夢をかなえるキャッシュフロー表

キャッシュフロー表はあなたの人生を変えることが出来ます。あなたの人生をさらに豊かにします。

野上恵子選手の涙が出るような快走。

2018-08-26 11:20:20 | FP
ジャカルタで行われているアジア大会のマラソン、昨日は男子マラソンが、今日は女子マラソンが行われた。昨日の男子マラソンが始まる前、私は姑息なことを考えたのだった。それはジャカルタの夏の暑さの中での大会である。2年後の東京オリンピックの開催時期と重なる。男子マラソンではその暑さを回避したのだろう、出場選手の少なさが目立ったのである。ならば、東京オリンピックでも、徹底的に東京の暑さを宣伝して、強力な選手の辞退を誘発させれば、自然、日本選手に有利になるのではないか。だが、ジャカルタでの日本選手の活躍に、自分の考えの姑息さを恥じたのである。男子の井上大仁選手が金メダル、女子は野上恵子選手が銀メダルを獲得したのである。特に、野上選手の闘志あふれる戦い方は、ついさっきまで続いていたことなので、感動が消えない。昨日の井上選手もそうだが、マラソンでは先頭に隠れるように走る選手に勝機は多い。だが、野上選手は違う。解説の高橋尚子さんがあきれるような戦い方をする。終始先頭に出ていき、自分の走りに徹するのである。そして、その走りについていけない選手たちが次々に脱落していく。涙が出るような快走であった。(2018.08.26)

Y-FP Office Japan





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアの政治的な混乱。

2018-08-25 11:39:01 | FP
オーストラリアの政治的な混乱が続いている。ターンブル首相が退任し、24日にオーストラリア与党自由党の党首選が行われ、次期首相候補に財務相のスコット・モリソン氏が選ばれた。オーストラリアは一時の日本の首相のように、めまぐるしく首相が代わってきた。この10年余りで首相が6回交代している。そして、今回の政争で同国政治の不安定さはさらに強まりそうだというのである。政治的な安定を失った政権は大衆迎合主義(ポピュリズム)に走りやすいし、外国からの干渉も受けやすい。ポピュリズムに走れば、財政は当然悪化する。外国からの干渉を受ければ、腐敗が進むということである。特に、オーストラリアは資源貿易のつながりから、大顧客である中国の干渉を受けやすい状況になっていた。それがあまりにもあからさまなので、ついに議会が今年の6月に外国からの内政干渉を警戒し防ぐ為の法案を可決した。日本のそうりゅう型潜水艦の輸出が阻止されたのも、中国の干渉があったと一部でささやかれているのである。(2018.08.25)


Y-FP Office Japan





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のサブプライムローン問題。

2018-08-24 10:58:17 | FP
アメリカから発生した経済危機の中に、サブプライムローンを原因とするものがある。サブプライムローンとはサブプライム層(優良客(プライム層)よりも下位の層)向けとして位置付けられるローン商品をいうもので、安全性は低いが、金利は高い商品である。だから、通常の審査に通らないような人たち、例えば、所得に対する借り入れが50パーセント以上とか、過去1年間に30日間の延滞が2回以上あったとか、過去5年以内に破産したとかという人たちに貸し付けることができる商品だった。ただ、それでも利益を生んだのは住宅価格が上がり続けたからである。返済が滞った債務者の家は担保物件として差し押さえられたのである。現在中国で同じような現象が起こっている。中国家計債務は国内総生産(GDP)の48%になっているのだが、17年の家計の可処分所得に占める債務の比率は107.2%に達している。その中国の家計債務の多くが住宅のローンに当てられているとされ、頭金の支払いに消費者金融などを利用しているため、金融リスクをさらに増大させているというのである。中国の場合は、不良債務者ではないかもしれないが、高金利を払わされ、家計が圧迫されているという意味では、サブプライムローンと同じ環境である。中国もアメリカと同じく住宅価格が高騰を続けているために、不良債権が表面化しないが、こんな住宅価格の上げがいつまでも続くわけがないと思うのである。(2018.08.24)


Y-FP Office Japan






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競泳の酒井夏海選手が覚醒した。

2018-08-23 10:45:09 | FP
競泳の10代選手に期待しているのは、池江璃花子選手だけではない。あらゆる分野で10代の若者が活躍している現状を願うのである。その競泳だが、池江選手の名が広がり出したころ、他にも、酒井夏海選手や長谷川涼香選手らがいたのだ。だが。これまで池江選手の活躍に比べて、他の選手の伸びが物足りなかったのである。しかし、昨日のジャカルタアジア大会の女子100メートル背泳ぎで、酒井夏海選手が金メダルを獲得した。しかも圧勝である。酒井夏海選手は初日のリレーに出て、その活躍が目を引いたが、それに自信をもったのか、ついに覚醒したように感じる。今大会の競泳はまだ折り返したところだが、平泳ぎの鈴木聡美選手や背泳ぎの入江陵介選手の復活劇もあり、若い人ものびのびとやっていて、まことに面白い。実態は日中の激突で、中国の必死さも見え、他の国の選手は弾き飛ばされているように感じるが、東京オリンピックを控えるわが日本代表にとってはとても良い大会になりつつある。(2018.08.23)

Y-FP Office Japan






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金に投資家は失望している。

2018-08-22 10:40:51 | FP
「金投資は短期売買で利益を得る金融商品ではありません。金価格は急落せずにゆっくりと上昇することから、長期保有で利益を狙いつつも、株式投資やFXによる短期売買のリスクヘッジとしての役割が大きいのです。」株式投資もそうですが、その相場に関して、長期的な視野で見よと言うような論調が多くなった場合は、その相場が下落している証拠である。金であるが、金価格に連動した上場投資信託(ETF)からの資金の純流出が13週連続と、この5年間で最長となった。それだけ、金市場から資金が流出しているのである。もっぱら、その原因を為替相場、すなわちドル高のせいにしているのだが、金が利息を生まない商品であることは明白である。唯一価値を生むのはインフレによってである。アメリカもそうだが、多くの先進国の物価上昇率は2%を超えることはない。これほどに金融緩和していながら、インフレは思ったほどに進まないのである。経済学を学ぶ人間にとっては首をかしげる事態だが、理由は分からないにしても現実はそうなのである。だから、投資家の大きな失望を勝っている状況だという。(2018.08.22)

Y-FP Office Japan





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする