好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第4番 バルビローリ/ウィーンフィル

2017-05-05 08:48:22 | ブラームス 交響曲第4番
ブラームス 
交響曲第4番 

指揮…バルビローリ
演奏…ウィーンフィル
好み度…3.5(5点満点)

1番2番に比べると、個人的には感銘度は低い。
遅めのテンポで響きも濃く、結構厚く情を入れて演奏されている。
この曲をこれくらい響きも情感も濃くこられると、個人的にはちょっと重ったるい感もややうける。
ただ、第2楽章では、その重みと深みのある弦の響きはよい方向に出ていると思う。
重く情感濃い演奏が好みの方にはよい演奏だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 ショルティ/シカゴ響

2017-05-05 08:45:43 | チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
チャイコフスキー 
交響曲第6番「悲愴」 

指揮…ショルティ
演奏…シカゴ響
好み度…3.5(5点満点)

ずい分前に一度聴いただけだが、シンフォニックな、完成度としては大変高いものを感じたが、悲愴ならではの情感とか、この演奏ならではの雰囲気とか、が感じられず、あまり感銘は受けなかったように記憶している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラームス 交響曲第1番 レーグナー/ベルリン放送響

2017-05-05 08:42:10 | ブラームス 交響曲第1番
ブラームス 
交響曲第1番 

指揮…レーグナー
演奏…ベルリン放送響
好み度…4.5(5点満点)

緊張感ある、ドイツ的な、低弦もがっしり響いた響きは、活力ある重みと凄みも漂わせるようで、聴き応えある快演。
第1楽章中盤の高揚部は迫力と凄みを感じさせるし、第2楽章の弦も重みのある美しさを聴かせるし、終楽章導入のソロも古―となんか結構明るく幽玄な雰囲気を聴かせてたりフィナーレへ向かう追い込みでは重量感を感じさせ、フィナーレは速度を落として悠然と、全編聴かせどころはしっかり聴かせて感銘も感じさせている。
オケの響きはちょっと野性味も感じさせるような響きで、洗練された美しさとかとはちょっと違うかもしれないが、高い集中力・力感とか推進力、込められた情が強い印象を与える、ネームバリュー的には中堅どころの指揮者とオケの快心の底力を聴くような、活き活きとした重さと情を伴ったブラ1らしい響きの、快演である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする