goo blog サービス終了のお知らせ 

千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

1月8日(月)千代の恩人とランチ・夕飯はそば

2024-01-08 21:04:47 | ペット

宗像のKちゃんは千代の恩人です。

毎月千代の散歩の携帯品(トイレットペーパー)を

小さく巻き直して1ヶ月分持って来てくださいました。

姉が暇を見つけては作っていた仕事です。

姉が亡くなってから10年間その仕事を続け、

千代が昨年亡くなり終了しました。

 

7日の姉の命日に毎月お参りしてくださいます。

1月は用事ができて8日になりました。

こんな事はめったにないので、今日は一緒にランチしました。

 

祝日ですが隠れ家風食事処が営業してます。

予約をして出かけました。

お店はお客様が多く殆ど満席です。

ナプキンやナイフ・フォークのセッティングは忙しいので

お客様が買って出てしています。

「私はお客さんなんですが・・・」と、言いながら。

ちょっと太めのおばさんだからすぐにわかりますよね。

きれいな方はカウンターの中です。

窓際に今年の干支龍の切り絵が貼ってました。

食後のコーヒーです。

奥さんの趣味で集めたコーヒーカップが沢山あります。

 

食後家に帰る道中の寒かった事。

震いました。

久しぶりゆっくりお昼をいただきました。

 

さてっと夕飯作りです。

年末そら豆を買っていたのでかき揚げを作りました。

 

お昼たっぷり食べたのであまりお腹が減りません。

温かいきのこ汁と大根そばに決定。

きのこ汁にそばをつけて食べます。

汁が冷めてくると、レンジして温め直します。

だんだん冷え込んできましたね。

冬は鍋の方が簡単で良かったかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(土)千代の写真がアップされてΣ(゚Д゚)

2024-01-06 17:23:05 | ペット

ホットギャラリーにある千代の写真が

画像ホルダーにアップされΣ(゚Д゚)です。

この写真は去年の1月6日の千代です。

食欲は少しづつなくなってましたがまだ元気でした。

 

明日が1月の月命日です。

日曜なのでお寺様へ一日早くお参りさせていただくよう

お願いしました。

お供えを購入する為デパートへ

朝の雨も上がってましたがどんよりしてます。

紫川には水鳥が集まってます。

荷物の搬送をお願いして20分ほど時間つぶし。

6Fの台所売り場を覗きました。

鍋が半額になっているのが気になります。

20分では決断できず、購入せず駐車場へ。

今日のお弁当はお正月あけのため休みです。

本意ではありませんでしたが懐石料理のお弁当です。

お届けして、その後神社へお参りです。

私の住んでいる地域は到津神社の氏子です。

神棚にある古いお札やお守りをおろし

バスで一停留所の神社へ車で行きました。

車を下りて携帯を持参してない事に気づきました。

明日がどんど焼きなので今日しかないと気が急いていました。

もう火だねがなくなりかけたお火焚きで

肩や頭をさすっていると

私の名前を呼ぶ方が目の前に

どなたかな~?

サングラスを外すと柴犬大好きな歯医者様

「明日がどんど焼きなので急いでお札を納めに来ました。」

「私もです。どんど焼きの後で昔来た事が有ります。」

「僕も、」

同じような事をしたのですね。

「今年もよろしくお願いします。」

ご挨拶です。

 

カメラ無しでも神社へお参りした証人ができました。

到津神社と水神宮・貴船神社の三社参りです。

 

夕方町内のお寿司屋さんからサラダの差し入れです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日(土)お正月のしめ飾りとお鏡を飾ります

2023-12-30 18:50:09 | ペット

26日今年最後の治療を終えた時

歯医者さんが

「お宅は喪じゃなかったですかね?」

「そうなんです、年賀失礼します、って

喪中のハガキを出さないといけませんでした。」

 

お正月の飾りは一夜飾りはいけないというので

30日お鏡もしめ縄も飾るようにしています。

 

千代のハウスの扉にしめ縄の輪飾りをつけながら

千代は17才で天寿を全うしたからお祝いね。

勝手に解釈しました。

 

昨晩夕食後 野菜の切込みだけでもしておくと

30日が楽になるから始めたのですが

ついつい ごぼう・こんにゃく・椎茸・人参の

野菜のうま煮を作りました。

水で下茹でし、だしで煮こむので時間がかかり

寝るのは1時です。

 

お花屋さんの配達は早く9時半

お鏡は28日来ています。

神棚とお仏壇にお花とお鏡をお供えします。

 

朝食後 里芋とほのばあからいただいたれん根を煮込みます。

正午過ぎ お寺の納骨堂へお鏡のお供えです。

副住職様が果物をお供えしてくださってます。

ありがたいですね。

本堂もお花が活けられ、大きな晩白柚が飾られてます。

 

お寺様から帰って急いでしめ縄飾りです。

お饅頭屋さんでいただいたしめ縄に

少し飾りをつけて豪華にしましょう。

輪飾りは千代のハウスと

床の間がないので、和室の棚にお鏡と来年の干支を飾りました。

今年もあと2日、辰年が宙を舞うように飛躍の年でありますように

願いをこめました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(火)今年最後の歯医者さん「千代はいつ亡くなったの?」

2023-12-26 22:43:27 | ペット

1月1回歯のお掃除です。

今年は月1で収まらず月4位の月もありました。

お掃除を始める前に

「歯は大丈夫でしたか?」

「先週歯が痛い日がありましたが収まりました。」

「年末年初は生活リズムが乱れるので

歯が悪くなっても 医院は5日までお休みです。

その間は救急センターで、5日からは連絡ください。」

「いいえ、生活リズムは乱れません。」

 

治療を終えて帰る時先生が

「喪中やない?」

「そうなんです、

年賀状控えるハガキ出さないといけませんでしたね。」

「いつ亡くなったんだっけ。」

「はい6月27日です。

10月4日が百か日で納骨しました。

千代の木の下に納骨だったのですが、

先生の千代の花が咲くかもっておっしゃった

千代の花に赤い実がつきました。」

「ブログに歯医者さんが出てたね。」

 

犬好きな歯医者さんにもっと会って

仲良しになっていれば良かったね千代。

 

後悔してますよ。

 

近くに昭和レトロ的なお菓子や小物のお店があります。

マヌカン生姜など体に良いものを勧められました。

お店の女主人が

「お主も悪やな~ アハハ!」と、言いながら

ティッシュケースをいただきました。

 

悪の越後屋へお弁当です。

 

夕方 お寺の奥様から白菜のお漬物をいただきました。

冷蔵庫に入れきれないのですぐにご近所へさし上げたのは

良かったのですが

毎年の方の分が残ってません。

これは困ったな~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(日)”クリスマスイブ” はケーキの配達

2023-12-24 22:27:18 | ペット

12月24日 クリスマスイブです。

亡くなった姉は その年1年間お世話になった方へ

クリスマスケーキをプレゼントしてました。

ケーキは毎年増えて、あの方にもさし上げようと・・・

姉が亡くなった後も千代がその遺志を引き継ぎました。

今年は千代も亡くなり、私一人でその任を果たそうと

今日頑張りました。

 

まず9時半 隠れ家風食事処様がちらし寿司の配達。

10時 ケーキ屋さんでケーキの受け取り。

11時 田舎庵でうな重・せいろ蒸しの受け取り。

さあ、お年寄りの方へ午前中配達です。

午後は車を運転する方が適当な時間に受け取りに来られます。

 

最後の方は夕方6時でした。

お勤め帰りで、雨も降っていたので

「ごめんね、雨の中。」

「いいえ、とんでもない。」

と、息子様用から揚げ付きだったので

とても喜んでいただきました。

 

最近はケーキに添えるものが少しづつ変わってきています。

皆さんに同じ品でないので間違わないように

用意しなければいけません。

ボケ防止になっているかも。

無事配達を終えて、今日はゆっくり眠れそうです。

12月24日 夕飯献立

1 うな重

2 鶏ささみの網焼き

3 あさり入り卵焼き

4 こんにゃくと厚揚げの肉みそ添え

5 さやえんどうのおかかまぶし

6 かぼちゃの甘煮

7 みぞれ汁

8 ブラマンジェ風杏仁豆腐

一品づつ出来上がりました

1 うな重

2 鶏ささみの網焼き

 

3 あさり入り卵焼き

 

4 こんにゃくと厚揚げの肉みそ添え

 

 

5 さやえんどうのおかかまぶし

 

6 かぼちゃの甘煮

 

7 みぞれ汁

 

8 ブラマンジェ風杏仁豆腐

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする