KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

「Pの3乗」モチベーションを共有した“超個人”チーム

2019年06月30日 | お仕事あれこれ
自宅のパソコンを整理していて、インターネットビジネスを立ち上げて
運営していたころの書類が出てきました。

気に入った文章だったのでコピペして保存していたようです。
2002年1月の保存ファイルでした。

(著作権に触れるかもしれませんが、出典も不明です。。。。)


「P3(Pの3乗)」とは[Personal×Project×Power]の意味です。
個人の力がますます発揮される時代ですが、一人だけのアローン主義では
最大の成果は見込めません。

かといって、従来のような没個性の集団主義も駄目。
求められるのは、それぞれの個人が自己の独自性を発揮しつつ、
プロジェクトとしての集合性も兼ね備える「P3」主義だということです。

個人にスポットを当てつつ、プロジェクト全体の目標を理解し、
「P3」の力を発揮することだということです。

では「P3」の源泉は何でしょうか。
それはテーマと目標に対する興味、関心、熱意を共有していることです。
つまり“モチベーションの共有”です。

一人では成し遂げられない領域、速度、アイデア、専門性を全員の力で支え合い、
カバーしつつ、まるで“一人の超個人”が追求するように目標に向かって突き進む。
個人は個人であり、またチームでもある。有機的集合性とでも言えましょうか。

重要なのはリード・パースンです。
「P3」の目的と個々人の特性をよく理解し、密度高くコミュニケーションをとり、
チームとしての統率力を持ち、「P3」パワーを最大限に引きだすことを心得ている、
プロデューサーであり、リーダーです。

この「P3」の要の人材こそ、能力競争時代の鍵と言えるでしょう。
「P3」人材は“いつまでも同じ”は駄目です。
入れ替えることによってリフレッシュすべきです。
人がいくつもの「P3」に属していてもいいでしょう。

「P3を組まない?」と声を掛け合う、こんな企業風土がベストでしょう。



事例らしき記述が続いています。


●ベテランにはない発想で、若手が作るネオ二輪車
ホンダは、若手社員で構成する二輪車製品の開発組織「Nプロジェクト(Nプロ)」を立ち上げ、
若者感覚をふんだんに織り込んだ新製品を相次ぎ発売。
昨年2月第1弾の50ccオートバイ「エイプ」を発売。
昨年末までの累計販売台数は約1万7000台と、年間目標の5000台の3倍以上。
第2弾の50ccスクーター「ズーマー」開発の際には、大学キャンパスで聞き取り調査などをし、
コンビニの弁当を荷台に水平に置けるなどの工夫を取り入れた。
「既製概念にとらわれない新鮮なモノの考え方が次から次へと出てくるのがNプロの持ち味」
(大山取締役)(日経産業1/18)

●グループでの利用もできる、陶芸工房の賃貸マンション
大京はマンションの個室陶芸工房を開発し、アマチュア陶芸家などに貸し出す新事業を開始。
今年3月上旬に完成予定の「京都陶芸工房」(京都市南区)は地上5階建ての全43室。
京都造形大学が設計監修。室内には窯の置き場や専用電源を用意。
1カ月の賃料は5万~9万8000円とし、グループでの契約も認める。
管理人には陶芸に関する知識が豊富な人材を採用し、インストラクターも兼任(日経1/18)

●全米市民が熱狂する「people card」は、まったくの素人を撮影したコレクションカード。
カード屋曰く「プレミアがついているものもある」。
裏面のコメント(好きなウェブサイト、奇妙な趣味など)が面白いと好評。
1パック6枚入りで2ドル95セント(POPEYE2/11号)

●東京・墨田区のアパレル専門学校「IFIビジネス・スクール」の学生3人が卒業研究で独自ブランドを設立。
ブランド名は「N9」。原宿など3カ所の店で販売(日経1/22)

