goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

チーズタッカルビ

2018-02-13 | 日記

おはようございます

一昨日から降っている雪

昨日も降ったり止んだり・・

山形市内の積雪 は、今現在

49cmです。

 

お蔭様で私も昨日は、雪かきを

午前中2回、午後から1回

「もう雪は沢山」と言いながら・・・

ガマン、ガマン

今日も雪マークで最高気温0℃

の山形市内です

 

 

昨日の晩ごはん

やはり昨日も、韓国料理・・・

オリンピック見ながら・・

幸せ感じます

メダル3個嬉しいです(^O^)/

 

10数年前に、韓国旅行をして覚え立ての

「タッカルビ」を、今の娘の旦那さんが

我が家に初めて食事に来た時に

私も初めて作りだしたら

「お母さん、美味しいです」と

ニコニコしながら喜んで食べて

くれました。それ以来

タッカルビ作るたびに思い出して

ひとり・・・ニヤニヤです(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

 チーズタッカルビ

取って外せるフライパンで作りました

本当は鶏もも肉とさつま芋で作るの

ですが、我が家はいつも胸肉と

じゃが芋で・・・

今回は玉葱のすりおろしも作り

 

 

その中にコチュジャン、ごま油、醤油

おろしにんにくと生姜をかき混ぜて

鶏肉に合えて30分~1時間位置いて

 

 

 

ごま油をひいたフライパンに

キャベツ、じゃが芋、玉ねぎ、しめじ

パプリカ、を入れて

真ん中に味付けた鶏肉を入れて

 

 

最初は強火で、少し経ってから

端の方から野菜を混ぜて

肉に火が通ったら、

たっぷりチーズのせて

チーズたっぷりタッカルビの

出来上がり\(^_^)/

 

 

 

いっただっきまーす

 

 いつ食べても美味しい~~

 

 

 

 

エゴマむすび

エゴマの歯のキムチ漬け

昨年秋に、韓国の友人が送ってくれた

物を使いました。

これでご飯200gです

かこさん大好き~

 

 

ワカメスープ

韓国で有名なワカメスープ

鶏ガラと塩で味付けて

最後にゴマをパラパラ

夕べも美味しかった~~~

 

 

 

おまけ

昨日、私が除雪している時に丁度良く

家の前に2台の除雪車が来て

綺麗に除雪して貰いました

助かりました~~!!

 

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

ランとウンス

昨日のランとウンス、一つづつ

ソファーに分かれて

ちょっと寝ぼけてるラン

 

 

 

こちらも寝ぼけてます‥ウンス

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


夫と一緒に手作りコロッケ

2018-02-12 | 日記

おはようございます

またまた、大寒波が来ました。

大雪注意報が出ている山形市内です

もの凄い勢いで雪が降ってて

昨日までは30cmそこそこの積雪が

夕べから20cm積もり、今は50㎝に

なってます。

これからどれ位積もるのか?

雪片付け、頑張ります

 

 

昨日の晩ごはん

コロッケが食べたい・・・

夫の一言で夕べのメニューが決定

 

 

 

夫と一緒に

手作りコロッケ

チ~ンじゃが芋、バター入れて

チーンした玉葱と細かく切った枝豆を

混ぜて

 

 

 

今回は俵型に

 

 

 

主人がフライ衣を付けて

 

 

 

油で揚げたのも主人

 

 

 

 

ししとう添えて、出来上がり

今回は軽く塩で頂きました

 手作りで夫に手伝って貰えた・・・と

いうだけでも満足!!

とても美味しかった~~

 

 

 

マカロニサラダ

コロッケにはマカロニサラダ・・と

いう事で

 

 

 

 

凍み大根の煮物

主人の父が凍み大根を作って

くれました。

大根を茹でてから外で凍らせた

そうです。それを戻して

 

 

 

厚揚げと竹輪と結び糸こん入れて

煮て彩りに人参を

普通の大根と歯触りが全然違います

美味しかった~~

 

 

 

 

 

甘エビの刺身

 夕べも美味しかった~

 

 

 

おまけ

昨日、主人の実家に行って来ました

見て下さい~~同じ場所です!!

昨年秋の庭の雪囲い↓

 

 

昨日、主人の実家に行って↓

雪に埋もれています。

主人の実家は1m30cm位の

積雪です(◎_◎;)

廻り全部が雪の壁でした!!

 

  

 

 

ランとウンス

仲良くツーショット2枚

皆さん、今日もHAPPYな一日で

ありますように


キムチとタコの炒め物

2018-02-11 | 日記

おはようございます

昨日は久しぶりにとても良い

お天気でしたが、今日はまた雪マーク

今夜からまた、大寒波が来そうです。

最高気温は5℃の

山形市内です

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

 

 

キムチとタコの炒め物

手作りキムチとタコ足のぶつ切りを

ゴマ油で炒めて、醤油を少し

韓国のりをトッピング

 凄く美味しかった~~

 

 

 

 

豆腐の巾着煮

水切りした木綿豆腐に卵一個と

芽ひじき、人参のみじん切り、枝豆を

詰めて

 

 

 

 

 醤油、酒、みりんで煮ました

スナップエンドウと人参をトッピング

かこさん大好き

 

 

 

ワラビの生姜和え

ワラビとチ~ンした白菜を

生姜とオカカで和えて

 

 

 

スープ

もやしとカニカマと卵でスープを作り

水溶き片栗粉でとろみをつけて

 夕べも美味しく頂きました~~

 

 

 

おまけ

この時期は乾燥で毛先が痛んで

毛先だけ5cm位カットして

来ました~

before

 

 

after

パーマは来月位にかけようかな?

と・・・

 

 

 

 

ランとウンス

大きい顔ののラン

 

 

 

 

負けずにウンスも・・・

皆さん、今日も素敵な一日で

ありますように


土鍋で石焼ビビンバ風

2018-02-10 | 日記

おはようございます

久しぶりに穏やかな朝を迎えました。

最高気温も久しぶりに高めの

9℃の予報の山形市内です

 

 

昨日の朝は、起床が眠くて辛く

朝起きた時から直ぐに

「今夜は早く寝る、今夜は早く寝る」

って、呪文のように唱えてましたが

平昌オリンピックの開会式見てたら

興奮しちゃって・・・

結果、全然・・( ;∀;)

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は平昌オリンピックの開会式

決めていました。

開会式を見ながら石焼ビビンバを

食べよう~~って!!

 

 

 

 

 

土鍋で石焼ビビンバ風

石焼ビビン用のトゥッペギを持って

ないので、我が家はいつも土鍋で・・

今回もいろんなナムルを作り

人参、ほうれん草、豆もやし

ぜんまい、きくらげ、卵

 

 

土鍋にごま油を敷き、ご飯をのせて

そのまま少しだけ焼いて

 

 

↑の野菜を盛り付け目玉焼きと

コチュジャンのせて

 

 

食べる時はグチャグチャに混ぜて・・

ちゃんと、おこげも出来てます

 

 

真っ赤なご飯

 いっただっきま~す♪

あ~~美味しい~~

 

 

 

 

干しタラスープ(プゴグッ)

今オリンピックの会場になっている

所で有名な干しタラスープ

夕べは大根、ネギ、豆腐、しめじを

入れて、アミの塩辛、昆布、塩

で味付け

 かこさん大好き~~

 

 

 

 

牛焼肉

本当はプルコギにしようか?

だいぶ悩みましたが、プルコギは

ちょっと甘めなので、甘くない物を・・

それで普通にニンニクたっぷり入れて

塩コショーで焼いて

 

 

食べる時は

レタスに肉を置いてその上に

手作りキムチを・・・

クルッと巻いてパクっと一口で!!

 夕べも美味しかった~~

 

 

 

 

ランとウンス

ラン・・元気で~~す

 

 

ウンス・・私も元気だよ~~

 

 

 

2人仲良く

皆さん、楽しい週末をお過ごし

下さいね~~   


手作りスープで豆乳鍋

2018-02-09 | 日記

おはようございます

 今日も雪マーク、最高気温が

3℃の山形市内です。

 

昨日も朝からバタバタで、夜も

いつものように早く寝たのですが

今朝は、眠くて目が開けられない

状態・・・

やっと起きたのですが、今も

凄ーく眠くて、いつでも眠れる

みたいなんです(笑)

 

 

昨日の晩ごはん

帰りもちょっと遅くなったので

簡単鍋にしました

 

 

 

 

手作りスープで豆乳鍋

これはいつもお世話になっている

ブロ友のTMばあさん

おしょ~しなぁ~さんにお聞きして

作ってみました

少しだけ私流に・・・

豚挽き肉はごま油で摩り下ろし生姜

ニンニクで炒めて

 

 

土鍋に無調整豆乳500cc位入れて、

シャンタンと隠し味に味噌少しを

入れて、煮立った所に豆腐500g

半分は包丁で切って、もう半分は

手でちぎり入れ

 

 

もやし400gエノキ一袋を

入れて↑の炒めた挽肉も入れて

摺りゴマもドド~ンと一袋

 

 

 

 

火が通ったら

豆苗と飾り切り人参を・・・

 

 

 とにかく簡単で材料いらず

美味しい~~

TMばあさん

ありがとうございます

 

 

 

ボイルヤリイカ

夫は酢味噌で、私はワサビ醤油で 

かこさん大好き

 

 

 

モロキュー

 夕べも美味しく頂きました

 

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

昨日出かける前のお二人さん

 

 

何故かヒーターの前で

仲良く日向ぼっこしながらうたた寝

 

 

 

 

 日中はお利口さんにお留守番

してくれました。

ご褒美にりんごを・・・

待てーの瞬間!!

 皆さん、今日も素敵な一日に

なりますように