千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

10月7日 (木) ランの消毒・月命日

2021-10-07 21:42:37 | 洋ラン

ランの消毒は同じものではなくいろんなものを使ってます。

 

カイガラムシにはアプロード

ハダニにはモレスタン

たんそ病にはトップジンM

 

病気になってからではなく予防が肝心です。

 

とは言っても定期的に散布するのはよほどの覚悟が必要です。

つい日々の生活優先でカットされます。

順番からいくと、今回はトップジンMです。

 

朝起きてすぐに散布薬を希釈し噴霧器で散布。

 

千代はハウスの中でお休み中。

 

今日は7日で月命日そしてお買い物デー。

 

昨日フイットネスで京都展がデパートで

開催されていることを知りました。

 

お弁当はもう金鍋に予約しているので

 

サンドイッチを京都展で購入しました。

 

隣にINODAのコーヒーがありす。

せっかくなので購入。

LINE友達に登録しているかと聞かれ

布きんをいただきました。

 

買物を大手町駐車場に搬送していただきます。

今日の荷物は多かったのでカートのままリフトで下ります。

 

お参り用と1週間分のお買い物で多くなりました。

 

紫川の河畔には灯明竹祭りがセットされてます。

 

3時前宗像のKちゃんが千代のトイレットペーパーと

仏様用のお菓子を持って来てくださいました。

明日は今日より暑くなるそうです。

涼しくなると体も楽になるのでしょうが

夏の様な厚さ疲れますね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月6日(水)ムーブの裁縫上... | トップ | 10月8日(金)エプロンの夏冬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洋ラン」カテゴリの最新記事