たわごと、独り言

テレビ大好き、映画大好き、おしゃべり大好き、あなたは?

熱い日曜日

2011年05月15日 17時50分51秒 | 雑記
暑い もう夏 そんな日差しです

そんな暑い日曜日 今日も大勢のお客様がグループ展にお越しくださいました

狭い会場が人の熱気で暑い まさしく熱い日曜日です


今日はKクンのご両親も足を運んでくださるとのことなので

わたしも出かけました 手土産に果物を買って行ったらもういらしていて作品をご覧になった後

いつもながら行動の早いご両親であります


昨年の結婚式以来だったのですっかり盛り上がってしまいました


岩手の別宅から戻ったばかりとのこと

あちらのお家は家は大丈夫だったけど 中は大変だったそうで

「もう笑っちゃうしかなかったわよ」明るく笑い飛ばす元気な義母さんでした

30キロはあると言う一枚板のテーブルの脚が吹っ飛び

もしいたらテーブルの下にもぐってつぶされてしまうところだったそうで

ホントにいなくて良かったと一同胸をなでおろしました

今回岩手に片付けに帰ったご両親

片付けだけでなく畑の作付けも済ませて相変わらずの働きものぶりを見せてくれています

娘夫婦とご両親はお昼を食べに行きましたが

わたしはここで失礼することに


夕方伯父一家が見に来てくださり その後ご馳走してくださると張り切っていらっしゃるのですが

さすがに5時まで待っているのも辛い…

一足先に帰らせてもらうことにしました


でもちょっと寄り道を…


ちょうど伊勢丹で薬師寺一彦さんの「精霊の刻」展をやっているので見てきました

ここ何年かご無沙汰してしまいましたが 数年ぶりに見る薬師寺さんの作品はさらにヒートアップ


海の中だけでなくネイティブ・アメリカンの影響を受け

より自然と人間の融合を目指し アクリル彫刻と言う媒体から生活への変貌が作品に表れていて興味深い物がありました

しかしお値段も一段とグレードアップ

初めて見た時に無理してでも買っておけばよかった…


でもしっかり眼の保養をさせてもらいました


すっかり疲れ果てて帰宅

そして上の娘にしっかりメール

戴きもののお裾分けの誘惑です


帰りに寄るって


ダンナ達今年はどんなご馳走を食べさせてもらうのかな?

わたしは冷凍してある筍ごはんで済ませますか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする