知人からプールのお仲間4人でご招待を受けました。
とてもおしゃれなお宅です。
家中が全部白で統一されています。
飾ってある花、時計、ソファ、トイレタリーetc全て白です。
すっきりといさぎよいお部屋でした。
お食事は「嵐山」のお弁当、大根とにんじんとホタテの煮物、ポテトサラダ、お漬物でした。
どれもとてもおいしかった♪
楽しくおしゃべりをして過し、ユーハイムのバウムクーヘンでお茶をいただいて私は15時にお暇しました。
他の方はまだ残っておしゃべりしていらっしゃいました。
私は、期限のある仕事が待っていますから・・・・
お昼におなかーいっぱいになったので
お夕飯は、手抜きーーー(笑)
ーーーーーーーーーーーーーー
●むしカレイのから揚げ レモンを絞って・・・
●さらだ
大根、にんじん、きゅうり、ゆでもやしをスイートチリソースで。
●こんにゃくとちくわの煮物
私、これが気に入っているの(笑)
●かき玉汁
●大根と豆腐の煮物
昔、祖母がよく作ってくれました。
味を思い出しながら作ったのだけど、まったく違うものになりました(涙)
祖母の思い出の味に「ごぼうと豚肉の煮物」があります。
お味噌が入っていたようですが、母にも作れません。
「聞いておけばよかったわネェ」
母と私の共通の思い出です。
萩の出身ですから、萩の味にあるかもしれません。
運動
なし
とてもおしゃれなお宅です。
家中が全部白で統一されています。
飾ってある花、時計、ソファ、トイレタリーetc全て白です。
すっきりといさぎよいお部屋でした。
お食事は「嵐山」のお弁当、大根とにんじんとホタテの煮物、ポテトサラダ、お漬物でした。
どれもとてもおいしかった♪
楽しくおしゃべりをして過し、ユーハイムのバウムクーヘンでお茶をいただいて私は15時にお暇しました。
他の方はまだ残っておしゃべりしていらっしゃいました。
私は、期限のある仕事が待っていますから・・・・
お昼におなかーいっぱいになったので
お夕飯は、手抜きーーー(笑)
ーーーーーーーーーーーーーー
●むしカレイのから揚げ レモンを絞って・・・
●さらだ
大根、にんじん、きゅうり、ゆでもやしをスイートチリソースで。
●こんにゃくとちくわの煮物
私、これが気に入っているの(笑)
●かき玉汁
●大根と豆腐の煮物
昔、祖母がよく作ってくれました。
味を思い出しながら作ったのだけど、まったく違うものになりました(涙)
祖母の思い出の味に「ごぼうと豚肉の煮物」があります。
お味噌が入っていたようですが、母にも作れません。
「聞いておけばよかったわネェ」
母と私の共通の思い出です。
萩の出身ですから、萩の味にあるかもしれません。
運動
なし
今日は温泉日帰りの新年会でした。
美味しいものをお腹いっぱい食べて、またまた体が重くなってしまいましたよ。
昨日は殻つきのホタテが届いてバターで焼いて食べました。新鮮なものは甘くって美味しいですね。ホタテの煮物はいかがでしたか?
私はよくごぼうと鶏肉(もも)の煮物を作ります。
お醤油で味をつけます。
味噌味の「ごぼうと豚肉の煮物」も試してみたいですね。
ランチにご招待されるのはうれしいですよね。
お昼ご飯、美味しそうです。
大根とにんじんとホタテの煮物は、私のあまり作らない組み合わせです。一緒に煮るのかしら?
大根とお豆腐の煮物も珍しいですね。
ごぼうと豚肉の煮物は、味噌あじではなかったですが、姉の家に遊びに行った時に作ってくれました。
とても美味しかったので、レシピを貰ったのですが、私が作ったら今ひとつでした。
煮物の組み合わせ、いろいろありそうですね。
でも、煮物って意外に難しいですよね。
女だけの小正月でしたね♪
子供の頃、法事とかで田舎へ帰ったら、父の母が作ってくれた押し寿司が忘れられないです。
大きな木の長方形のお盆のようなので作るの。
一人用の足つきのお膳でお寿司やおうどんや煮物や他に何があったかな?いろいろ乗ってて乗りきれないくらいあって、コの字型に座って宴会が始まるの。
楽しかった。
おいしかった。
その味は絶対出せないのよね。
祖母はすぐに亡くなってしまったけど、味はしっかり焼きついています。
もっと長生きして、作り方教えて欲しかったと私も思います。
いいですねー
新年会続きですね。
おいしいものをたくさん召し上がって、ダイエット計画を忘れないようにしてくださいね。
ホタテのバター焼き・・・ジュルっ(失礼しました)
●でいじーさん
煮物の組み合わせはいろいろありますね。
「家の味」を子供に伝える!がんばります。
でいじーさんのおしゃれな食卓は、しっかりお嬢様たちに受け継がれていきますよ。
これからもおいしいレシピをお教えくださいね。
●まみるさん
まみるさんもおばあさまの味があるのね。
しっかり覚えているのに、絶対あの味が出来ない。
どうしてでしょう。
一人用のお膳でって格調高いわね。
そのころも写真を撮る習慣があったらよかったのにね。
まみるさん、幸せそうな写真拝見しましたよ。
美人母は息子さんの自慢ですね。
おめでとうございます。