goo blog サービス終了のお知らせ 

千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

6月8日(土)電気屋さんの感謝祭

2019-06-08 16:27:31 | 日記

すぐに対応してくださる電気屋さんがいるのは

心強いものです。

夜ブレーカーが落ちて停電になった時

リモコンの電池が切れて電化製品が

動かなくなった時

お世話になっている電気屋さん。

毎年2回春と秋、感謝祭を行います。

春はメロン、秋は新巻きザケが記念品です。

1月前からA4サイズの案内状が持参され

1週間前には葉書が来ます。

メロン欲しさ以上にその熱意でつい足がむきます。

会場ではメーカーさんが電気製品の説明や

器具を使って炊いたご飯やお菓子がふるまわれ、

飲み物も

お茶・オレンジ・コーヒーなどが用意されてました。

ゆっくりできないのですが

洗濯機とオーブンのお話を聞きし、ついでに

「このまえ、掃除機が倒れた時、

すき間ノズルがはずれて

どこについていたのか分からなくなってね。」

と、お聞きすると

「ここです。」と、教えてもらいました。

帰って すき間ノズル を探しますがわかりません。

 

せっかく場所がわかったのですがノズルがなく

困ったものです。

 

メロンは1週間から10日後が食べごろだそうです。

ここのメロンはいつもおいしいので

時期を逃さないようにしましょう。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月7日(金)戸畑菖蒲祭り | トップ | 6月9日(日)お弁当献立・カ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事