☆日本再生ブログ~Byのんpapa

政治・経済・社会を少々保守的視点からの思想やメディアが伝えぬ内容、更に交通関係の趣味も入るという何とも謎なブログです

橋下vs在特会の意見交換会で見えた事

2014-10-21 20:27:14 | 社会・政治

10分で終わった両氏の意見交換会だが、『お前なぁ』と罵りあう一触即発で程遠い酷いものだった。

個人的に在特会を支持しきれないという理由は、理念としては『在日特権を許さない会』という名前のとおり共有できる内容も多々あるのだが、これだけ韓国に対して疑問だらけの現状だと支持層も増えるはずなのだが、いかんせんヘイトスピーチや暴力的な振る舞いが目立つため、なかなか支持を取り付けられないのである。(ただ言葉が酷いだけで正論を言っている)

今回橋下大阪市長はヘイトスピーチはやめろと直接在特会の桜井会長に言うために会談をするというのが本来の目的だったが、見てのとおりの有り様で橋下の言いたかった事は本題に触れたくないのか何一つ伝えられていなかった。

桜井は政治が嫌いで元々あのような感じだが、ここで振り回されて子供のケンカに乗った橋下の振る舞いには行政の長としての資質に欠けるものが透けて見えた。

そういう意味では弁護士としても含めて橋下の株を下げただけのものになってしまった感がする。 

しかしマスコミが悪意のある編集をした事により桜井が悪者と言わんばかりの抜き出しをしていたが、全文を見ると橋下の振る舞いにも問題があるように見える。




小渕・松島両氏のダブル辞任は痛手でなかった

2014-10-21 10:16:29 | 社会・政治

小渕優子は日中議員連盟のメンバーで中国から期待されている人物で、松島みどりは元朝日新聞記者。

小渕優子を少子化担当相ではなく経済産業相に就かせたのは、中国や韓国と独自外交を展開して国益を害した時に更迭するという目論みが、松島みどりは死刑執行に異議を唱えた場合に更迭する予定で法務相のポストに就かせたと見る向きがあるようだ。

今回は両氏の擁護をあまりせずに首相の日程にも全く影響させずダブル辞任と後任人事を行ったあたり、想定内であった可能性が高い。

 



韓国には正々堂々と主張すれば良い

2014-10-19 07:44:50 | 社会・政治

韓国では最近も産経新聞の加藤前支局長の出国停止3ヶ月延長が行われ、また日本人のノーベル賞決定に抗議するデモまで行われたのだが、怒りを通り越して予想どおりと言うか呆れるばかりである。
ヘイトスピーチをする日本人は最低な民族だと揶揄しておきながら、自分達がやる分には問題視しないのであるが、これは韓国人は近親相姦の多発でDNAの異常を示す割合が高いのと、元々の気質として自国に対するプライドが高い風潮の強い事が主な原因である。
つまり韓国がこう言ってきたから言い返す・やり返すでは絶対に解決する事がないのだが、韓国や韓国人(北朝鮮を含む朝鮮人)に対して『死ねや』『祖国に帰れや』と罵声を浴びせるようなヘイトスピーチは、逆に日本国や日本人の立場を悪くしかねない。
とは言え当然目を閉じて黙っていればいいと言うのではなく、日本側の主張は正々堂々と行うべきであり、ロビー活動や、国レベルだと行き過ぎた内容があれば制裁も視野に入れる事も必要だ。
感情的に韓国が嫌いだから何をやってもいいと言うのでは韓国と土俵が同じになるだけなので、正々堂々と抗議デモをしたり、韓国製品をボイコットするなど方法は複数あるのだ。

別に韓国の肩を持つ気は更々ないが、行き過ぎた嫌韓行動によって日本から墓穴を掘るなというのが正直なところだ。

ヘイトスピーチは一部在日帰化人も日本を貶めるために紛れ込んでいるという話もありますので、日本人は釣られないようにしてもらいたいですね。








女性管理職積極起用で綻びの出た安倍改造内閣

2014-10-18 08:24:31 | 社会・政治

何とも女性閣僚が絶体絶命のピンチである。 

以前性別より能力を重視すべきという内容を書いたが、是々非々の観点から今回は厳しく言わざるを得ない。

女性差別が良くないのは当方もそうであるが、しかし女性だから役職に就かせるというのは繰り返しになるが、能力を軽視しているようで良くない。

もちろん分野に長けているならば女性の進出は喜ばしいが、サッチャーは良いしメルケルも普通でそこまでは良いとして、朴槿恵やインラックは国政を混乱させている。

つまり向き不向きをよく見極めていく事が必要なのだ。

 

 

ここからは憶測としての内容だが、安倍首相は女性団体を考慮したように見せかけ、疑惑の出そうな女性をあえて起用したのかとも思う。

片山さつきや小池百合子を起用せず、小渕優子を起用したあたりが非常に不可解だからだ。

最近女性団体がやたら変質しているのを察知していたのなら凄いヨミだと思うが、そこのところどうなんだろう。

 

 

 

 

 


深夜の営業時間見直しと深夜割増を増やそう

2014-10-16 16:44:39 | 社会・政治

深夜割増というとタクシーの2割増、ファミレスなどの1割増といったところだろうが、これは22時~翌5時の間の深夜労働の賃金を25%増にする必要がある為である。

しかしコンビニやスーパーなどの店は深夜に商品補充や納品されたものの片付け、清掃もあるので人が要るからついでに開けるという意味もあるのだが、牛丼チェーンやガソリンスタンド、DVDレンタル店なども料金に深夜加算していない。

 

深夜の売上が見込めず閉めるほうが経営効率が良い場合は深夜閉店すべきであり、開ける店についても深夜加算をする方向でいく必要があると思う。

深夜開けるという事は人件費を増やすため採算性を悪くしかねず、赤字会社を増やす事に繋がってしまうため、わかりやすく言うと深夜営業が国力を落としかねないのだ。

労働者不足もこの先深刻となるため、深夜営業を減らして日中にシフトさせていく流れが進むであろう。