◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

韓流好き

2011年06月14日 | みーはー
私の友人に「冬のソナタ」を見て、ヨン様のファンになった

分かりやすい性格の人が居ます

すでに5回は韓国へ行き(そのうち3回は私も付き合わされた

その熱意たるや

「もし~、万が一ヨンジュンシー(ヨン様とは決して言いません)に会った時に、会話ができないとね~」と

いつも何かしら、韓流ドラマを見ていて

日常会話程度なら、話せるようになってしまいました

時々来るメールにも、カタカナで私にはわからない言葉が並んでいます

ドラマのDVDも視聴用と保存用と2個揃えます

私も何回か借りて、有名どころの作品はみました



その彼女から久しぶりに電話がありました

「お願いがあるんだけど~」

まさか、また韓国に行こうとか言われるのか!と身構えましたが

「パソコンから竹之内君のホームページのチケット申し込みを頼みたいんだけど~」

というものでした。   ちょっとホッとした私

所属事務所の行う催し物で何人かの人が出るようです

反町の名前もありました

抽選ということで、名前を借りたいという電話でした

彼女はヨン様と同じくらい、竹之内豊が好きなんです


「もう辞めてやる!!」ということを

何回も繰り返しながら、すでに15年勤めているパート先

親族との揉め事などなど

結構なストレスを感じていても、頑張れるのは

こういう趣味があるからですね


趣味は共有してあげれないけど

時々は、みーはーな話しも気分転換になります

私はライヴに行くのは卒業かなぁ・・・

エグザイルはまだ行ってないな・・

ドリカム・サザン・SMAPはもっと行きたいな・・・


うれしい収穫

2011年06月13日 | 田舎生活
土曜も月曜も、仕事の都合で

日曜1日だけの滞在になりました

薄曇りの1日ダーリンは裏山に積んである

薪にするために伐採した木の運び出しをしました

置いてあった場所が日の当たらない所

長雨にもあたり、濡れて腐りつつある状態でした

午後は草刈り機で草刈りです



私は一日中、畑の草取り

一週間ですごい成長する雑草

畑の面積が増えた事もあって

このままでは、夏の間は滞在中ずーっと草取りをするはめになりそうです

この1日だけでも、同じ姿勢をしてるため

足も腰も腕も、全身が筋肉痛です

少しでも草取りにかける時間を減らし

他の事をするために

黒いマルチを貼りました

中段のカボチャやメロン、サツマイモに

この日頂いたハナオクラも、当然黒マルチをして植えました

疲れ果てたこの日

嬉しかったのはサヤエンドウの収穫


86コありました

すでに収穫は終わりの所が多いなか

標高600メートル近くあるこの地域では

路地栽培だと今くらいになってしまうのです

早い収穫もいいですが、スーパーでも無くなってきた頃の収穫もいいものですね

今朝のご飯に卵とじにしました




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へにほんブログ村

ココロあたたまる

2011年06月11日 | 日常
県外の大学に行っている息子に会いに行ってきました

春休み以来なので、久しぶりです

会うたび痩せていたのも、下げ止まったようで

なんとか安心できる様子でした



行きはの出張のに便乗

帰りは公共交通機関で帰ってきました


市営バスの中で見かけた一こま

途中でご高齢の女性が乗ってきました

前乗りのドア近くから動かず、そこでポールを掴んで立っていました

優先席に座っている人も離れているので

声をかけにくい状態のようでした

私も後ろの方に座っていたので、どうすることもできません

しばらくして、真ん中辺りの席が空きました

すると、男性がわざわざ女性のところまで行って

「あちらに座ったら」と空席まで誘導しました

グッジョブ


同じバスの中です

若い女性が咳き込み始めました

出るのを我慢するためか、ますます苦しそうです

それに気づいた近くにいた中年の女性が

「飴でも舐めませんか?」と飴を差し出しました

若い女性は「すいません・・もう舐めていますが、止まらなくて・・」

グッジョブ



世の中、いい人の方が多いのでしょうね

ただ、一部の心無い人の行動が目立つだけで

日本人はまだまだ捨てたものじゃないと思った一時でした


サツキ

2011年06月09日 | 日常
「サツキ」といえば、となりのトトロの五月とメイの姉妹

「サツキ」といえば、渡鬼の泉ピン子

「サツキ」といえば、皐月の花



ただ今、マンションの植え込みで満開です


サツキといえば、庭師だった私の父は

「さつき会」という会に所属していました

その会は皐月の銘木の生産をし

年に一度、展覧会や即売会を行っていました

その年はある小学校の校庭を借りて、行われ

私も父についていきました

当時小学校の1・2年生だったと思いますが

しばらくは即売会を父の後ろから見ていたり

近くの鉄棒で遊んでいたのですが

つまらなくなってきて

「ちょっと、あっちの方まで行ってくる」と父に告げ

校舎の方へ一人で探検気分で行きました

ガラスのケースに展示されていた、資料などを見ていたら

見知らぬ男性が現れました

子供の私が見ても、話し方がおかしく

精神薄弱者というのがわかりました

一生懸命、話しかけてくるのが子供心にも不憫で

親身になり相手になっていたと思います

そうこうするうち、手首をつかまれて

もっと奥の人目のつかない方に連れて行かれました

口をふさがれたとき、これは危ないと

精一杯の力を出し、その人の手から逃れ

あわてて、父の所へ戻りました

父は忙しくしていて、訴えを聞く暇はないなと判断して

その後は父の後ろに隠れるようにして

その人から見つからないように、時間の過ぎるのを待っていました


結局、その事を父には話さないまま

時々は思い出しもしましたが

トラウマになることもなく、現在に至ってます

サツキの花を見て、急に思い出した出来事でした

一歩間違うと事件になっていたかもしれないこと

案外身近にあるんですね

屋根に上る

2011年06月07日 | 古民家再生
日曜のお天気は下り坂の予報も

一日なんとかもちました

この日ダーリンは、屋根に上がりました

ここの瓦はセメント瓦。予想よりもろくなってなかったので

葺き替えをせずに、塗料を塗って補強することになっています

その下準備のため、生えている「苔」を取る作業をしました


わかりづらいですが、この白っぽくなった所が取り終わった箇所です

ワイヤーブラシでこそげ落とし、箒で掃き下ろします

一人で黙々と作業をしていました


は、畑仕事

家で発芽させたズッキーニと頂いたキャベツとカリフラワーの苗を植えました

ズッキーニは地這えでなく支柱仕立てに

キャベツ類は虫除けに不織布をトンネル掛けにしました

その後は他の成長中の野菜苗の脇芽かきや追肥

草取りをしていました

一日中かがんで仕事をしていましたが

以前なら必ずおこしていた「腰痛」も起こさなくなりました

身体のバランスを整えるストレッチのおかげかと思っています

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村