●早稲田セミナーでは今年から60歳以上を対象にした国家資格試験の合格講座を本格化。
昨年10月に司法試験の受講者を若干名募ったところ、100人超の希望者が出た。
「司法試験講座のシニア20人は脱落者が一人も出ていない」(成川社長)(日経流通1/22)

●人間ドッグとクルーズを組み合わせたツアー商品が発売され話題。
参加者は出発前に専用プログラムの人間ドッグを受診。
そのデータに基づきクルージング中にカウンセリングを受ける。
船内ではカウンセラーによる健康講座、ウォーキングやエアロビクスなどの
プログラムが組まれ自由に参加可能(週刊宝島2/6号)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bike & Music 音大トロンボーンのアンサンブル

2019年06月29日 | 音楽・BGM・MIDI
大阪音大の学生さんたちの演奏会が、ミレニアムホールを中心に開かれています。
無料で、セミプロの音楽が聴けるのが嬉しいです。
大学主催の演奏会以外に、学生さんの企画運営による演奏会が開催され、
この演奏会情報はネットには掲載されていません。

自宅から原チャリバイクで、15分くらいで行くことができるので便利です。


最近では、以下のイベントを聴きに行きました。

Bike&Music 第61回大阪音大ミレニアム・スチューデント・コンサート - KOfyの「倍行く」人生 6月11日

Bike&ミュージック 大阪音大の吹奏楽フェスティバル - KOfyの「倍行く」人生 6月2日


6月27日に、トロンボーンのアンサンブル演奏会があったので聴きに行きました。
前日、ようやく梅雨入りし、時折強い雨が降っていましたが、幸いにも、行き帰りの時間帯は
雨の降り方が弱くなっていて、ラッキーでした。


『TROMBONE Jr. ENSENBLE CONCERT』

18時45分開演、ミレニアムホール


「Jr.」とタイトルがついているように、学部、短大のトロンボーン専攻の1,2回生が
毎年、6月後半にミレニアムホールで開催しているそうです。

企画、運営も学生さんが行っており、出演は以下のメンバーでした。

学部2回生:5名
学部1回生:6名
短大2回生:3名
短大1回生:0名 合計:14名


プログラムは9曲あり、14名のメンバーが4,5曲に出演し、
4名から14名のアンサンブルを演奏してくれました。

トロンボーンだけのアンサンブルは珍しく、初めて聴きましたが、
ポピュラーからクラシックまで、トロンボーン用にアレンジした曲や
トロンボーンのために作られた曲を披露してくれました。

プログラムでそれぞれの曲の解説を丁寧にしてくれ、充実していました。


今後の予定は、
・7月3日 18時45分開演 トランペット ジュニア アンサンブル
・7月4日 18時45分開演 ホルンアンサンブル
・7月8日 18時45分開演 オーボエ&ファゴット
・7月11日 18時45分開演 フルートオーケストラ


【参考】

トロンボーンアンサンブルかっこいい9曲|有名曲、ジャズ、ジブリ等 _ ビギナーズ

トロンボーンは、男性の歌声を基準につくられた楽器といわれ、
アンサンブルでは、豊かな音がいくつも重なりあい、ソロ演奏とは違った美しい音色が魅力。
あらゆるジャンルのアンサンブルができるので、音楽の幅も広がる。
とのことです。

第30回 大阪音楽大学トロンボーン アンサンブルコンサート - YouTube

演奏:大阪音楽大学管楽器トロンボーン専攻生
会場:大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス
公演日:2017年11月27日(月)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイウェイブ650のオイル交換(11回目)

2019年06月28日 | メンテナンスあれこれ
6月28日にスカイウェイブ650のオイル交換をしました。
レッドバロンのオイルストックが1リットルくらいしか残ってなかったので、
15リットルを購入しました。(税込み6000円)


今回の走行距離:40,391Km(4,082Kmの走行で交換)


10回目のオイル交換 2018年4月 36,309Km(2,082Kmの走行で交換)
9回目のオイル交換 2017年7月 34,227Km(4,152Kmの走行で交換)
8回目のオイル交換 2016年11月 30,075Km(4,523Kmの走行で交換)
7回目のオイル交換 (車検時)2016年3月 25,552Km(2,278Kmの走行で交換) 
6回目のオイル交換 2015年8月 23,274Km(4,495Kmの走行で交換)


オイルフィルター  980円
技術料      1,240円
消費税       177円(△7円))
オイルリザーブ  6,000円
合計       8,390円


空気圧の点検と右のブレーキレバーの調整をサービスでしてもらいました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸までバイクで株主総会出席

2019年06月28日 | 世の中あれこれ
1週間前に、大阪市内での株主総会に参加しました。

株主総会に出席 - KOfyの「倍行く」人生


比較するために、6月27日に神戸までバイクに乗って行ってきました。
前日に梅雨入り宣言し、あいにくの雨の移動です。



会場は国際展示場で、高架の下の雨に濡れない場所にバイクを止めることができました。
「国際」展示場なので、駅から雨に濡れないように屋根付き通路があれば良いのにと思いました。


例年は5000人を超える株主が出席するので、大阪で収容できるのは
大阪城ホールしかないそうです。
G20大阪サミットの影響で、大阪開催が無理なので、神戸に会場を変更しました。
今回は2500人強の出席で、大幅に人数が減少していました。


1週間前の株主総会で、お土産がタオル2枚でしょぼいと話題になっていましたが、
今回は、単3・単4電池のどちらでも使える、懐中電灯&ランタンと単3乾電池2本セットでした。
アマゾンで調べると以下のようです。

パナソニック LED懐中電灯 電池がどっちかライト BF-BM01 送料税込1081円

パナソニック エボルタNEO 単3形アルカリ乾電池 2本パック 送料税込261円


自社製品なので、半額以下でしょうから、タオル2枚とコストは変わらないのでしょうが、
貰って嬉しいのは今回のライトと電池ですね。


タイムスケジュールは両社とも大きな違いはなく、報告に1時間弱、質疑応答に1時間で計2時間というところで、
質疑の場合も50分ほど経過したら、残りの質問受付件数を議長が提案し、株主が拍手で賛同するという段取りでした。


雰囲気は、今日の方がピリピリしており、社外取締役2名にも発言を求めていたのが特徴的でした。
株価が低迷、業績も低迷しており、一部の株主のイライラが表れていました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく梅雨入り

2019年06月27日 | 世の中あれこれ
6月7日に気象庁が東海、関東、甲信越北陸、東北南部の梅雨入りを宣言しました。
しかし、その後、梅雨に入ったと思われないほど、梅雨前線が南下し、近畿など
残った地域は今年の梅雨入り宣言が無いのではないかと思っていましたが、
6月26日に気象庁が、九州北部、四国、中国、近畿の梅雨入りを宣言しました。

各地域、平年や昨年に比べて20日前後遅い梅雨入りで、過去の記録更新だったようです。
ただし、オリンピックの前年の1963年は、梅雨入りが無かったそうで、
そんなときもあったようです。


3月から毎朝のウォーキングをしていますが、傘をさして歩いたのは2日くらいで、
今年は雨が少ないです。

ウォーキングの立場、バイク乗りの立場からすると、雨が少ないのはラッキーですが、
農家さんの作物栽培へ影響が出たり、小学校でのプール開きが取水制限で遅れていたり
水不足の影響が出ていたので、恵みの雨になるでしょう。


週間天気予報も外れがちで、週間天気予報で雨マークがついていたのが、
いつの間にか雨マークがなくなっていたり、不安定な感じでした。


梅雨入り宣言とともに、近海で熱帯低気圧が台風に変わったり、
突然大雨の予想になっています。


■豊中市の10日間天気(tenki.jp)




■豊中市の週間天気(ウェザーニュース)




6月27日は、午前は神戸での株主総会への出席、夜は、大阪音大でのトロンボーンの
アンサンブル演奏会などを予定しており、雨になるのが残念です。

九州北部から近畿 最も遅い梅雨入りの発表(日直予報士 2019年06月26日) - 日本気象協会 tenki.jp

本日、九州北部や中四国で過去最も遅い梅雨入り いきなりの大雨に警戒 - ウェザーニュース

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ごはん候補】奈良市学園前、王楽園の「ビャンビャン麺」

2019年06月26日 | グルメあれこれ
近鉄学園前駅のすぐ北側・パラディ南館の4階に、西安家庭料理の評判のお店があります。

幅広い平麺を使った画数が一番多い漢字が使われた「ビャンビャン麺」です。




底から麺と具を十分に混ぜていただく。
トッピングはたくさんの野菜のコマ切れで、味は酢と唐辛子、ラー油もたっぷりかかっている。
小ライス(150円)を合わせて注文すると良いらしい。


王楽園 - 学園前_中華料理 [食べログ]

王楽園(わんらくえん)の西安料理「ビャンビャン麺」 - tetsudaブログ


・ビャンビャン麺(辛め) 1,000円
・ビャンビャン麺大    1,200円



その他、魅力的な麺料理として
・酸っぱ辛い「酸湯餃子(さんたんじょうず)」
・胡麻ダレ好きなら外せない「乾担担麺」
・小籠包も高い評価になっています。
等があります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ごはん候補】日本のナポリ赤穂のイタリアンSAKURAGUMI

2019年06月25日 | グルメあれこれ
日本のナポリと言われている赤穂岬に、赤穂城三ノ丸大手門近くで
営業を続けていた「さくらぐみ」が、2010年4月に移転したとのこと。

SAKURAGUMI(さくらぐみ)は、ナポリから主要な食材を直輸入した
こだわりのお店で、食べログの評価も3.6以上と高いです。


単品もありますが、コースで頼むのが基本のようです。
PRANZO-プランゾ(昼食)
一人でも「ソロ」で3990円から予約できるようです。


時間や距離だけでなく、お値段も「贅沢」昼ごはんになりそうです。

火曜日定休、月の中旬は3連休あり。(ホームページで確認)

予約:0791-42-3545 (受付時間 9:00~21:00)


イタリアンSAKURAGUMI(さくらぐみ)公式ページ

SAKURAGUMI (サクラグミ) - 播州赤穂_ピザ [食べログ]


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの服部緑地YH

2019年06月24日 | 自分史あれこれ
毎朝、服部緑地公園を中心に1時間のウォーキングを続けています。
公園内を散歩していて、大学4年生の時に、神戸の大学とのジョイントコンサートの
直前合宿で、公園内のユースホステルに2泊3日で100名以上が泊まり込み練習をしたことを思い出し、
そのユースホステルの場所を訊ねてみました。


ジョイントコンサートは、大学1年生の1974年にスタートし、
1982年6月に第19回旧三商大交歓演奏会(復活記念コンサート)が開催される前年まで、
8回開催されていました。

私の学生時代の合宿場所は、以下の通りです。

・1974年6月25日~27日 旧東京オリンピック選手村(オリンピック記念青少年総合センター)
・1975年6月25日~26日 明石朝霧寮
・1976年6月23日~25日 東京葛飾区水元青年の家
・1977年6月2日~7月1日 豊中市服部緑地YH

※オリンピック記念青少年総合センターのみリニューアルされ、現在も存続していますが、
 その他の施設はすべて、廃館になってしまっています。


1977年ジョイントコンサートのステージは
神戸文化ホール大ホールに観客1500名を集め、以下のプログラムでした。

1.男声合唱曲集「子供の詩」(メルクール)
2.ロシア民謡(神戸大学グリークラブ)
3.戦時のミサ(メルクール)
4.男声合唱組曲「草野心平の詩から」(神戸大学グリークラブ)
5.ゴスペルからポピュラーまで アメリカンソング(合同演奏)
 Spring spring spring(作曲・Depaul & Mercer、編曲・中村茂隆)
 ~When the red robin comes(作曲・Woods、編曲・中村茂隆)
 The Lord's Prayer(作曲・Malotte、編曲・中村茂隆)
 Killing Me Softly With His Song(作曲・N.Gimbel & C.Fox、編曲・中村茂隆)
 Look over yonder(編曲・中村茂隆)
 Be my woman gal(編曲・中村茂隆)
アンコール
 Feelings(作詩作曲・M.Albert、編曲・中村茂隆)


さて、本題の「服部緑地YH」は、2010年(平成22年)8月に閉館が決まり、2013年に全て撤去されたようです。
場所は、現在も残っている「日本民家集落博物館」の北東に位置していました。
現在は、跡形もなく、草が生い茂っています。


■在りし日の服部緑地YH




■昔の服部緑地公園図

    


■現在の服部緑地YHのあった場所

   

   

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊中のグルメランチ2

2019年06月23日 | グルメあれこれ
6月15日に、豊中市内のランチ候補の記事を書きました。

豊中のグルメランチ候補 - KOfyの「倍行く」人生 2019年6月15日


その後、豊中市内の情報サイト「TNN豊中報道。2」でとんでもない情報がもたらされました。

【サイトリニューアル記念】「笹庵」でTNNコラボ丼を作ってもらってきた!


阪急服部天神駅の南、国道176号沿いの「遊食遊膳 笹庵」が提供する
TNN6周年!そしてサイトリニューアル記念、TNNとコラボした”三色丼”2300円を
8月12日までの期間限定で、「”TNNをみた”で、2ヶ月限定、1999円!」になります。
予約もOK(電話番号:06-6863-0558)原価が1700円という「デラックス丼」


Tは「鯛 Tai」、Nは「生うに Namauni」、もうひとつのNは「なめ茸 Nametake」。
かけるタレは、フォアグラを蒸したものを裏ごしして、海鮮丼のタレと合わせているという「フォアグラ醤油」。




その他のランチメニュー(11:30~14:30まで)
 ※税抜き価格

・数量限定 売り切れ御免!平日限定日替わり御膳 463円
・原価150%! どM御膳(土日祝限定) 1,380円
・笹庵名物!『いかごろ丼』 1,000円
・一番人気!造り御膳 1,380円
・大海老天麩羅御膳 1,080円
・穴子一本天麩羅御膳 1,080円
・ミンチカツ御膳 999円

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢昼ごはんツーリング、14回目の小浜「濱の四季」

2019年06月22日 | ツーリングあれこれ
朝のウォーキング時に、久しぶりに贅沢昼ごはんツーリングに行こうと思い立ち、
行先を御食国の一つ若狭の小浜に決め、6月21日(金)8時半にスカブー650で自宅を出発しました。
スカブー650に乗るのは1か月半ぶりです。
走行中に、オイルチェンジの警告灯が出ました。

小浜の贅沢昼ごはんツーリングは今回で14回目になります。


■「贅沢昼ごはん」ツーリングとは
※休日に自宅からわざわざバイクで評判のお店にお昼ごはんを食べに行くことを
  「贅沢昼ごはん」ツーリングと命名しています。
※「贅沢昼ごはん」の贅沢度は、メニューの価格でなく、お店までの距離や時間で
  わざわざ度=贅沢度 と勝手に決めています。

今回の贅沢度は、3時17分、127Kmでした。


■過去の小浜の贅沢昼ごはんツーリング
1回目 2010年06月28日 焼き鯖と鰻丼が一緒になった「小亀定食」1,312円『大谷食堂』
2回目 2010年07月20日 旬鯖の竜田揚げ膳780円「濱の四季」
3回目 2010年09月07日 お寿司550円「とれとれ寿司」
4回目 2011年04月18日 イタリアンランチ1300円「リストランテA」
5回目 2012年05月14日 特選海鮮丼(大)1100円「かねまつ」
6回目 2013年08月29日 「刺身定食」1200円「五右衛門」
7回目 2014年05月07日 わらじカツ丼とうどんのセット+スープ、カレー、ご飯など食べ放題(1138円)「こだま食堂」
8回目 2014年06月29日 うなぎ丼大1800円「かねまつ」
9回目 2014年10月26日 しょうゆカツ丼860円「グルメ工房106(トム)」
10回目 2015年09月12日 しょうゆカツ、しおカツとおろしそばのハーフ&ハーフ950円「グルメ工房106(トム)」
11回目 2016年04月16日 お造り定食(焼魚付き)1100円「食彩 ごえん」
12回目 2017年07月15日 鯖遊膳1,404円「レストラン 海幸苑」
13回目 2017年10月4日 ラーメンセット1,080円「小浜麺食堂 桜花亭」



ルートは過去の主たるものと同じく、国道477号で園部、日吉経由、府道19号→国道162号です。
途中、美山の道の駅 美山ふれあい広場で定番のソフトクリーム(350円)を購入。
間違えて、コーンでなく、カップにしてしまいました。

   

   



最初の小浜での贅沢昼ごはんの大谷食堂に行って、焼き鯖を食べようと
いづみ町商店街を目指しましたが、商店街自体が解体中でした。
2018年10月末に小浜市の道路の拡幅工事のために廃業したとのことです。

   


そこで、2回目になりますが、海沿いの「濱の四季」に行きました。

お食事処 濱の四季 - 小浜_魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

「鯖街道御膳」(1590円)で、鯖の醤油干し、鯖の竜田揚げ、へしこ等鯖つくしでした。
小鉢2つがサービスされました。









食事前にメールチェックしたら、嫁さんから、母の部屋の障子の交換に業者が来るのに
私がいないので、母が心配しているとのこと。

すっかり忘れて、ツーリングに出かけてしまいました。
すぐさま母に電話して、一人で対応できるとの返事をいただき、
食事をゆっくり楽しんだ後、来た道をトレースして帰りました。


■本日の走行距離:253Km、燃費;25.1Km/L、5.42円/Km(スカイウェイブ650)

■本日の費用
  ・ガソリン代  1,370円
  ・昼食代    1,590円
  ・ソフトクリーム 350円
  ・ドリンク    130円 合計:3,440円

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主総会に出席

2019年06月21日 | お仕事あれこれ
現役時代にサクラで株主総会に出席したことやモニターで株主総会の様子を見たことがありますが、
株主として、6月20日に初めて株主総会に出席しました。
通常株主総会は、3月末決算で3か月以内の総会開催の関係から、6月の27,8日あたりが多いのですが、
今年は、大阪でG20が開催される関係で、1週間ほど開催時期が前倒しになったようです。

従って、もう一つの会社の株主総会が6月27日なので、これも出席できます。
この会社もG20の規制を避けて、大阪でなく、神戸での開催になります。


10時開始予定ですが、セロー号に乗って、阪神高速の高架下の大阪市営駐輪場に
バイクを止めました。
近場は満車なので、少し離れたところに9時過ぎに止めました。(駐輪代500円)


株主総会会場に行きましたが、ビルの入り口が北と南にあり、私は北から入りましたが、
メインは南だったようで、お土産は南側の入り口で配っていたようです。


会場に着くと、皆さんが袋を持っていることに気づき、受付していたスタッフさんに聞くと、
1階の南入り口で配布していたとのことで、別途、いただきました。

中身は、タオル2枚です・・・・(^_^;)
株主さんから、お土産がしょぼい、会場が狭いとの指摘が出されていましたが、
高額なお土産は利益供与で規制されているそうです。
27日に行く別の会社と比較したいと思います。


予定時間通りに総会が始まり、淡々と説明が進み、開始50分位で、質疑応答になりました。
昔のように、質問で絡んでくるような輩はなく、14名の株主から20件くらいの質問が出され、
淡々と回答されていました。

質問が45分ほどしたところで、残り3名の質問を受けるとの提案が議長から出され、
拍手の賛同で、合計14名の質問で終わりました。

開始から1時間50分で終了した平和な株主総会でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bike&ベースボール 今年4回目の鳴尾浜球場

2019年06月20日 | ツーリングあれこれ
阪神タイガース2軍の球場である「鳴尾浜球場」は無料で観戦できるのでお気に入りです。
6月19日に、今年4回目の観戦に行きました。
今回は、広島カープとの対戦です。

ちなみに過去3回のブログ記事は、

1回目:Bike&ベースボール、阪神2軍戦 - KOfyの「倍行く」人生 4月5日
2回目:Bike & 野球(阪神2軍戦、鳴尾浜) - KOfyの「倍行く」人生 4月25日
3回目:対 OBC高島 練習試合のツイッター記事 6月4日

試合開始の1時間半前の11時に球場に到着。早速、お昼にしました。
今回は、おにぎり2個の昼食でした。


球場は試合前から満員になり、入場制限になっていました。
現在、タイガース2軍はウェスタンリーグで首位を走っており、
2位が広島カープです。

先発ピッチャーの望月は、スピードボール中心で、
グイグイと投げていて、勢いがありました。

走塁面で、細かいミスがあり、少しがっかりでした。


最上段に座っていた高齢の観客が日傘をさしているのを球場スタッフが注意していました。
最上段で、他の観客の邪魔にならないので、傘をさしても良いと思うが、
熱中症対策でも最上段の傘は認めるべきと思います。


5回の裏が終わって球場を出ましたが、外には30名以上の行列ができていました。


   

   

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ、アウトドアのニュース・情報サイト

2019年06月19日 | キャンプあれこれ
キャンプの新しいグッズ、キャンプ場、メーカー、その他の情報を知るためのサイト。
BlogやTwitterの情報も集めました。



【CAMP HACK】日本最大級のキャンプ・アウトドア・ニュースマガジン - キャンプハック
 ・タイトルにあるように、名実とともに日本No1の情報量を誇る
 ・最新情報を毎日配信中


キャンプ情報満載のアウトドアニュースメディア!CAMP QUEST[キャンプクエスト]
  ・キャンプを生きがいとしているキャンパーが本当に求めていた情報を配信する
  ・ライターが行ったキャンプ場の紹介や、実際に使用しているキャンプギアの本音レビューなど


LANTERN- ランタン -|キャンプって楽しい!を伝えるキャンプ情報メディア
 ・アイテムやセール情報、プレスリリース情報などアウトドア・キャンプにまつわる最新情報


BE-PAL|アウトドア&キャンプのナンバーワン情報コミュニティ
 ・小学館のアウトドア情報誌「BE-PAL(ビーパル)」の公式サイト


キャンプニュースまとめ _ リセマム
 ・受験や進路・進学情報の教育ニュースの「リセマム」がキャンプの特集をアーカイブ


TAKIBI(タキビ) _ キャンプ・アウトドアの総合情報サイト
 ・「アウトドアを通じて地域活性を行い、社会に貢献する」をビジョンに掲げ、サイトを立ち上げ。


キャンプ情報満載!アウトドア情報メディア - CAMPIC(キャンピック)
 ・アウトドア好き・キャンプ好きの編集部やキャンプライター達が、様々なキャンプギアやキャンプ場を紹介するWEBメディア


キャンプ にまつわる記事 _ ロケットニュース24
 ・ロケットニュースの「キャンプ」にまつわる記事あれこれ


キャンプ・アウトドア情報メディア _ hinata〜きっとそとが好きになる〜
 ・『きっとそとが好きになる』 今週末はみんなと外に出かけようをコンセプトに、
  今話題のキャンプ・アウトドア情報を掲載。
 ・キャンプやアウトドアにオススメのグッズの紹介、ファッションコーディネート、レシピなど
  様々なシーンで情報を提供。各地のアウトドアイベントやスポットもまとめている。


【ハピキャン】キャンプ・アウトドアのお役立ち情報を発信
 ・「ハピキャン」というテレビ番組のコンテンツを中心に、キャンプ道具や料理レシピなど紹介


キャンプブログ国内人気24選!ファミリー向けや達人ブログまで|CAMP HACK[キャンプハック]


キャンプ -アウトドアブログコミュニティナチュログ


【2019年最新】絶対読むべき!人気キャンプブログ+インスタおすすめ23選 _ hinata




キャンプ用品:Twitter@toyokozy

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職安のセミナー参加「応募書類の書き方」

2019年06月18日 | お仕事あれこれ
3月末に退職し、職安で手続きし、失業手当をいただくために、
月最低2回の「就職活動」が必要です。

当面就職するつもりはないので、「就職活動」の方法として、
窓口での「就職相談」として、特定職種の応募状況確認や履歴書の内容の添削を受けたり、
職安主催のセミナーに参加したりしています。


2度目の失業認定 - KOfyの「倍行く」人生


6月17日に、「応募書類の書き方」(履歴書・職務経歴書)を受けに行きました。
セミナーの前に、その日に発表になる7月分のセミナーの申し込みをしました。
狙っていたテーマが4回目の認定日の開催なので、一つだけにしました。

「就職活動」の回数が足りないので、隣の職安に電話し、7月の開催予定を確認すると、
希望のテーマの参加できるとのことで、電話申し込みしました。

職安によっては、電話でセミナーの申し込みができるところがあることを知りました。
また、次月分の申し込みのタイミングも職安によって違うようです。


「応募書類の書き方」のセミナーは、資料が充実しており、勉強になりました。
2回目の認定日に就職相談で履歴書を添削してもらった内容も踏まえて、
JIS規格の履歴書をダウンロードして、作り直しました。


セミナー受講後、隣の職安に行き、7月開催予定のセミナー案内書をもらいました。
違うスタイルの書類で、これも職安ごとの違いがありました。


帰りに、大阪音大の学食で、430円のランチ(学生さんは350円)を食べて帰りました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年父の日のプレゼント「フォトビー」とスタバ「オリガミ」

2019年06月17日 | その他あれこれ
6月16日(日)の父の日に、娘から孫のかわいい写真のラベルのビールと
スターバックスのコーヒーセットがプレゼントされました。


ビールはサッポロビールが提供する「フォトビー」というサービスです。

ビールのラベルを自分好みにできちゃう『フォトビー』が贈りものにピッタリ! 世界に一本だけのビールが作れるよ!! _ ロケットニュース24






スタバのコーヒーセット「ORIGAMI」は、ドリップバッグのことで、
特別なマシンを使わずに、お店で楽しめる本格派コーヒーを手軽に味わうことができ、
折り紙のように折りたたまれていることから、その名前がついているそうです。

コーヒー通も納得、スタバのオリガミシリーズ♩ギフト人気が急上昇中! - macaroni

スターバックス ヴィア® & スターバックス オリガミ® サマーギフトアソート|スターバックス コーヒー ジャパン






とてもうれしいプレゼントです。まさしく、世界で3本だけの私のビールと
自宅で、スタバの再現です。


ビールは、昔お世話になった会社を退任する時のプレゼントにもらったワインに並べて
飲んだ後に飾っておこうと思います。


生後10か月の孫が15日の土曜日から1泊してくれました。
孫と遊べたのが、最高の父の日のプレゼントでした。


2018年の父の日のブログ記事

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする