精一杯なのです。


他にも、目からうろこが落ちるような出来事は色々ある。


前夫が、実家の倉庫の階段が壊れ落ちて向うずねをひどく打って、すりむいて帰って来た事がある。

本当に皮がめくれて、血が出て痛そうだったし、同情もしたけれど、

それがそのままベッドに行って、次の日の朝起きてこない。

痛くて歩けない?、、、えーっ!???骨折れてないよね???


仕事も、休むって?

だって、私なんて、38度も熱あったのに、エアロビクス、教えたんだか

ら、、、疲労骨折もしてたなーーー

責任感と、迷惑かけたくない一心。


日本人って、そうでしょう?


まだある。


朝から雨の日、


”今日は、雨が強いし、通勤危ないから、休もう”


こういった事をこっちの日本人の友達に言ったら、”オーストラリアの人って、結構そうだよ”


と、事も無げに言われた。



今日も、未だ4時だと言うのに、道は帰社ラッシュで込み合う。


残業なんてする人、居ないんだろうなぁー。




PS それでも、最低賃金は日本の倍くらいあります。



オーストラリア ビザ取り学校事情

2015-04-25 21:40:13 | 日記
私が初めて来豪した時、


もういきなり、就職活動を始めた訳ですが、勿論、学生ビザしかとれなかったので、

学校に行きながらの就職活動になる訳なのです。


私が当時行っていた学校は、別名 ”ビザ取り学校”と陰口を叩かれていた新しい学校で、


学費も英語学校に比べると格安で、


大して英語力が無くても入学を許可してくれる、(普通の学校は英語力がかなり無いと、入学許可が出ません)


私にとってはあり難い学校だったのです。


私のように、渡豪が、観光や留学目的で無く、ひそかに(おおっぴらに言うと入国させてもらえませんのでご注意)


心の中で、オーストラリアへの永住を目的にしている人は、


学校に通いながら、ビザスポンサーになってくれる就職先を探さなくてはいけないので、


安くて、学校に行く時間が少なくて済む学校がありがたいのです。


そういう学校は、特にシドニー辺りに沢山あって、もっと安く、もっと勉強時間の少ない学校もありましたし、


そこに行く人も沢山いたけれど、


気をつけないといけないのは、学校自体がオーストラリア政府に摘発されて、

閉校になってしまうと言う事態も多々あったのです。


払ったお金は返って来ないし、次の学校に行くのも難しく、泣く泣く帰国した人も多かったと聞いています。



私はここで、Hospitalityを学びました。Hospitality が一番、英語力無くても入れるコースだったからです。


ホスピタリティと言うのはサービス業のイロハで、レストランやホテル、バーなどが含めて、幅広く接客が学べます。



おまけに、就職活動の心得や、履歴書の書き方まで教えてくれますから、とても有り難かったのですが、 


驚いた事の一つに、面接は日本のように ”礼儀正しく丁寧に”が一番に来るのではなく、


″Frendly and fuzzy " =仲良く、なれなれしく? が一番に来ると教えてくれるのです。


実際、就職活動に行きましたが、確かに礼儀正しく距離をおいて遠慮するより、


胸の中に飛び込んでゆくような、人懐っこさが必要だったかな、とも、今は思いますが、


でも、当時、ビザスポンサーになってもらうのが目的で、英語力も余り無く働いている人たちは、


ビザをたてに取られ、それは厳しい条件で働いていましたから、そういう馴れ馴れしさも親密さも、


関係ないのですが、


耐え忍んでいる心に付け込んで親しげに近づいてくる男性に騙されて、悲しい思いをして帰国した女性も、


かなり知っています。


勿論、幸せな結婚をして、オーストラリアに残った人も沢山いますし、


誠実なビザスポンサーを見つけて、やりがいのある仕事をしている人も沢山います。


そういう日本人に遭うと、何となく分かり合える様な感じがするのは、


言葉に出来ないような思いが、あるからじやないからかな、と、思うのです。






オーストラリア 校則事情

2015-04-24 22:57:04 | 日記
お気楽な、学生生活を送っているうちの子供たちですが、


流石、多国籍国家オーストラリア


寛容で、校則って、日本と比べるとあってないようなものなんです。


お菓子だって学校で食べ放題だし、給食なんて気のきいた時間も無いので、


自分の健康を気遣って食べる子供なんて稀で、(そらそうでしょうよ、、、だから親がいるんですから)


親から貰ったお金で、購買部で御菓子買って、親の作ってくれたおべんとうをゴミ箱に捨ててるもんだから、


…だから今更、

肥満児が多いのに気付いたので、最近はお菓子は余り売ってないそうだけれど、(それでもアイスクリームも

ジュースも売ってるし…??? だから校長先生も太ってるんだ…)

授業中だって、良く出来た子供には、チョコレーや飴玉なんてご褒美に出す先生も多くいる…


(日本の先生はお菓子無しで子供コントロールするんですから、偉大!)



そら、国民団結して太るよね!



髪の毛や制服にも、規則はあるけれど


服装も生活も、宗教や国籍の違いがあるので、あまり厳しく追求なんてしないのです。


例えば、インド人の子供は、制服にはあまりあわないような、インド独特のかぶりものを着けてくるし、


おでこに、何か貼っていたりもするのです。


髪の毛だって日本のように殆どが黒髪と言うわけではないので、


染めてはいけない、とか、パーマをあててはいけないとか言うのは、此方ではナンセンスというものなのです。


ブロンドの子も居れば、黒髪の子供もいて、


おまけに、1年生の頃はブロンドだったのに、3年になったら茶色になっちゃった、なんていう子もいるんですから。


うちの子供なんて、今まで黒髪のストレートだったのに、思春期に入ったら、


だんだん茶色くなって、おまけにカールまでしてしまったのです。


私の知りあいの子供なんて、去年まで黒のストレートだったのに、急にカーリーになっちゃったんですから。

顔だって、濃くて、お化粧してるんだかしてないんだか、わかりにくい子も居るし、下手に

″してますね?”

なんてうかつに言って訴えられたりしたらコトだし…



うちの子のいっている学校はオーストラリアでも人気のある学校で、子供が生まれた時からすぐに、

ウェイティングリストに登録しないと、就学時に間に合わないくらいなのです。




紺色のリボンにしなさいとか、男の子は髪の毛を襟より下に伸ばしてはいけないとか、色々細かい事もあるけれど、


自由が沢山あるせいでしょうか、


校則やぶっている子供を、私は見た事が無いのです。




オーストラリア 貧富の差

2015-04-12 22:31:20 | 日記
日本だと、貧富の差なんて、間近に見ることは少なくて、


お金が無ければ、はそういう所に住んでいて、


そうでない人は、そういう高級住宅街に住んでいますが、


オーストラリアは、12億円のお家の隣に、一月3万円くらいで住めるアパートがあったりするのです。


勿論、センチュリーコーブ等のように、高級住宅街、なんていうのもありますが、


豪邸が沢山あることで有名な、ヘッジストリートだって、豪邸の前は、安アパートだったりするのです。



そして、そこにはご近所のお付き合いがあり、皆で集まって食事をしたりお茶を飲んだりして、

ご近所付き合いをするのですが、

日本ほど、貧富の差への気遣いが無くって、


自分の富を人に隠す事なんて日本ほどはしないし、、、まあ、隣じゃ隠せないだろうけど。


堂々と、飴玉くらいのダイアモンドの指輪とかネックレスをゴロゴロさせて、お茶飲んでるし、


お金の無い人だって、、、お金なくて何が悪いんじゃー!!! 


なんて悪びれてなくて、最初から ”私だって!!!” なんて勝負する気も全く見えなくて、


子供がよくやる、″どれでも貰えるとしたらどれにする?”見たいな感じで、”あれがいいわねー”


ナンテ、鑑賞しているだけなんです。




例えば私の知人などは、要らないテレビや家具、台所用品なんか、ご近所の人にただで

ホイホイあげているけれど、

貰った人は、有難うね、だけで、お返しもしてない。


かといって、権力者と子分のような関係になる訳でもない。




私なんてただで物貰うと、何だか、言う事聞かなくちゃ悪いような気がして、

俗に言う、″買われる“になっちゃうんですけど、、、



日本人のこの態度って、実は、


”貴方と同じでなくてはいけないのに、、、”  と言うプライドなのかな? と思うのです。

だって、相手が上だと思っていれば、悪くは思わないでしょう?ただ、”ありがとうね!”で済むでしょう?

日本人は、だから頑張るんだと思うのです。


”お返ししなくっちゃぁ~” ”高いなぁ、でもこれ!” なんてーーー

そらそう、ただでテレビをあげちゃうのって、どう考えてもフェアじゃないですよね?



フィットネスクラブでも、貧富の差は無いかな?


だって、価値の基準は、エアロが上手いとか、重いバーベルを上げられるとか、沢山は知れるとか、、、なんですから。




オーストラリアの価値の基準が、仕事でない事は確か???


ですよね?

オーストラリア 男女の関係のあり方事情

2015-04-06 21:35:11 | 日記
時代とともに、男女関係が変わってきているのだと思っていたのです、が、


ハタと考えると、


例えば、そういう関係になるのって、日本なら、(若い人は知らないけど…)


遭ったその日になんて事は、殆ど無いのでは無いでしょうか?


こっちで逢う男性。何だか殆ど、そっちの方向に話を持って行くのです…なんで私が貴方と????



前夫が未だ彼氏のころ、親友のパティに相談したら、


”それは、良いこと。一人で住んでいるより、安全だし”


と言われたし、パティのお年頃の娘さんだって、彼氏と同棲していて、

”だって、一緒に住んでみないと、結婚して良い相手かどうか分からないでしょう?”

と。

ウチの母なんかは、


"女は、守るべきものは守って、旦那さんになってくれる人に持ってゆきなさい”


と言う感じの人だったので、、、なんて。。。





まあ、シェアハウスなんていう所では、男女が同じ屋根の下に住んでることだし(すっぴんとか、ネグリジェ姿見られるの平気に

なるのだろうか、とか、夜、部屋に忍び込まれないんだろうか???)


とか、心配だけど、、、、恋人同士ならもっと当たり前なのかな、


と思ったりするけど、


兎に角、男女の境目けじめ、が、余り無いのです。


公園とか公共の場所でも、男女はいちゃいちゃしていて、、、それはお家でこっそりする事じゃないんですか???


キスしたり抱擁したりなんていうのは当たり前で、、、キスしながら抱き合ったり、お尻触ったり、、、


子供が見てるんだけど、気にないませんか???(まあ、子供は分からないだろうけど)


すぐにでも、ベッドに行きそうな雰囲気なんですーーーこれこれ、ここが何処か忘れてるんじゃないですか?


年末年始なんて、除夜の鐘がなったとたん、そこらにいる誰とでもキスして良いことになっています。
(Surfers Paradiseだけなのかな?)


こっちの女性の服装って、凄く挑戦的なのが結構多くて、


”これでもか!!”


って言うほど、スカート短いし、冬にだってめげずにノースリーブでミニスカートはいています。


オーストラリアは、女性が強くて、女性だって男性並に仕事していて、工事現場だって、バスの運転手さんだって、


結構、女性がいます。(日本も今はそうなでしょうか???)

で、男性が男らしくない。


これは、卵が先か鶏が先かみたいな問題で、男性が男らしくないから、女性が強くなったのか、

女性が強いから、弾性が優しくなったのか、、、不毛だけれど、違いが無くなって来ているから、


違いはもう、そのものズバリ!でしかなくなってきているからではないかと思うのです。