KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

ジェベル号のバッテリー・タイヤ・ブレーキパッドなど交換検討

2014年10月06日 | ジェベル250XCあれこれ
2008年7月に、走行24千Kmで購入したジェベル250XCですが、
購入以来6年間、バッテリーの交換をしてませんでした。

夏の間はバッテリーの劣化も感じなかったのですが、
9月の中旬以降に気温も下がってくると、エンジンの始動が
しんどくなりました。

バッテリーチャージャーで、だましだまし駆動させるのも限界になってきました。

そこで、以前調べていたバッテリーの購入を考えなければなりません。

Amazon.co.jp: TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX5L-BS
 価格: ¥ 2,874 通常配送無料


その他、2010年4月に走行34千Kmでダンロップの604に前後タイヤ交換しましたが、
2万Km走って、もう交換時期です。

合わせて、ブレーキパッドもすり減ってきています。


レッドバロンで、見積もってもらいました。

ダンロップのD605が(前)6230円、(後)7850円
タイヤ交換の工賃などで約8000円、ブレーキパッドの部品代と工賃でリアのみ約5千円。
合計で、約3万円します。

バッテリーやタイヤ交換合わせて、約3.5万円かかります。

フロントのサスペンションのオイルもヘタリ、オーバーオールに1万円以上かかるでしょうから、
ざっと5万円かかります。

現在のジェベル号がサービスで5万円ほどの下取りしてくれるというので、
現在、買い替えに大いに傾いております。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号のエンジン始動できず。。。

2014年09月22日 | ジェベル250XCあれこれ
2週間ぶりにエンジンを始動したジェベル号ですが、
バッテリーがヘタって、セルの動きがとても鈍く、
エンジンがかかりませんでした。


バッテリーチャージャーで充電し、スカブーでお出かけすることに切り替えました。





そろそろ、以前調べていたバッテリーの購入を考えなければならなくなってきました。
枚方へ野球観戦に行ったついでに、南海部品枚方店を覗きましたが、
オリジナルバッテリーの格安販売のキャンペーンがその日で終了でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号のオイル漏れ修理

2014年01月11日 | ジェベル250XCあれこれ
1か月前に、ジェベル号のオイル漏れについて記事を書きました。
ジェベル号のオイル漏れ - KOfyの「倍行く」人生 2013年12月8日

ようやく代車の125ccのスクーターが準備できたと連絡が入ったので、
1月10日(金)にレッドバロンに持ち込みました。
走行距離:48,896Km

これから、エンジン回りの油汚れを綺麗に洗浄して、漏れている場所を特定し、
部品を段取りするので、1週間は預けることになります。


夕方にレッドバロンから連絡が入り、エンジンの左側の1か所から漏れていることがわかり、
さらに、フロント側のドライブスプロケットがヘタっているとのことで交換することにしました。

修理費用は、合計で19千円程度に収まりそうです。



代車のスクーターは、ヤマハ シグナスX125です。
125ccでも、ステップ周りの狭さはしんどいです。

  

  


■代車が、VTRに変更になりました。
 →ジェベル号の代車変更 - KOfyの「倍行く」人生



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号のオイル漏れ

2013年12月08日 | ジェベル250XCあれこれ
2011年の5月にジェベル号のガスケット交換しました。
走行距離:39,466Kmの時で、部品代+工賃で6,140円でした。

以前、回転数を上げて走った時に、ガレージの床がオイルでにじんでいたので、
気になっていたオイルのにじみについて、オイル交換時に診てもらいました。


クランクケースとシリンダー部分の接続部分辺りから漏れており、
修理費用として、35千円は必要との事。

  


既に、48,400Km走っているので、修理するのか、買い換えるのか
悩みどころです。店長さんに聞いたら、現状のジェベル号の下取りは5万円との事。


ジェベル号とセローの車両価格は以下のようです。

スズキ ジェベル250XCのカタログ-バイクのことならバイクブロス
SUZUKI DJEBEL250 [ジェベル]:Web!ke

ヤマハ セロー250のカタログ-バイクのことならバイクブロス
YAMAHA SEROW250 [セロー]:Web!ke

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号の自賠責保険更新

2013年06月25日 | ジェベル250XCあれこれ
5年前に納車になったジェベル250XCの自賠責保険の期限が到来します。
先日、自賠責保険満期のお知らせ葉書が来たので、早速更新に行ったら、
継続の受付は1か月前からなので、出直しとなりました。


自賠責保険 保険料例(平成25年4月1日以降始期のご契約に適用)


はがきの案内と同じく、2か月前から受け付けたらいいと思うのに
1か月前なら忘れてしまう恐れがあります。

自賠責保険の更新を忘れると、免許証の減点と罰金が大きいのにビックリです。
・自賠責保険未加入のまま運転した場合は、50万円の罰金、または懲役1年の刑。
・更に、自賠責保険未加入での運転は交通違反で6点の減点。(即、免許停止処分)
・また、自賠責保険の証明書を車・バイクに積んでいないと、30万円以下の罰金。


走行距離が45千Kmを超え、エンジンの伸びも悪くなり、
乗り心地もイマイチですが、とりあえず5年間28,060円の契約をします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル250XC(SJ45A)用のバッテリー

2013年03月04日 | ジェベル250XCあれこれ
ジェベル号のバッテリーがヘタって、バッテリーチャージャーを使っています。
「メルテック(meltec) バッテリー充電器 DC12V-4A PC-100」 - KOfyの「倍行く」人生 2012年01月06日

私のジェベル号は、1997年式の型式が「SJ45A」で、正規バッテリーは、「YTX5L-BS」です。
ジェベル250XC(1997年02月)のカタログ
ジェベル250 SUZUKI バイク用バッテリー適合表 バッテリーストア.com





バッテリー購入の準備用に調べてみました。

■ジェベル250XC(SJ45A)用の互換バッテリー
YTX5L-BS、FTX5L-BS、TX5L-BS、BG5L-BS、STX5L-BS
YTZ7S、DTZ7S、GTZ7S、GT6B-3


■バイク用バッテリーの型番の見方
バッテリー形式の見方|バッテリーのことなら「THE BATTERY」
バイクバッテリーの企画・サイズ_スクーター・4mini・メンテナンスと改造


■バッテリー商品情報
価格.com - ytx5l-bs(バイク用バッテリー)のネットショッピング
Amazon.co.jp ytx5l-bs バイクバッテリー
【楽天市場】YTX5L-BS の検索結果 - (価格が安い順)

バッテリーの通販「ジェベル250用」:バイク用品・カスタムパーツ通販 Webikeウェビック

【バイク用品実売ランキング】みんなはどんなの使ってる?バッテリー編:WEBオートバイ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号の時計の調整

2010年06月13日 | ジェベル250XCあれこれ
ジェベル号のメーターの時刻が数分ずれています。。。
正しい時刻への調整方法を調べました。



1.計時表示の切り替え

  [MODE-TIME] を押すと表示は以下のように切り替わる。

    CLOCK - 時計
    TIME - ストップウォッチ(設定可)
    -TIME - タイマ(設定可)
    TIME - ストップウォッチ


2.時刻の設定

<1>CLOCK 表示時に [MODE-TIME] を2~3秒押すとCLOCK(選択可)になる。
<2>[SET-TIME/TRIP] を押すと秒桁が点滅し、秒桁の設定が [ADJEST+-] で可能になる。
<3>秒桁点滅時に、[SET-TIME/TRIP] を押すと点滅桁が秒、分、時と切り替わり設定可能となる。
<4>設定後、[MODE-TIME] を押すと時計が動きだす。



【その他】

ストップウォッチ

[MODE-TIME] で TIME ストップウォッチ(設定可)にする。
[SET-TIME/TRIP] を押すと計時開始する。計時中は TIME が点滅する。
[SET-TIME/TRIP] を押すと計時停止する。
再度[SET-TIME/TRIP] を押すと計時再開する。
[SET-TIME/TRIP] を2~3秒押すとリセットする。

ストップウォッチは24時間表示で1時間未満の場合には、分、秒、1/100秒、
1時間以上の場合には時、分、秒を表示する。

計時中、他の機能に切り替えても計時は継続され、
メインスイッチをオフにしても計時は24時間まで継続する。

計時停止中に [SET-TRIP] を押すと初期値の設定ができる。
[SET-TRIP] を押すと秒桁が点滅し、秒桁の設定が [ADJEST+-] で可能になる。
秒桁点滅時に [SET-TIME/TRIP] を押すと点滅桁が秒、分、時に切り替わり設定可能となる。
[SET-TRIP] を押すと設定終了する。



タイマ

[MODE-TIME] を押して -TIME タイマ(設定可)にする。
計時停止中に [SET-TRIP] を押すと秒桁が点滅し、秒桁の設定が [ADJEST+-] で可能になる。
秒桁点滅時に [SET-TIME/TRIP] を押すと点滅桁が秒、分、時に切り替わり設定可能となる。
[SET-TRIP] を押すと設定終了する。

[SET-TIME/TRIP] を押すとタイマ開始となる。計時中は -TIME が点滅する。
[SET-TIME/TRIP] を押すとタイマ停止となる。
[SET-TIME/TRIP] を2~3秒押すとリセットとなる。

タイマは24時間表示で1時間未満の場合には、分、秒、1/100秒、
1時間以上の場合には時、分、秒を表示する。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号のタイヤ交換見積もり

2010年04月10日 | ジェベル250XCあれこれ
先日、ベンチマークとしてチェックした「ジェベルのタイヤ交換」と比較するために、
レッドバロンで見積もりしてもらいました。

タイヤはダンロップのD604です。

■レッドバロン見積もり 合計:24,190円
・タイヤ代 13,640円  (前)6,190 (後)7,450 
・工賃    6,150円  (前)2,450 (後)3,700 
・その他   1,400円   窒素ガス充填、バランス調整など
・チューブ  3,000円   (2本) 

■概算費用(バイクセブン)合計:21,775円+α

・タイヤ代 14,500円   (前)6,600 (後)7,900 
・チューブ  3,000円   (2本) 
・工賃    4,275円   (前後)3,675  (処分)300×2
・その他  +α円    窒素ガス充填、バランス調整など


レッドバロンが1,000円ほど高いだけなので、普段からのお付き合いで
注文しました。
交換時期ですが、来週の土日は鈴鹿にお泊りツーリングの予定なので、
24,25日くらいのGW前になりそうです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベルのタイヤ

2010年03月28日 | ジェベル250XCあれこれ
1年半前にジェベル号のタイヤについて、「オンオフ兼用タイヤ」で記事にしましたが、
全然タイヤ交換していませんでした。(^_^;)ゞ


もう限界になってきているのでそろそろ代えなければ。。。。

伊丹のバイクセブンでチェックしてきました。








■概算費用
・タイヤ代 14,500円   (前)6,600 (後)7,900 
・チューブ  3,000円   (2本) 
・工賃    4,275円   (前後)3,675  (処分)300×2
・その他  +α円    窒素ガス充填、バランス調整など

合計    21,775円+α


■参考
dunlopRIDERS NAVI
DUNLOP D604
ダンロップDUNLOP D604 ウェビック - Yahoo!ショッピング
価格.com - ダンロップ ブロロ D604 (バイク用タイヤ) 通販価格

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベル号のガス欠

2009年06月01日 | ジェベル250XCあれこれ
ジェベル号はガソリンタンクがとてもでかくて、長距離ツーリングに
安心のバイクです。私のジェベル号の平均燃費は28Km/リットルなので、
満タンで400Kmは余裕で走ります。
●全容量  =17リットル
●リザーブ =約4リットル


いつもは、走行300Kmを越えたら給油していましたが、
シガータイプの電源ソケット装着時にガソリンタンクを
外すために、軽くするために400Kmを越えても給油しませんでした。


燃料コックは「ON」で「リザーブ」にしていないと思っていました。。。。



ところが、、、、、




朝早く自宅を出て、しばらく走ると、何となくエンジンの回転数が
バランバランと嫌な感じになり、プスンと止まってしまいました。

「リザーブに切り替えなくっちゃ♪」と燃料コックをリザーブの位置に
切り替えようとしましたが、「???」
なんか変だなぁ。。。。

フロントブレーキをかけて、車体を前後に揺すってみましたが、
「チャポンチャポン」というガソリンの音が聞こえません。。。。
タンクキャップを開けて、中を覗き込んで、再び揺すってみましたが、
「・・・・・」  うんともすんとも聞こえません。


あじゃ~。。。(/-\)


やっちまったぜぇ。。。



完全なガス欠です。

「さぁて、一番近いガソリンスタンドはどこやろ?」
「6時半で開いているGSはあるかなぁ???」


一発勝負で、狙いをつけたGSに向かいます。
えっちらおっちら、1.6Kmをジェベル号を押して行きます。
ジェベル号は軽いので、何とか歩けました。

重たいスカイウェイブなら、そうは行きません。。。


ラッキーなことに、24時間営業のセルフスタンドでした。
タンクの中にある第2給油口?みたいなとこまで、16.92リットル入りました。(^_^;)
ジェベルのガソリンタンクの満タン容量です。
走行距離は、426Kmで燃費が25.2Km/リットルに落ちていました。


ずーーっと燃料コックは「RES」だったのかなぁ??
今度、13リットル×25(28)=325(364)Kmで
「RES」への切り替えになるかどうか、確認してみなくっちゃ!


ジェベル燃料コック

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナボックスに金具装着

2009年01月26日 | ジェベル250XCあれこれ
2008年8月にジェベル用にコンテナボックス(大・小)を購入した。



万能ベルトで締めると蓋を直ぐに外せないので、
金具を装着することにした。

・U字の金具   40円/個  160円
・Uプレート   30円/個  120円
・ナット(8個)  4円/個   32円
・ワッシャー(8個)4円/個   32円

           合計:344円 \^o^/

○電動ドリルのおかげで簡単に穴開けができた。
○微妙に穴の位置がずれ、ちょっぴり苦労した。



■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

準備した金具、合計344円   電ドリで穴を開け、金具をセット   コンテナの内側

コンテナを金具で挟み込み   コンテナの外側   仕上がり!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドスクリーンの補修

2009年01月25日 | ジェベル250XCあれこれ
クラックが入ってしまったジェベル250XCのウィンドスクリーン。。。
ジェベルのウィンドスクリーン - KOfyの「倍行く」人生2009.01.19


補修をするためにホームセンターカインズ東大阪に行って、
補修用の部材を購入しました。
(ポリカーポネード用接着剤、接合金具、トラスネジ)

■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大(以下同様)
ウィンドスクリーン補修のために購入  アクリサンデーは注入器付き  アクリサンデー接着剤


【作業の概要】
1.スクリーンのビスを外すために、ウィンカーが邪魔になるので、先ずはウィンカーを外す
2.外したスクリーンのクラック部分に、アクリサンデーを注入する。
  *アクリル板加工方法 [接着]:アクリサンデー株式会社
3.数分経過して確実に接着されたことを確認し、ジェベルにスクリーンを装着
4.気休めに、+ビスを後ろ側にし、六角ナットを前側にした。

*修理費用は、接着剤のアクリサンデー購入代金の520円で完了\^o^/


パックリ割れています  スクリーンを外すためにウィンカーを外します  スクリーンを外しました

スクリーン外した後の本体側  汚れを落としてから接着すべきでした。。。  プラスネジを後側にしました


・接合金具とトラスネジも購入しましたが、アクリサンデー接着剤でしっかり接合できました。
 従って、何かあった時のために接合金具、トラスネジは工具箱にしまっておきました。


■ポリカーボネート用の接着剤
「アクリサンデー」 ・「クイックボンドV7」 ・「コニシ・サイレックス」 
ヘンケルの接着剤「プラスチツク」 ・「スーパークリア」

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベルのウィンドスクリーン

2009年01月19日 | ジェベル250XCあれこれ
初ツーリングに行く前にジェベル号を点検していたら、
ウィンドスクリーンの右側ビスの部分にクラックが入っていた。

六角レンチのビスが無かったので、普通のビスで留めてもらっていたのだが、
テンションが一部分に集中してしまったのだろうか?
1*0Km/hで走った時の風圧に耐えられなかったのだろうか?

とりあえず、黒の絶縁テープで仮止めしているが、
大きな風圧がかかった時にはアウトになるだろうから、
純正品かラフ&ロードのスクリーンに買い換えることにしよう。

RALLY790マルチスクリーンは、高速の風圧で倒れてくるという
ネットの書き込みがあり、気になるところだ。。。。


■SUZUKI:ジェベル250XC純正ウインドスクリーン 6,930円→詳細情報

■ラフ&ロード/ RALLY790 マルチスクリーン 12,075円→詳細情報


ウィンドスクリーンにクラック

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェベルの点検

2008年08月16日 | ジェベル250XCあれこれ
7月末に納車になったジェベル250XCの走行距離が500Kmを越えたので、
レッドバロンに不具合点のチェックをしてもらった。

1.納車時の前後のタイヤの空気圧は1.5キロのはずだったが、
  前輪の空気圧が1.0キロになっていた。
  →燃費を考え前後とも2.0キロに昇圧してもらい、
   前輪タイヤの圧力が翌日以降大きく降下していたら、
   チューブなどの詳細点検を行うことにした。

2.後輪のディスクブレーキのパッド部分のがたつき
  →元々GSF1200Sなどとのシステムが違うため、少々がたつきはあるようだが、
   念のために、増し締めをしてもらった。

3.クラッチの調整
  →クラッチは指二本がけで操作しているが、薬指と小指でグリップを握っており、
   その抵抗でクラッチが完全に切れなかった。4本がけすると綺麗にクラッチが切れる。 
   調整してもらって、2本がけでも容易にセカンドやローからニュートラルに入りやすくなった。


XL125Rの行き先を確認すると、貿易部経由で海外に行くことになったようだ。
海外で頑張ってくれよぉ!!!


点検終了後、ジェべ号で西に向かって ツーリング開始、
その後のレポートは、後ほどアップします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンオフ兼用タイヤ

2008年08月14日 | ジェベル250XCあれこれ
ジェベル250XCの純正タイヤは、ダンロップD605のブロックタイヤだ。
耐久力は、平均的にはリアが6千キロ、フロントが1万2千キロ前後らしい。
XL125Rの時もオフロードはたまにしか走らなかったので、
今度、タイヤ交換する時はよりロード側を意識したタイヤにしたい。
耐久力もアップするだろう。


タイヤサイズ-前 3.00-21 51P
タイヤサイズ-後 4.60-18 63P


○画像クリックで商品情報ページへ

■ミシュランオフロード
ミシュラン


■メッツラーオフロードタイヤ



■ダンロップオフロードタイヤ



★候補タイヤ

MICHELIN:ミシュラン : SIRAC [シラック]

メッツラー:METZELER : ENDURO 1

DUNLOP:ダンロップ D604

になるかなぁ???

(8/18追記)
ブリジストンも侮れないな♪
BRIDGESTONEブリヂストン:BATTLE WING BW201(F) BW202(R)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする