KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

1月30日(水)のつぶやき

2019年01月31日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン用の整理棚をキャンプ用のテーブルへ

2019年01月31日 | キャンプあれこれ

キャンプにはアルミの折りたたみテーブルを持っていきます。
そして、補助用に、モスグリーンの折りたたみローテーブル
100円ショップの脚付きの網と整理棚を予備として、持って行っていますが、
予備のテーブルの面積に狭さを感じていました。


ダイソーで大き目の折りたたみ可能なキッチン整理棚を見つけたので2つ購入しました。
テーブル部分の面積が39㎝×24㎝で、高さは18㎝あります。
耐荷重性能は3㎏です。

2つを重ねると厚みは5㎝で、足部の出っ張りは2cmです。


1月25日(金)からの潮岬キャンプツーリングに持っていきましたが、
キャンプ場にコンクリート製のテーブルと椅子があったので、
活躍することはありませんでした。

1つは、風よけスクリーンの補助として使いました。


・補助用の足つき網と小ぶりの整理棚



・従来の補助用テーブルとの大きさ比較



・新規購入した整理棚(39cm×24cm×18㎝)





・重ねるとコンパクトになります




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(火)のつぶやき

2019年01月30日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学への寄付金

2019年01月30日 | お仕事あれこれ
大学は、国からの補助金などが減らされていく中、
少子化に伴う受験生の減少なども加わり、財政的に苦しい
状況になっています。

大規模大学などは、そのような状況下でも安定的に受験生、
入学生を確保し、財政的には安定していると思います。


国立大学は1904年の独立行政法人化によって国立大学法人になり、
特に国からの援助が減少し財政が苦しく、寄付金を集める努力を続けています。


私も、母校に10年前に寄付を行いました。
自分的には、清水の舞台から飛び降りるくらいの感覚の金額ですが、
卒業同期の平均額並でした。


私がお世話になっている学校法人でも、今までは、創立〇周年という節目で、
卒業生を中心に寄付金を募っていましたが、2018年の11月くらいに、
周年事業としての寄付金集めだけでなく、いつでも思い立った時、都合の良いときに
寄付していただける制度を整備し、寄付金を募るようにしています。



3月末で退職するにあたり、1年9か月と短い期間でしたが、
お世話になった感謝と足跡を残しておこうと思って、
寄付金の最低金額の1万円ですが、寄付をしました。


在職中の私の貢献度からすれば、逆に、退職金として何らかの報償を貰っても
おかしくないと思いますが、一切、なにもございません・・・・


■(参考)大学別寄付金の集金ランキング

 ・国立大学の「寄付金収入」全86校ランキング _ 本当に強い大学 _ 東洋経済オンライン

 ・寄付金収入が多い私立大学157校ランキング _ 本当に強い大学 _ 東洋経済オンライン

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(月)のつぶやき

2019年01月29日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目の潮岬キャンプツーリングまとめ

2019年01月29日 | ツーリングあれこれ
潮岬キャンプ場には、過去3回キャンプしています。

・1回目 2008年11月1日から2日 国道168号→仙人風呂→新宮→串本→潮岬

・2回目 2009年8月13日から14日 阪和自動車道→国道42号→古座川→潮岬

・3回目 2015年9月20日から21日 新御堂→R26→臨海線→泉佐野でR26→R42→潮岬


最初の頃は、フルシーズン無料だったのですが、人気の高まりとともに、
ごみの量などが増えて、維持管理費が高騰し、人気シーズンは有料になりました。

潮岬望楼の芝キャンプ場利用案内(pdf)

潮岬キャンプ場|キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」


1月25日(金)の振替休日を利用して、1泊2日のキャンプに行きました。
最強寒波が襲来し、和歌山市内でも雪が降るかもしれないと予報されていましたが、
本州最南端は大丈夫だろうと安易な気持ちで出発しました。

一応、寒さ対策で、ウェアー類は完全極寒仕様です。

一人宴会は鍋に熱燗にしようと思い、ポットを持参しました。


豊中から潮岬キャンプ場までの下道ルート
   ・奈良県ルート(国道168号を南下し、新宮経由)、240Km、5時間

グーグルマップでルート検索したら、5時間と出ましたが、
休憩なしで走りつつけ、渋滞もなければそうでしょうが、休憩などふんだんにしたので、
250Km 、8時間かかりました。


途中、道の駅十津川の郷でめはり寿司、瀞峡めぐりの里レストラン熊野川で和歌山ラーメンの昼食を食べました。


風が強めだったので、テントのペグはいつもより多めに、しっかりと固定しました。
今回はタープを張らずに、テントのキャノピーをポールで広げました。
キャノピー真ん中の端の部分はハトメなどないので洗濯ばさみのクリップを利用して広げました。


ポット持参は大正解で、ヤカンで燗した日本酒をポットに入れて、
熱燗を楽しみました。
鶏せせり、豚肉、シュウマイを鍋の追加具材にし、体を温めました。


夜中3時過ぎくらいから、風が強くなり、少々不安でしたが、
無事に朝を迎え、カップヌードルの朝食とコーヒーをゆっくり飲んでから、
撤収作業をし、無料キャンプ場のマナーでごみを持ち帰りました。


帰りの出発時には天気が良かったので、のんびり下道で走りましたが、
白浜を過ぎたあたりから、風が強くなり、みぞれが降り出し、たまに雪になりました。

有田の手前の国道42号の山道で、渋滞になっていました。
バイクの機動力ですり抜けし、トンネルを超えたあたりで、事故が発生していました。
ずっと上下線とも封鎖され、車は動いてなかったですが、特別に通してもらいました。
1-2時間は得したことでしょう。

さらに、和歌山市内は気象条件が悪化しましたが、なんとか大阪市内まで帰りました。
ところが、新御堂筋船が全く動きません。
和歌山と同じようにすり抜けしましたが、走りにくいので、国道176号線に回って帰りました。

帰りも8時間かかりました。



4回目の潮岬キャンプ場




■今回の走行距離:1日目250Km、2日目264Km 合計514Km 燃費:23.5Km/L、5.69円/Km

■今回の費用
  ・ガソリン代    2920円
  ・昼食代  (初日)350円+680円=1030円 (2日目)669円 計1699円
  ・一人宴会+朝食  1755円
  ・おやつ      213円
  合計:6,587円







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(日)のつぶやき

2019年01月28日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい無線LANルーター(WSR-2533DHPL)

2019年01月28日 | その他あれこれ
自宅の無線LANの歴史は、BUFFALOの「WLS-L11GS-L」
次も同メーカーの「WHR-G54S」でした。


■関連ブログ記事

無線LAN - KOfyの「倍行く」人生 2006年11月


2019年1月25日に、12年使っていた無線LANルーターが故障しました。


モバイルルーターをLTEに接続して臨時対応しましたが、
速度も遅く、嫁さんも孫の動画が見にくいとのことだったので、
即座に買いに行きました。


事前に確認すると、BUFFALOの「WSR-2533DHPL」はコスパ良さげでした。

価格コムで検索すると、最安値は8000円くらいで、売れ筋ランキングは1位でした。
アマゾンでは7855円で最安値です。

評判記事でも、BUFFALOの「WSR-2533DHPL」は上位2番になっていました。
《2019年》おすすめWi-Fiルーター10機種、古いルーターを使い続けている人は必見!



エディオンに買いに行きました。
ネットは安いですが、配達は翌日以降なので、即座に使えません。


店頭価格は税込みで1万円を超えていました。
交渉すると、税込みで9700に下がり、ポイント利用で9473円になりました。

帰宅して、故障した機器と交換しました。
暗号化キーを入力して、接続完了しました。

嫁さんのPCとスマホ、長女、次女のスマホ、プリンターなどの
暗号化キーも設定し直し、接続完了です。


接続して、高性能ルーターに買替て大正解です。
インターネット回線は、NTT西日本の「フレッツ光ネクストスーパーハイスピードタイプ『隼』」ですが、、
従来のルーターではボトルネックになって、ハイスピードの良さが半減していました。

新しいルーターでは、動画の再生時に違いが出ました。
即座に動画スタートするし、途中のもたつき感がなくなりました。



【追記】

WiFiの接続帯に、「a」5.0GHzと「g」2.4GHzの電波の違いがあります。
動画を見ていたら、極端に受信速度が遅く、動画が中断します。
速度測定すると、極端に遅かったです。念のためにタブレットのWiFi接続の速度測定すると問題なく早かったです。
タブレットは「A」に接続していました。
新しく、ノートPCを購入した際に、WiFiの接続が「G」にしていました。

aは通信速度がgより速いが、障害物に弱いです。

Wi-Fiルーターの周波数帯(2.4GHz帯_5GHz帯)の違いについて _ バッファロー

wifiのSSID「a」と「g」の違いって?どっちにつなげるのがいいの?実際に計測してみました _ SETTING.JP

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(土)のつぶやき

2019年01月27日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年使った無線LANの故障

2019年01月27日 | その他あれこれ
1月26日(土)、和歌山潮岬キャンプ場から帰宅し、タブレットの接続を
WiFiに切り替えたが、いつものルーターが表示されない。
何度も試みたが、全然ダメでした。

嫁さんから、金曜日の夜から突然つながらなくなったとのこと。

早速、無線LANの本体をチェックし、電源の入り切りをして
リブートしてみましたが、回復しませんでした。

本体のランプを確認すると、無線が飛んでいないような感じです。


今使っている無線LANは、2006年11月に買い替えたので、
既に12年以上使用しています。


回線は「はやぶさ」でハイクオリティなので、
無線LANを新しくすれば、能力がぐっと向上するでしょう。


とりあえず、キャンプで使っていたモバイルルーターをパソコンに繋いでカバーしています。


《2019年》おすすめWi-Fiルーター10機種、古いルーターを使い続けている人は必見! - 価格.comマガジン

【価格.com】無線LANルーター(Wi-Fiルーター) _ 通販・価格比較・製品情報

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(金)のつぶやき

2019年01月26日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプツーリング初日

2019年01月25日 | ツーリングあれこれ
250Km、8時間かけて潮岬キャンプ場に到着しました。

荷物を減らすために悩みましたが、魔法瓶を持ってきて大正解。
日本酒を熱燗にして、魔法瓶に保存しました。

一人宴会を鍋にして、これも大正解。
体が暖まりました。

詳しくはツイッターを参照!


夜中、風がきつくなって来ました。。。。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(木)のつぶやき

2019年01月25日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44年ぶり?のベートーベン第9

2019年01月25日 | 音楽・BGM・MIDI
豊中市のローカル情報を提供する「TNN豊中報道。2」を見ていたら、
以下の記事に目が止まりました。

TNN 豊中報道。2_音大の「ザ・カレッジ・オペラハウス」で第九が歌えちゃうかも!?/5月に開催される「豊中 夢の第九コンサート」で合唱する出演者を募集してる


豊中南ロータリークラブ創立50周年の記念事業のようです。

歌うことになれば、1975年10月10日に東京文化会館大ホールで行われた、
「大学創立百周年記念特別演奏会」で歌った時から44年が経過しています。


※クリックで画像拡大





本番:2019年5月26日(日)14:00 開演
会場:大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス
曲目:べートーヴェン/交響曲第九番合唱付

指揮:新通英洋
ソプラノ:並河寿美
アルト:西原綾子
テノール:藤田卓也
バリトン:迎肇聡
オーケストラ:大阪音楽大学管弦楽団
合唱指導:松尾 卓郎


【第2回豊中夢の第九コンサート】合唱出演者を募集いたします。:大阪音楽大学


豊中市民第9コンサートは、2017年12月24日だったようです。

TNN 豊中報道。2_年末と言えば「第九」でしょ!/公募で集まった豊中市民らによる「第九演奏会」に行ってきた/文化芸術センターの来館者が50万人を突破したみたい


「豊中市民第九演奏会」ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付」
2017年 12月24日(日) 15:00開演 豊中市立文化芸術センター 大ホール

指揮:飯森範親

ソプラノ:石橋栄実(大阪音楽大学准教授)
アルト:荒田祐子(大阪音楽大学教授)
テノール:清原邦仁(大阪音楽大学講師)
バリトン:田中勉(大阪音楽大学教授)
合唱:豊中市民第九合唱団


5年前の2014年5月25日(日)の同じ場所で、豊中南ロータリークラブの
創立45周年記念事業として、1回目の第9が演奏されたようです。

豊中南ロータリークラブ » 創立45周年事業のご報告
  ・事前練習や当日の様子が動画で確認できます。

「第1回豊中夢の第九コンサート」
日時:2014年5月25日 日曜日
開場13:30 / 開演14:00
会場:大阪音楽大学 ザ・カレッジ・オペラハウス
曲目:ベートーヴェン/交響曲第九番 合唱付

指揮/小田野 宏之(大阪音楽大学 特任教授)
ソプラノ/松田 昌恵(大阪音楽大学 教授)
アルト/荒田 祐子(大阪音楽大学 教授)
テノール/西垣 俊朗(大阪音楽大学 講師)
バリトン/田中 勉(大阪音楽大学 教授)
合唱/豊中夢の第九合唱団
管弦楽/大阪音楽大学管弦楽団
入場料/1000円


    


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(水)のつぶやき

2019年01月24日 | ツイッター

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする