◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

雹(ひょう)

2012年11月14日 | 古民家のお店&気になるお店
予報より寒気が南下して、寒い一日でした

午前中は車で25分くらいの「岩村」まで買い物

帰り道はお昼時、前から気になっていた看板をたよりに

「十割蕎麦 やまだや」さんへ行ってきました

先客は「そば通」なのか、やたら語る御主人の夫婦

私たち夫婦

後から入店してきたのは、品川からネットで調べて来たという熟年夫婦

口取りはサンショの実の佃煮

ざる蕎麦と岩魚の焼き物のセットを頂きました


(お蕎麦の写真は、3分以内に食べなきゃ美味しくないと聞き、撮り忘れました!)

岩魚は丸々と太っていて、お腹いっぱいになりました

下の池で養殖しているそうです


デザートは、蕎麦板に手作りのブルーベリージャムが乗っています

十割蕎麦といえば、ブチブチと切れるものと思っていましたが

8割と変わらず、ツルツルっといただけました

ツユは鰹だしの効いた、少し甘めのツユでした


帰ったら、明日2トン車で運ぶ「豚糞」のため

上の畑の入口をもう少し広げました


こんな雑草が生い茂った場所は、人力では刃が立ちません

重機なら、簡単に終わります

途中、急に突風が吹き、雷がなり、空が暗くなりました

と思ったら大粒の雨。白い物が混じります

二回目の急な雨は、パラパラと音がし出したと思ったら

コロコロと転がる白い物  「雹」でした


結構大きかったから、葉物野菜は穴が開く物もありそうです

冬本番。  いよいよ始まりました

釘抜き

2012年11月13日 | 古民家再生
今日は、廃材の中からまだ使えそうなのを選んで

釘を抜き、使える状態にしました


おびただしい量の釘です。何でこんなに打ったかな?

屋根に使ってあったものなので、防水シートでも留めていたのでしょうか?

錆びて、なかなか抜けません

んんん~~と踏ん張っても

エイ!!と気合を入れても、びくともしません

腰が痛くなり、古傷のテニス肘も痛み出しました

これ以上はもちません。午前中でやめました


バケツの中が抜いた釘です。すごい量でしょ



午後はゲストハウス横に、仮の物置きを作っているを手伝いました


廃材をかき集め、金物屋さんの売れ残りのチグハグなトタンを乗せ

出来上がり

ちゃんと雨樋もついています

ゲストハウスの中の物を、とりあえずこちらに移動

空にすれば、内側の壁や床貼りがしやすくなります







男脳? 女脳?

2012年11月12日 | 日常
母・妹・娘も誘って、浜松まで出かけました

別々の場所から出発したため、現地で落ち合うことに・・

私たち夫婦はどこにも寄らず、早く到着してしまいました

その頃、女3代の妹の車は浜名湖のSAで

買い食いし放題楽しんでいるようでした

風が強く、寒いのもあって

待つのが嫌いな 少々イライラ気味か?


なんとか、全員合流し

一緒にお昼御飯を食べに行きました

行き先は、ハンバーグレストラン「炭焼き さわやか」

駐車場は停める所がなくいっぱい!

出ていく車をみつけ、駐車できましたが

待ってる人が外まであふれています

「こんなに混んでて・・待つのめんどう」と

「日曜の昼時だから、どこに行っても同じだよ」と
(浜松に来たからには、この店に来なきゃ! 今回の目的の一つでもあるのに・・・)

店内に順番取りに行きがてら、待ち時間を尋ねました

「15分くらいで、ご案内できます」との返事を

妹組にも連絡。寒いので車の中で待つことにしました

時間がきたので、中に入り、名前を呼ばれるのを待ちました

妹組、女3代の姿がありません

名前が呼ばれ、席に案内されてもまだ3人は現れません

電話で呼ぼうと掛けている時に、あわてて3人が戻ってきました

聞くと、隣の雑貨屋に行っていて

いろいろ、見たいものがいっぱいの

私も好きそうな品ぞろえのお店で、ついつい遅くなったんだとか・・
(いいな・・・私も行きたかったな・・・)

浜松に来た目的は果たし「この後どうする?」

特に予定もないし、かといって帰るには早いし・・

もう一度雑貨屋に行くことになりました

が、それは妹組だけ

ダーリンはそんな話しは無視して、さっさと車に戻ってしまいました

男の人は雑貨屋は興味ないんでしょうね

ホームセンターでは、長~い時間ウロウロしてるけど

ショッピングモールなどには行こうともしません

やはり「男」と「女」では興味も時間の使い方も違うのでしょうね


男脳・女脳の診断をしてみました

私の結果は
あなたの指数は0でした。
もしあなたが女性なら、とてもさっぱりした性格であることがわかります。
社会的にも活躍していて、人望を集めていると推察されます。
今後もその爽やかさに磨きをかけて、更なる活躍を期待します。


極端な女脳への偏りはないから、なんとかに合わせていられるのかな?

参考までに、各々の特徴を

《男脳の特徴》
・攻撃する脳
・右脳の発達が早い
・感情の中心は右脳にある
・活発・無鉄砲・粗暴
・外遊び・攻撃的な遊びを好む
・動くおもちゃがすき
・痛みに弱い
・頭の中で折り紙ができる
・一度に一つのことしかできない
・人の話が聴けない
・空間認知能力に優れている
・音の方向を聞くことができる
・ストレスが溜まると黙っている

《女脳の特徴》
・おとなしい脳
・左右の脳が均等に発達
・味覚・嗅覚に優れる
・感情の中心が、左右の脳にある
・甘いものを好む
・左右の脳で言葉を使う
・言語能力に優れる
・右と左の区別がすぐにできない
・地図が読めない
・しゃべることで情報を整理する
・ストレスが溜まるとしゃべる
・小さな変化に敏感
・人と接する職業を好む

母は父を亡くし8年、妹も娘も独身です

いわゆる「亭主持ち」は、ちょっと窮屈な時もあります

近所の3人のおばあちゃんたちを見ても

気楽に行ったり来たりして、自分のペースでやっているのは

息子さん家族と同居していても、旦那さんを亡くした方と

一人暮らしの方

もう一人の、老夫婦だけで住んでいる方は

他の二人よりは離れた付き合い方をしています

旦那さんを立てながら、少し遠慮もあるのでしょう



でも、私の事はご心配なく!

女同士、娘や母。友人たちと出かけたりもしています

ダーリンとだけ、ビッシリいつも一緒に居るわけではありません


今度は女だけツアー、行こうね



造成工事

2012年11月10日 | 古民家再生
小春日和の気持ちのいい一日でした

干した布団もふかふかで、いい夢みられそう



かねてから念願の、一番奥の畑への道を

車で上がれるように広げました


これで、上にビニールハウスを建てる時も

畑に肥料を入れるのにも、便利になります

これも、機械のなせる技

人力ではこうはいきません



紅葉の始まった山里をバックにパチリ

「この写真を来年の年賀状にしようか?」

「一部の人にしか、伝わらないよ」

ボツのようです





おしゃれな調理器具

2012年11月09日 | 田舎生活

(家のモミジも赤くなってきましたよ)



我が家のお勝手、出窓の所はけっこう色々な物が置けて便利です

でも、外からも見える所

おしゃれにしたいです

【北欧風カントリー雑貨】野菜の水切りにおしゃれで便利な ホーローコランダーL
クリエーター情報なし
ポッシュリビング

こんなコランダーを置いて、使いかけや採ってきたばかりの野菜を入れておきたいな

と思って、ネットで探していました

 例の店じまい前の金物屋さんが

たくさんの水切りカゴをくれました

いかにも「昭和」の雰囲気です



わが古民家にはこちらの方が似合うのかな?

これらが壊れたら(壊れそうもない!)

おしゃれなのにしよう!!