gooブログはじめました!よろしく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ 私は、日常の風景やイ
ベントなどを写真で紹介したいと思い開設をいたします。

三つ池公園に行ったとき

2013-05-17 10:56:46 | 日記

(正面入り口左側面から)

今日は、三ツ池公園へ行ってきました。この公園のパンフレットによると江戸時代に灌漑用水池として築かれたとあり、三つ池と云う由来は、上の池、中の池、下の池と三つに分かれていることから三つ池公園となったとありました。
 また、この公園は「財団法人日本桜の会」によって、さくら名所百選に選ばれ「78名種1600本もの桜が咲く」自慢の公園とのことです。
 公園には、パークセンターと称するガラス張りで明るい管理事務所があり、そこには、休息や講習スペースの外に、パソコン2台が設置され、「さくら検索システム」が用意されておりましたので、その検索システムを使って検索すると、
さくらは、バラ科である。また、種類として、①山桜(ヤマザクラ)②大山桜(オオヤマザクラ)③霞桜(カスミザクラ)④大島桜(オオシマサクラ)⑤豆桜(まめざくら)⑥江戸彼岸(エドヒガン)⑦丁字桜(チョウジザクラ)⑧深山桜(ミヤマサクラ)⑨峰桜(ミネサクラ)など300種類があり、8つの系統に分かれるそうです。
一番驚いたのは、稀に、一つの花のめしべに繋がる子房が2本あるもの「いわゆる双子」ですかね、八重の桜に多く発症する模様です。それから、サクラは、日本固有のものと思っていたのですが、イギリスで「寒緋桜」と「豆桜」を交配して「オカメ」と云う桜を品種として改良し、この公園に植えられているようです。
 雑学として、気象庁で定めている桜の開花は、指定木の花が数輪咲くと開花と称し、満開とは、八分咲きを云うそうであります。
 また、開花に適した温度は、関東以西12~13度、北日本10度で、開花から満開になるまでの日数は、寒地ほど短い日数で満開になるそうです。
 この公園に咲くさくらは、2月上中旬から、「寒桜」に始まり、3月には、「オカメ」「染井吉野」など4月には一斉に数多くの開花が見られるようです。秋に咲く、十月桜の順位は最後となるのでしょうかね。
 最後に、さくらの花は梅に比べ散りやすいのは、さくらは、花弁の作りが弱いからと云うことでした。
このように、桜に関するいろいろな事柄を検索できるようになっており、時間が過ぎるのも忘れ、霧中で検索していました。
 この他、この公園には、神奈川県と韓国の京幾道(キョンキド)との友好提携を記念して、コリア庭園がありました。また、同じく県と中国の遼寧省から贈られた「漢墓」から出土した「馬超竜雀」のブロンズ象複製の「天馬」が置かれております。
 この外には、運動施設として、テニス、野球、水泳プ―ルや多目的広場に加え、子供達のために、アスデチックや滑り台まで用意されておりました。丁度、近くの園児が運動会の帰りに沢山のオヤゴさんが立ち寄って、車座になってお弁当など食べて楽しんでおりました。それと猫ちゃんも一匹発見しました。
 この公園は、池を中心とした広葉樹の森や池の縁に、さくらを適宜配置し「さくら名所100選」に選ばれた名所、来年は、是非、来たいと思いながら三つ池周辺2キロを散策して帰宅いたしました。

(コリア庭園)

(コリア庭園内の素焼きの壷群)

(下の池)

(中の池北西から)

(中の池西面から)

(中の池付近の遊びの森)

(上の行け南面から)

(馬超竜雀「天馬」)

(三つ池の猫ちゃんポーズ一)

(すっかり懐いたホ-ズ二)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