散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記130618火(便所の屋根修理・裏路地の山芋除去 園芸用土購入 私の常用食 )

2013年06月19日 17時58分01秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
天気:31.2/24.8℃ 65% 3.2m西  曇
今日から、気象情報を冒頭に移します。
昨日は、大雨が降るかもしれないということだったので、朝食後、便所の屋根の修理を行った。
先日降った大雨でトイレットペーパーのロールに、雨漏りが当たっていたらしい。
雨の痕跡は、ロール紙の中間ぐらいの層まで浸み込んでいた。

Tシャツのまま作業していたら、日が照ってきて仕方なく、30年前の昔の長袖作業服を着て作業した。
始めは、窓用の反射フィルムをシリコン接着剤で貼り付けようとしたが小さいので作戦変更した。
以前便所の屋根修理用に購入した、プラスチックの波板を使用することにした。
便所の屋根が老朽化していて、雨漏り等で痛んでいて、瓦もずれて、波板が真っ直ぐ乗らないので傾斜の途中から波板を使用し、高い位置の瓦から波板を張ったところまでの間を、反射フィルム(材質はP.P?)で覆うことにした。
以前貼り付けた、断熱シートは、猫が屋根に居座ったためぼろぼろになっていたので波板を取り付けるときに、その上から波板をシリコン接着剤(シール剤)を大量に塗り接着した。

家の縁側から見ても分からなかったが、丁度金柑の木には白い花が沢山咲き出したところだった。
この分だと、来年も大量のおいしい金柑が食べられそうだ。
屋根の作業で数回屋根を上り降りし、狭いスペースでのしゃがみこんでの作業で、うす曇とはいえ、たまに日射もあり長袖を着ての暑い作業で少し体力を消耗した。

降りて裏の路地を見ると、先日刈った多数の山芋の新芽が大きく伸びて裏の家の庭の塀にまで入ろうとしているので、再び刈り取った。
山芋は私の好物で育てたいところだが、下水管の通る裏路地の山芋は大きくなっても、食べるわけにはいかない。
水洗以前は、肥樽を天秤棒で担いだ市職員?が汲み取りに行き来したし、近代化されてバキュームカーがホースを通していた。
水洗になったのは、50年ほど前の話である。

こんな作業をしながら、裏の路地では、蚊に襲われた。
途中、材料や工具やゴミ袋の出し入れで何度も玄関を出入りして、いくら網戸をきちっと整備しようが、蚊よけのカーテンを張ろうが、室内に蚊の侵入を防止することは不可能だと気付いた。

話を元に戻すが、午前中蒸し暑くたまに日の射す中、体を使う仕事をしてTシャツは汗でしっかりと濡れていた。
普段運動して汗をかいているので、玉のような汗は出ないが、しっかりとサラサラの汗が体中からにじみ出る。

夕方に、いつもどおり日常食の栄養満点の健康食品と考えている自家製の3食分の温野菜丼を途中まで製造した後、2軒のスーパーに不足している食材を買出しに出かけ、最も安い食材を購入した。
帰宅後そのまま残りの工程を済まし3食の丼を完成させる積りであったが、銀行の記帳終了時間にかかりそうなので、先に途中の銀行に寄って通帳記入してから行ける、片道2.5km離れた布施のホームセンターへ園芸用土25Lを買いに行った。
森之宮のほうにもホームセンターが出来たが、そこまでは1.5km余りだが、その店は園芸用土は充実していないし、大企業系のせいか布施の店より価格が少し高いので、遠い布施まで行くことにした。
25Lの園芸用土を自転車の前かごに乗せて運ぶが、重くてハンドルが取られないように運転するので、余りスピードは出せず、慎重に自転車で走った。

帰宅後は、すぐに冷蔵庫から前半の作業をした仕掛の丼を取り出し並べた。
先に制作しておいた3つの丼の仕掛品(前半部分)には、キャベツ・鰹節・昆布・鶏肉・豚肉が入っている。
前半の作業では、キャベツの千切りと、鶏肉の脂身除去と、鶏肉、豚肉の一口大への切り分けが時間のかかる作業である。
残り後半の作業は、カボチャ・ブロッコリ・人参・タマネギ・大根・シシトウ・ショウガ・舞茸を、適当に切り分けて加える。
その途中で、タマネギの皮を剥いて切り分けたり、カボチャを切り分けたりする厄介な前作業も加わる。
丼制作工程がすべて完了すると、朝、昼用の丼は、ラッピングして冷蔵庫に入れ丼を保存し、夕食用は更に次の工程に入る。

夜9時前に仕上がった丼に、自家製基本汁(醤油+みりん1対1)に水を加え電子レンジで12-15分加熱すれば夕食の出来上がりである。
ご飯は、約150gのラッピングした冷凍ご飯を、ラップのままお茶碗にいれ、電子レンジで解凍し、その後600wで更に1-1.5分加熱すれば、炊きたて同様のおいしいご飯が食べられる。

こうした料理を、自分では、下手な食堂よりはうまいと思っていて、満足している。
朝と昼(隔日)は、加熱後これに卵を加え3分ほど再加熱して出来上がりである。
それ以外に、朝夕は納豆を加える。
牛乳は、低脂肪牛乳を水代わりに飲む。
コーヒーは、一日2杯飲む。

上記の料理をほぼ毎日食べていて、週に2-3回以上ジムまたはプールに行くせいか、健康診断ではすべての項目異常なしである。(肝機能、中性脂肪等数個の検査値は、指導すれすれであるが、生活に気を配れば指導の必要なしとのこと。)

コメント

昨日記130617月(32.0/23.7℃67%2.8m西 曇 蚊の対策 園芸<ミニトマト> )

2013年06月18日 16時08分00秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
一昨就寝後から昨日(6/17)未明の午前3時まで、蚊に悩まされた。
寝付き始めた頃、なんとなく足がかゆく気になった。
寝る前に裏庭でシャワーを浴びたときに、蚊に刺されたのだろうと思って、起きて足を見てもさされた跡はないが、とりあえずかゆみ止めを塗って寝た。
その後も、足のかゆみは続き、なんとなく広がっている感じだった。
かなり立って、耳元で蚊の羽音が聞こえた。
すぐに、電気をつけて電撃うちわを手にとって、周囲を見渡した。
良く見ると、フラフラと飛ぶ蚊を見つけ電撃うちわで一撃。
パチンという音が聞こえたので、これで安心して眠れると思った。

その後もかゆみが続く。
今度は腕だ。
まだ居たのかと思い探すが、蚊は見つからない。
仕方なく誘蛾灯型の電撃殺虫器を点灯して寝る。
やはり、蚊の羽音が近づいたので、暗闇の中電撃うちわを振りかさすも無駄だった。
しかし誘蛾灯でパチンと大きな音がした。
これで安心と思ったら、再び蚊の羽音が。

結局誘蛾灯で2匹と電撃うちわで2匹の合計4匹を退治した。
4匹目を退治したのは、3時過ぎだった。
その時今までかゆかったところで、赤発のなかったところも、プツッとふくれていて、かまれた跡は、足の裏から頭まで点々と見つかった。
腕は、何箇所か並んでかんでいた。

始めはかまれた跡もなかったので、猫やネズミが持ち込んだノミか、足は水虫でも出たのかと思ったが、すべてのかゆみが、4匹の蚊によるものだった。
翌朝かまれた跡はほとんど消えていた。

昨日起きたのは、目覚ましがかかっているにもかかわらず、8時前であった。
音や明るさには敏感で、すぐに目を覚ますほうなのだが、目覚ましが鳴っていても気付かす寝ていたことは、極めて珍しい。

お陰で、昨日一日すっかり調子が狂い、一日の日程もずれ込んだ。
朝起きて朝食後すぐに対策をとった。
先ず裏庭と玄関にたわずかにむろしていた蚊を殺虫剤で退治した。
玄関の下水にも思い切り殺虫剤を吹きかけた。
数日前に、玄関や裏の縁側に殺虫剤(ピレスロイド)を吹き付けてから玄関前や裏庭にたむろする蚊がほとんどいなったと喜んでいたが、いつ家の中に4匹も蚊が侵入したのかわからない。(それ以前かも)
昨日は、改めて縁側の周辺や玄関の木材にたっぷり殺虫剤を吹付け染み込ませた。
因みに一般に売っている、窓や玄関に吊るすタイプの蚊を近寄らせないという板も、主成分はピレスロイドなので、私は手っ取り早く縁側や玄関の木材に染み込ませ、ピレスロイドが徐々に蒸散し同じ効果を挙げるのではないかと予測していて、その効果も出ているようだ。
昨夜は寝る前に家の中で炊事場等消灯したところ誘蛾灯タイプの電撃殺虫器を点灯し、シャワーを浴びる数時間前から裏庭にも電撃殺虫器を移動させ点灯した。
お陰で、今朝は、蚊の心配なくぐっすり寝ることができた。

昨日の大仕事は、トマトの大きいプランターへの移植と、自家製肥料の処分であった。
5-6日前に研いだ米の研ぎ汁はカビの塊が10個ほど浮き(意外と炊事場の浮遊菌類は少ない)生ゴミ堆肥から出る絞り汁もかなり発酵している。
昨日米の研ぎ汁のカビの塊を除去し、研ぎ汁と絞り汁を混合して巨峰とゴーヤのかけてやった。
まだ、肝心の生ゴミ堆肥を土と混ぜて熟成させる作業が残っているし、半ば腐った生ゴミをミキサーにかける作業が残っているし、トマトを大きいプランターに移したのは一つだけだ。
まだ3株のミニトマトが、中程度の植木鉢で実をつけて始めている。
早く、大きなプランターに移し変えねばならず、やるべきことは多い。
ゴーヤ、大葉(アオジソ)はいつでも収穫可能だ。
イチジク、ミニトマト、は、1-2週間以内に収穫できそうだ。

コメント

昨日記130616日(31.4/21.9℃67%2.1m西南西・曇/晴 ボストン美術館展再訪)

2013年06月17日 14時00分00秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日午後から、再度ボストン美術館展を見に行った。
最終日とあって、かなり混雑していた。
前回、第一会場の仏教美術にや絵巻物時間がとられて、第二会場をゆっくり見ることが出来なかったので、今回は特に見たいものを時間をかけてみることにした。

先ず第二会場を先に見た。
曾我蕭白の作品群をじっくり見た。
光琳の松島図屏風と宗達の松島図の資料写真から、宗達の作品を更にダイナミックに表現した光琳の力や琳派の関係の一端を知ることが出来た。
光琳は、波の線で画面に力強さと動きを演出している。
その他注目作家は多かったし、じっくり見ることが出来た。
等伯と蕭白の龍の違いも面白かった。
どちらの龍も、すごい気迫を感じたが、蕭白はそのスケールが違うと思った。
蕭白は、非常に豪胆で諧謔性にあふれている絵も描けは、緻密な表現の絵も描く。
やはり天才だと思った。

第一会場での見所は多くあったが、2大絵巻物は圧巻というほかない。
日本にあれば、国宝だろう。
平安時代、鎌倉時代にこのような絵巻物が残されている大和絵・日本絵画の伝統は深いと思った。
こうした絵巻の歴史も興味が引かれる。
仏像も良かった。
再度見に行って満足したし、それだけの価値ある貴重な作品群であった。

コメント

昨日記130615土(28.4/22.7℃84%1.5m西南西・曇/雨 古代を偲ぶ会)

2013年06月16日 13時07分55秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日午後から、北浜のエル・おおさかで開催された「古代を偲ぶ会」例会の講演会に行った。
地下鉄北浜駅を上がると、大雨になっていた。

例会のタイトルは「伽耶南部諸国と倭」で、滋賀県立大学の田中俊明教授の講演であった。
内容は、日本書紀を中心に、崇神記から欽明記までの西暦360年代から540年代の伽耶諸国滅亡までの話を、文献批判を通して伽耶諸国の動きを見ていこうとするものだった。

この時期、伽耶諸国と倭との交流があり、書記では大和政権が任那を支配したとなっているが、実態は課や諸国は統一国家を作らず、倭とは対等の関係で人的交流があったといわれる。

事実、韓半島南部に日本固有といわれる前方後円墳が存在し、弥生時代から古墳時代の倭の影響を受けたか、持ち込まれたものが多く出土している。
無論日本の方では、多くの韓半島系の遺物が出土していて、当時の倭は先進国の韓半島諸国から多くの文物を受容していた。
とりわけ、鉄製品は当時の最先端の技術である。

今回の講演では、文献のみの話であったが、文献批判をしつつ当時の伽耶諸国と後の伽耶諸国を併合する、新羅や百済と倭との関係について説明されていた。

文献資料と、実査に出土する遺物や遺跡を検証することで、より正確な古墳時代中期の日本の実像も分かってくるのだろう。

縄文末期から弥生時代古墳時代の日本と韓半島の関係と、日本への影響をもっと調べてみたいと思うようになった。
はっきり言えることは、日本文化の成立に韓半島の影響を抜きに考えられないということだろう、

コメント

昨日記130614金(35.3/24.0℃55%2.6m西・晴 会計処理 西天満)

2013年06月15日 13時28分02秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日も、異常に暑かった。

今週は3日連続のランニングをしたので、足の裏が少し痛かった。
多少気になり、足を見ると爪がかなり伸びていたので切った。
爪水虫にもなっている。
爪水虫は、以前から分かっていて、病院にもいき、薬を貰って塗っていた。
一時的によくなったので放置していたら、復活したようだ。
根治するための飲み薬も勧められて、肝臓に対する副作用があるので、薬が使用可能か同化の判定のため血液検査もし、問題なかったが、その時は、水虫薬の塗り薬の効果が出ていたので、塗り薬で済ませたが、それが再発したということだ。

私は、会社員になって以来、水虫持ちであったが、ここ10年ぐらい、市販の水虫薬を塗って、完治した。
風呂で、足の裏を隅々まで手で丁寧に洗い、その後水虫薬を塗り、抗菌靴下を履く形で治療しているうちに水虫はなくなった。
逆に爪水虫が、いつの頃からか進行し、放置しておくと、多くの足の爪が水虫にかかったので、対策をとり始めたが、今年はまじめに爪水虫の撃退に取り組もうと思う。

午後になって、溜まっていた会計処理をし、半分ほどを処理した。

その後今日午後から古代史の会に行く予定なので、西天満の画廊を廻ることにした。
休廊や2-3週間連続の画廊もあって廻った画廊はいつもより少なかった。

私が見て廻るのは現代系の作品が多い。
インスタレーションの場合も、多くの作品はその主張が見えてくるし、作家も熱くその思いを語る場合が多い。。
しかし娯楽を狙ったものか、皆で楽しみたいのか、何か主張があるのかファジーな作品も見受けられる。
その先にどういうものがあるのだろうか。
マンガやイラスト的な、一種の仲間内だけの価値観を共有する表現に終わるのだろうか、単なるイベントなのだろうか、成り行きを見ていきたいが、今のところは客寄せパンダ的なイベントの一種と見えるのだが。
それでも、マイナーと考えられていたマンガやイラストといったサブカルチャー系の作品も、いまやメジャーになり更に成長を続けているのだから、これからも静かにファジーな作品を先入観を持たず見ていきたいと思う。
コメント

昨日記130613木(36.1/24.9℃52%2.4m快晴 暑さ対策 ジム)

2013年06月14日 12時04分37秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、異常に暑かった。
大阪市の最高気温が、36.1℃を記録!!
台風の影響で、西日本の梅雨は中休み状態で、真夏の気温になった。
東日本は梅雨空で、平均気温より低いと言う。

我が家では、まだ真夏の準備をしている最中であった。
3個あるマイクロファンを取り出し炊事場の窓に一つ配置し、3畳の間のロッカーから事務机に向かって送風できるよう取り付け、6畳の居間用には、丸椅子の上に置いた。
マイクロファンには、強力磁石が付いているので、それぞれの場所で鉄に張りつけて安定させている。
窓では、レール、3畳の間では、ロッカー、居間の丸椅子も底は鉄板という具合だ。
それぞれに延長コードをつなぎ、コンセントにタップスイッチを設けた。
マイクロファンには、強弱の切り替えスイッチが付いているが、すべて弱にしている。
基本的に、すべて遠くからの微風を体に直接的に当てる方式にしている。
事務机でPC作業や読書をしたり音楽を聴いたりしているときも、ロッカーに貼り付けたファンまで、1.5mほどの距離があり体の側面から背にかけて、微風が当たるように調整している。

炊事場の窓に置いているファンもやはり弱風だが、ファンと体の距離は近く上半身から顔に向けて風を当てている。
調理作業は体を使うので、汗をかきやすいのと、炊飯や電子レンジの使用や冷蔵庫の廃熱で、炊事場の気温がかなり上がるので、距離を近くして弱風を体に当てないと、快適な状態を維持できない。

衣類も、短パンを引っ張り出した。
家の中や近所の外出は、これから秋まで短パンで過ごすことになる。

午後も、炊事場の窓に遮熱カーテンを、取り付けた。
表のアスファルトからの輻射熱や、向かいの家の車からの輻射熱を遮るためである。
これをつけると、実際に体感的に随分違う。

寝るときには、マットの上に寝ござを用意し、その上に2枚の竹マットを敷いてその上に直接寝る。
布のシーツと違い、風通しが良く非常に快適である。

午後の作業後はTVを見たりダラダラ過ごしたが、室温は35度近くあり暑かった。
夕方になり、食材を購入し、3食分の調理をした。
それからいつものようにお茶を飲みに出かけた。
夏は、体を冷やすのによい。

昨日はお茶を早めに切り上げ、3日間連続のランニングに挑戦することにした。
11日12日とランニングしているので、昨日13日も走ると3日間連続のランニングとなる。
昨日も終日体調は良かった。
今まで前日にきついランニングをすると、疲労感があったり、筋肉痛や関節痛が起きたりしていたが、最近はそのようなことがなくなった。
11日は、当日はひどい疲労感があり、16分しか走れなかったが、翌日の体調は問題なかったので走った。
昨日も、体調は問題なかったので、苦しくなれば途中でやめればよいと思い、走ることにした。
急いで帰宅し、ジムに行く準備をしジムに向かい、ジムの門限に間に合った。
準備運動もなくトレッドミルで走った。
休みなく速度を変えて走り、記録は次の通りである。
時速9km2分―時速10km2分―時速9.5km18分―時速9km6分 距離4.7km
昨日のランニング後も強い疲労感はなかった。
基礎体力は、問題なくあるようだ。

コメント

昨日記130612水(32.4/22.9℃59%4.7m曇 裏庭掃除 園芸 駐車場整備 ジム)

2013年06月13日 11時57分12秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日も、やはり巨峰の葉の形が虫食いで変化しているので調べると、大きいのが居た。
巨峰の幹から出た脇芽の1m以上に伸びた先端の芽も食いちぎっていた。
脇芽の幹についている葉を一枚ずつ調べると、下の葉に白くて大きいやつが、葉を食事中だった。
それ以外に動きが早くて食欲旺盛な毛虫もデラウエアの葉で見つけた。
特に毛虫は動きが早く、しかも食欲は旺盛で、瞬く間に葉を食い荒らし、丸坊主にするので、必ず見つけないと、植物に大きなダメージを与える。
毛虫や、イモムシは、いくら駆除しても、蛾や蝶が毎日のように来て卵を産み付けるし、地面を這って遠くから移動してくる。
毛虫に関しては、アスファルトの道路を移動中のものを何度も見ている。
近くの庭で、手入れをしていないため虫が沢山居る荒れた庭があれば、その近隣の庭は、大きな被害を受ける。(休耕田問題も同じ問題を抱えている。)

裏庭の虫取りの後、裏庭の地面に堆積している落ち葉やブドウの枝を掃除した。
それらは、ダンゴムシや各種イモムシ、毛虫やシロアリの温床になっている。
大きなゴミ袋一杯になり、案の定その下から、うようよとダンゴムシが出てきた。
ダンゴムシやミミズやナメクジは枯れ葉や枝を掃除してくれるのでいいのだが、同時に、ダンゴムシやナメクジは、若葉を食い荒らすし、ミミズは根を食べる厄介者でもある。
特に、若葉が出始めの新緑のときや、苗を育てているときは致命的な被害を与えることも多い。

例えば、駐車場から拾った自然生えのミニトマトも、プランターに移植直後にダンゴムシに根と新芽をかじられた。
再度掘り出して(掘り出したときに根元から5-6匹のダンゴムシが逃げ出した。)水耕栽培にした。
それでも、一週間ほど萎れたまま生死の間をさまよ、いよいよ枯れるだろう思っていたら、奇跡的に元気を取り戻し、土に移植できるようになり、今は多くの葉を付け花芽も付け始め、力強く成長し始めている。
手を抜けば枯れ、植物と対話しながら世話をすれば、しっかりと応えてくれる植物は、本当にすばらしいと思う。

昨日は、32度まで気温が上がり、夏対策を加速せねばと思った。
半ズボンも出した。
縁側や玄関と居間の仕切りのガラス障子の鴨居と天井の間の壁に、大きな飾り穴(換気口)があいている。
その飾り穴は、冬は冷気が侵入するので、塞いである。
そこをあけると、夏は蚊が入るので、夏も閉めたままだ。
今回、そこに網を張って、天井の熱気を逃がそうと考えている。
去年は縁側はそれを実施して、室温も1度ほど下がり少し快適になった。
しかし、まだ梅雨のシーズンが先にあり、特に梅雨末期は大雨になって、高湿度の日が何日も続く。
今の時期に換気を良くすると、梅雨末期の大雨の時期に、換気口から大量の湿気が入るので、梅雨明けを待ってからにしたい。

駐車場に植木鉢の欠片や瓦を駐車場に部分的に敷いたところ、予期した効果が出ているようで、敷いた部分では、パウダー状態の土埃はなくなったように見えたので、更に不要の植木鉢を割ったり、拾い集めて別の場所に敷いた。
結果がよければ、更に拡大したい。
駐車場からの、パウダー化した土埃がなくなれば、暑い夏も気分的に多少過ごしやすくなる。

夕方から、落ち込んでいる体力を戻すべく、ジムに行った。
トレッドミルでは、時速10kmで1分半9.5kmで約15分余り残り10分ほどを時速9kmで走り約4.2kmほど走った。
その後筋トレも行った。
軽く疲れた。
帰宅してから、久しぶりにお茶を飲みに行き、読書をした。
その後、夕食の準備が出来ていないことは、お茶に行く前からわかっていたが、食材の買物ができていなかったので、食材を買いに走り、三食分の調理をし、夕食を食べることが出来たのは、夜10時を過ぎてからであった。
その後も、洗濯したトレーニングウエアを干したりと、暑い中12時近くまで慌しく動き回った一日であった。

コメント

昨日記130611火(32.0/21.7曇 園芸作業 ジム)

2013年06月12日 16時10分40秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
今まで気象協会の気温表示を使ってましたが、気象庁発表のものとずれがあるので今後気象庁発表の値を使用します。

昨日も台風が北上した影響で、風はあったが暑く。最高気温が32度だった。
午前中、いくら獲っても出没し、ブドウの葉を食い散らかす虫退治をしたり、ブドウの蔓を屋根に誘導したり金柑を収穫したりした。
金柑は10個余りあり木にはあと5個ほど残っているが非常に採りにくい位置にある。
今年は金柑を何回収穫しただろう。
長い間おやつ代わりに、充分堪能させてもらったし美味しかった。

最近植木の世話が多くなり生活のペースがすっかり変化し、昨日も今日も昨日記を今頃書いている。

夕方から久しぶりに、ジムに行った。
走ったが時速9.5kmで苦しくなり16分しか走れなかった。
ランニング後の脈拍等は、急速に低下しているので、体力的には余裕があると見ている。
最近、時速9.5km出すら、30分間走れなくなった。
結局、精神的問題(克己力=忍耐力)問題かもしれない。
ちょっと力を入れて体力づくりをしようと思う。

帰宅後、以前から構想し準備していた、蚊の侵入防止のためのに玄関扉につける、洗濯時の排水ホース隙間防止版(スペーサー)の制作をした。
隙間防止板の材料は、先日布施のホームセンターで特価で売っていたツーバイフォー用の2m近くある建築用材を苦労して自転車で持ち帰ったものだ。
電動のこぎりを持ち出し、縁側でホースのサイズに合わせ切り抜いた。
何度か全体のサイズや形状を現物あわせで切り完成させた。
早速ジム帰りの汗まみれの衣類を洗濯しそのときに作ったばかりの隙間防止板を使った。
ぴったりと嵌まっている。
これで洗濯時の蚊の侵入や、その他ネズミやゴキブリやアシダカグモや猫の侵入を心配しなくてもよくなった。

夕食を片付ける前に野菜ジュースを飲もうとして、コーヒカップに注いだ後TV画面に見入っていた。
それからTVを見ながら、コヒーカップを引き寄せて、畳に落としてしまった。
その後大変なことになったことは想像にお任せする。
とにかく、ジュースは糖類の親和力が強く、拭いても簡単には取れない。
以前にジュースをこぼして、適当な処理をしたところは、ほとんどゴザに穴が開いている。
それ以前に、いい加減に処理をすると、糖分が残っていると体や衣類にべたべた付く。
一度はアリの大群に襲われたこともあった。
それ以来、ジュースをこぼした跡は、徹底的に拭くようにしている。

コメント

昨日記130610月(29/21晴 駐車場整備 園芸)

2013年06月11日 16時24分03秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、朝から表の植木に水やりを行っていて、隣の駐車場の地面が車の出入りで、パウダー状の土ぼこりの浮いている場所が多くなっているのが、気になった。
元々多くの砂利を入れてあったが、車が発・停止や切り替えし・方向転換を何度も繰り返し、しかも駐車場以外の車や奥の工場行きの重いトラック等も、対向車待ちや方向転換に使うため、砂利はなくなり土がむき出しになり始めた。

我が家には、クーラーがなく、夏葉窓は開けっ放しである。
そのため、毎年夏になると、駐車場のパウダー上の土ぼこりが家に入ってくるので困っていた。

今年も、その季節が近づいてきた。
水をまきながら、何か打つ手はないかと考えていた。
駐車場の周辺は、野性のクローバーが生えるよう誘導し、今年ある程度成果が出てきた。
しかし車が通るところは、植物は役に立たない。

その時クローバーの生えている辺りの一部に植木鉢の破片が大量に散らばっていて、そのあたりの土はしっかりしていて、パウダー化していないのだ。
多分平たい陶片に圧力が均等にかかり、陶片が土をコーティングする働きをするとともに、砂利系の岩石主体の土が砕かれず残っている為、地面がパウダー化しないと考えた。
石畳の原理である。
そういえば、家のカーポートにもこのようなやり方をしたカーポートを見かける。

それからすぐに、植木鉢の破片や瓦を集め、試験的に駐車場に置いた。
これから数週間たって、雨に降られ緩んだ地盤でその効果が分かるようになるのではないかと思っている。

午後からは、3-4日分のご飯を作ったり、食料品の買出しに出かけたりしたが、昨日記を書くのが夕方から夜になり、楽しみにしていたお茶を飲みに出かける時間はなくなった。
その代わり、新しく出来たスーパーでチリ産の赤ブドウ「レッドグローブ」の大きいパックを198円で売っていたので買って、夕食後食べた。
初めてで皮は薄く剥きにくかったので、途中から皮ごと食べた。
あっさりした味で、おいしかった。
粒が巨峰のように大きいので、5-6粒食べるだけで満足する。
食べ終わるには、毎食後食べて数日かかりそうだ。

いつも月曜日の夕食は、出来るだけ8時からのNHKの「家族に乾杯」が面白いので見ながら食べるようにしているが、食事の準備が間に合わず、番組を見終えてからの食事となった。
朝ドラの「あまちゃん」出演の小泉京子と鶴瓶が繰り広げる、ドラマの舞台の久慈での成り行き任せの旅の展開も面白い。

コメント

情報機関の秘密工作

2013年06月10日 22時02分43秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
今日のニュースでCIA職員の秘密工作のひとつとして、電子空間での違法な情報収集活動について報道されていた。

この件に関して、私はSNSからの情報収集を情報機関が行っている可能性について、何度かこのブログでも書いてきた。

微妙な問題があるので、蒸し返さないが、ニュースではCIAのアメリカでの工作活動が問題になっているが、それはアメリカだけではないだろうと思っている。

当然日本でも少なくとも合法的に情報収集できるSNSに関しては、実施しているであろうと想像できる。
多分、これはCIAのみならず、北朝鮮、中国、韓国等も日本でやっている可能性があるのではないかと、想像している。
多分日本の自衛隊もやっていると思う。
自衛隊にも、情報専門の担当者は居る。
この件に関しては、証拠も明確な根拠もないが、論理的に考えると、情報戦が軍事行動の行方を左右することを考えれば、当然やっていないほうがおかしいだろうと思われる。

自衛隊関連については南米旅行をしていたときに、ペルーで偶然友人となった方が、情報関係者でないかと暗示されることがあった。(本人の身元は本人から聞き確認していて、以前自衛隊にも勤務していたといい、自宅の電話番号も聞いていたが、帰国彼の自宅に電話すると、家の方から自衛隊の北海道勤務に変わったという話しだった。彼はホテルの従業員に、彼がいないときに荷物を物色されたと言っていた。)
それ以外、あるパーティーでの紹介で、通信部隊に所属する方が、北朝鮮に関連する情報の断片を関係者の雑談から拾おうとしているのも見た。
無論合法的だし、本人も周囲の関係者もその事を隠していなかった。
具体的に言うと、このパーティーは、作家K氏の個展のパーティーで、K氏から丁寧な封書入りの案内状をもらったので、半信半疑行った。
この展覧会で、彼の作風の変化に驚いた。
その時、作家K氏から自衛隊駐屯部隊通信部の幹部<本人将校クラスと言っていた。>を紹介され驚いた。(狐とタヌキの化かしあいかと思った。)
私は、それ以前何度もK氏とお酒を飲んだし、K氏夫妻と呑みに行ったこともあった。
だが、ある時期から急に彼との関係も疎遠になった。(理由不明)
K氏は在日の人だった。
K氏は、以前は強い政治的主張を持ち、疎遠になった一時期、私を敵だと攻撃する言動をしたことを周囲の人から聞いたことがあった。
その当時、彼は、いろんなグループに参加することで、急速に人脈を広げ、まるで工作活動をしているように思えた。
パーティーの当日、私は彼にどうして考え方や画風が変わったのかと尋ねた。
彼は、拉致事件発覚後いろいろ考え、いろいろ言われていたことが事実であることに気付き、目が覚めて考え方も変わったといった。
後日、K氏は淀川の堤防を自転車で京都へ向かう途中、枚方あたりで交通事故?か熱中症で亡くなった。
盛大な葬儀が行われ、1000人近い人が集まり、私も参加したが彼の人脈の広さが分かった。
気候は夏ではなく、体力もあり健康そうな彼がなぜと疑問に思うこともある。


ギャラリー時代は、来客の中国人の方から、来日中の中国人留学生の行動を監視しているという話を直接聞いたが、この方も所属は中国の文部省のようなところだが、裏での活動はあると見ている。

意外と我々の身近に、個人情報を集めている人が、多いのかもしれない。
多分それは国家機関のみならず、企業や、団体や、政党やストーカーかもしれない。
私の個人情報は、自分でほとんどネット上に吐き出しているので、探られても心配ないが、無断で個人情報を調査されることは、叩いて出る埃がなくてもなんとなく不気味である。

(上記の話は、妄想のように見えますが、同じ時間同じ場所に同席した人もいたり、そのときの物証もある、現実の話ですが、それらの人が、すべて情報機関関係者かどうかは分かりません。
今年もこのような話に関連したことが、北朝鮮の強い緊張を煽った外交の時期に、情報戦の一環と見受けられる事態が私の周囲で起きていました<無論、疑いのない人は、全く気付かなかったと思います。>
中国人の話や、その他上記の話の詳細はブログにも断片的に掲載しています。)



散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
散歩者は以前の記事も、頻繁に修正追加更新しています。



参考
「このブログの人気記事」ランキングの謎と秘密・・

昨日記150529より抜粋
逆に、私が知らずに間違っているかもしれない話を流している例もある。
情報機関関係者の件で、話の元となった、私のギャラリー(上六時代)で出会った中国人高官「愛新覚羅XX」と名乗る人物I氏(出会った時名刺を確認し、同時に中国政府機関関係者でしか知りえない留学生の話で確認して、彼の話を信じた。)を、愛新覚羅一族の系譜でネット検索しても出てこない。
彼は中国大使館や領事館に聞いてくれたら分かると言っていたが、20年近く前はネット検索も無くその話を信じるだけだった。
つい最近、愛新覚羅家の資料館があることを知り、I氏のことをネットで検索したが、見つけられなかったのだ。
私は、I氏が中国関連の毛皮製品商社の、美術コンクール関係者と近年思い込んでいた。
I氏が何者かは今も分からないが、少なくとも現代美術関係のパーティーによく出ていたという話は複数の人から聞いたし、その風貌もあっていた。
しかし、その関係で浮かび上がった私の外国人の友人が、アメリカ政府情報機関関係者ではないかという話の筋は、すべて事実であり、今も変わらないし、思い込みではない客観的な状況証拠を挙げればきりがない。
私は、その前提で今も外国人の友人と交流している。(私は、情報収集活動には一切無関係)

各昨日記については、記事の後に関連記事を書いていることが多いです。
LもEもブログにより全く違うイニシャルを使っていることがあり。
疑惑を持つきっかけとなった中国人I氏は、4文字の苗字<中国人は通常1字、例:毛・江・習>を持つ名門の方で、日本にも関係し、1990年代の毛皮企業主催の現代美術コンクールに関係していたと推測。日本では留学生の監視統括もその任務。中南海に住むという。(小平に直接話せると言い、情報機関にも関係しアメリカ人Eの中国での行動も報告を受けていると語った。)

昨日記141229(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/2c321183443185bdc318bb4db4fdcb4b)
昨日記140225(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/3edae473d543935042fb07022b524cc9)
昨日記140227(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/ea3d12640393fbaa7cb8dd2ddc945a5f)
昨日記131017(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/d1236b6d06daee5cf9fbe875eaaa7b48)
昨日記130131(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/5c61b9d0c9326663e11e9db4ef941b28)
SNSの見知らぬ人からの友達申請と、情報機関について(追)<20130701投稿>(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/97e79d4fbaa646544b41540e4232f3a2)
情報機関の秘密工作<20130610投稿>(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/eada797606fe7e948889ec5bbfe3bb97)
国家機関の情報関係者?(追)<20130122投稿>(http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/1467c640fd5924a2618d682aff8ae109)


プリズム情報機関(http://ja.wikipedia.org/wiki/PRISM_%28%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%29)
NSA


散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
参考ブログ集 散歩者gooより 美術芸術や健康や情報機関関係もリンクグループ化しています。


コメント

昨日記130609日(26/21曇 午前中半二日酔いで体調不良 生ゴミ堆肥)

2013年06月10日 19時31分17秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
又日付の記載ミスをやってしまった。
昨日の昨日を130607金としてしまった。
今昨日記を書こうとして昨日の原稿を見て、気付いた。
多分他にも誤字脱字や意味の通らない文になっているかもしれないが・・・。

昨日は、一昨日の影響で朝は、7時半頃起きて一昨日食べる予定であった夕食の野菜丼を温めて食べた。
前日の、飲みすぎによる二日酔いまで行かないが、ボーっとしてやる気もなく、それに睡眠不足も加わり、どうしても必要な植木への水やりとか虫の駆除を除いて、午前中はTVを見たり、ゴロゴロ寝たりして、なんとなく過ごした。
それでも、朝食をしっかり食べ、栄養補給をしたせいか、午後になると、かなり元気を回復し、いつも通りになったと思っていたが、昨日記のミスを見る限り影響は午後もあったようだ。
昼に、図書館の貸し出し期限日だったことに気付き、電話回線による自動延長の手続きをした。

午後は、昨日記を書いた後、冷蔵庫に溜め込んだ生ゴミの量が増えているのが気になり、以前から構想していた、生ゴミ処理発酵槽を購入しに、布施のホームセンターに行った。
木曜日に園芸用品を同じホームセンターに買いに行ったときに、確認していた。
この商品は1-2年前からこのホームセンターで見ていた。

先週の土曜日に初めてミキサーを使った野菜クズの堆肥作りを試行錯誤しながら行い、そのときに、この商品の必要性に気付いた。
そこで、昨日この商品の購入に至ったのだ。
この商品は、特別な技術や構造になっているわけでない。
全体は円筒バケツに密閉用の軟質プラスチックのふたがついていて、内部に底から5センチ?程度の高さに足付きのすのこがあり、底に排水用のコックが付いた、簡単な構造である。
実際には、排水密閉型のプランターでも流用できそうな感じであり、実際そのことも考えたが、改造が手間なので、専用の生ゴミコンポストを購入した。

夜早速生ゴミと米の研ぎ汁をミキサーに入れ粉砕し、生ゴミコンポストの中に1mm目の防虫ネットをいれ、そこに粉砕した生ゴミを入れた。
下に液体が大量に溜まった。
しばらくして、水切りが進むと、網を丸めて絞り生ゴミを球状にし、軽く力を加えて水分を搾り出した。
生ゴミは小さくなった。
今後同様の方法で生ゴミを固め、寝かせて発酵させ、次に土と混ぜて更に発酵させて熟成させてから、堆肥として使う予定である。

コメント

昨日記130608土(29/19晴 JARFOレセプションとJR終電に乗り遅れ)

2013年06月09日 15時31分52秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日午後から京都に向かう。
「JARFO」のレセプションに参加するためである。
京阪三条で降りて、三条通を東に急いで歩いた。
何とか、開会の5時に間に合った。
「JARFO」では、中村孝平展「有在 無在」が行われていた。

レセプションは、主催者の企画意図の説明があり、その後作家トークがあった。
パーティーに移る前に、不可視を可視化する作品に関して議論が巻き起こった。
「間あわいやや、気と作品・現代美術の見方や関係性に関しても議論が起きた。
作品から「気」が出ている事の証明として、不可視を可視化する作品が取り上げられた。
私もこの件に関しては、科学的な説明を加え、「気」とは無関係であることを伝えた。
その間、様々な意見が出て、面白かった。

その後パーティーに移り、飲みながら三々五々知り合いどおしが固まり談笑していた。
私は、JARFO関係者の3人以外は面識がなかったので、話の輪に入れなかった。
それと同時に、参加者の多くがそれなり地位の人達らしいと感じた。
たまたま、中村さんのグループのそばで飲んでいたら、今回の個展作家である中村孝平さんに、私の話の話題を取り上げていただき、そのグループの話の輪に加わった。
何人かの方から名刺をいただいたが、私は名刺を持っていなかったので、大変失礼なことをしたと悔やんでいる。
レセプションには、評論家の方も来ていたし、多くは美術大学の先生や有力作家も多かったようだ。

8時半にレセプションは終わり、二次会に行った。
畳の部屋で多分20名余りの人が来ていたと思う。
そのときには、既に顔見知りも出来ていて、レセプションでも皆かなり酒が入っていたので、いろいろ気軽に話をすることができた。
たまたま私と隣り合わせになった方は、来年国立国際で大規模な個展をするという。
二次会も、大いに盛り上がり、私もいろんな方とお話できた。

2次会はまだ続いていたが、終電の関係があるので先に失礼した。
2次会は、一人2千数百円の均等割りと初めから決めてあったので、私の均等割り分を精算して2次会を後にした。
2次会の会場は、先斗町近くにあったらしいが酔っていて余り覚えがない。
高瀬川沿いに歩き、多分三条大橋を渡り、京阪三条に行った。

ホームのベンチで特急電車を待っていてうっかに寝過ごし、その後の急行電車に乗ることになった
何とか京橋に着いたのは、12時半頃であった。
JR京橋駅に入り、ホームのベンチで電車を待っていても電車が来ないし、人影もまばらだ。
電光掲示板を見ると環状線の最終電車は終了と表示されていて驚いた。

仕方なく駅の改札を出るため、カードの処理で駅員の手を煩わし、京橋の駅前に出た。
泥酔状態の重い足を引きずりながら、怪しいやつに狙われないかと、気をもみながら、暗い夜道を千鳥足で自転車を置いているJR玉造駅まで、1時間半ほどかけて歩いた。
3時ごろやっと寝床に就いた。
今も疲れは抜けていない。

コメント

昨日記130607金(30/20晴 各種設定変更 西天満 本 ホームセンター)

2013年06月08日 12時52分10秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日午前中、月に何度か開くメールボックスが気になり、開こうとすると開かなかった。
パスワードが違うというのだ。
そのメールボックスには、サーバーからの連絡が毎日のように来るが、それ以外の人には、メールのアドレスを紹介していないので、他人からメールが来ることはなかった。
先日、セキュリティー強化のため、パスワード変更しなければ、遮断するという強制的変更を求められ、やむなくPWを変更した。
察するに、このサーバー(大手通信会社)で成りすまし等の事件が多発しているのだろうと思った。

PWを変更して以来、そのメールボックスを開けていなかったが、気になってメールボックスを開こうと、PWの不一致で開けなかった。
最近PWの見直しを求められることが多くなり、そのたびに新しいPWを作るので覚えられないので、ノートにメモしている。
それでも、メモし忘れて開かなくなり、PWを忘れたとして、再発行の手続きをしようとすると、メールアドレスが違うと返信が来た。

メールも、誰から来たものか分かるように業務用とか、趣味の会とか友人その他分野別で分類し9種類、それにブログ等のサーバーやプロバイダーや携帯についてくるメールを含めると10種類をこえるメールアドレスを持っている。
最近はややっこしいので、連絡用メールアドレスは2―3種類に絞っている。

その返信用メールアドレスさえ違うとのコメントが出たので、非常にあせった。
そのメールは、このブログのサーバー連絡用のメールなのだ。
早速、過去の受発信記録を片っ端から調べ、登録時のメールアドレスが見つかった。
それを入力することでやっとPWの更新が完了し、メールボックスを開くことが出来たが、かなり時間をとられ、ストレスがかかった。
そこには、サーバーからの連絡メールと、コメントが届いたといった連絡メールが日々入っていた。
私のブログは、書きっぱなしで、コメントは期待していなかったので、使用ブログのポータルサイトのメールは、ほとんど見てなかった。
今後このメールボックスの活用も考えた。

余談であるが、実はブログについては、FC2やエクサイトやアメブロ等に2-3年前から登録しているが、開店休業状態である。
エクサイト二ついては、今年数年ぶりに奈良の友人作家のパーティーに行ったギャラリーの男性オーナー(ギャラリー時代からの知人作家)が、前回(3-4年前?)行ったときに、エクサイトのブログを使って自分の作品も載せている、というのでそのときに帰ってから登録していた。
その後、FBを本格的にする前に、趣味のお友達探しでエクサイトを使っていたことがあったが、交流サイトを使うと相手の実態も分からず、いい友人が得られそうにないし、時間の無駄と気付き使わなくなった。

話を元に戻すが、今様々なサイトに登録し、中には銀行等、現金決済する重要なものもある。
そのIDやPWや返信用アドレスや等が沢山あるので、PCでは外部から侵入され盗まれる可能性があり、極端な場いいはPCが乗っ取られる事態すら想定されるので、PCと関係のないノートにきちっと保管する作業をしなければと思っている。

今日は、京都のギャラリーに行く予定をしているので、昨日午後から西天満のギャラリーを廻った。
帰りに天満橋で本を買って帰り、途中でホームセンターに寄って見ると、一昨日の布施のホームセンターにはなかった、踏み台があったので買って帰ったが、家に着くと8時半を過ぎていた。
あれば購入して帰ろうと思っていたごみ処理用の容器は、なかった。
コメント

昨日記130606木(27/21曇 暑さ風通し対策網戸連動 ジム・ランニング時速9.5km23分 ホームセンター)

2013年06月07日 15時52分56秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は、朝から蚊の侵入を防止するための、玄関口3畳の間と台所と炊事場の間の障子の扱いについて考えた。

夏になると、クーラーのない我が家の室温は、夜でも31度から下がらない。
それでも、熱中症にならずにすごすために、やっていることは、ミニファンをいくつか用いて遠くからの微風を直接体に当てるようにしている。
近くから強い風を体に直接当てると、間違いなく体調を崩すのだ。
もう一つは、部屋の通風を徹底してよくすることだ。
そのために玄関口と3畳の間や台所と炊事場の間や戦前からのガラス障子に一畳の半分ぐらいの幅の網戸を作ったが、出入りのときに障子を2枚3枚と開け閉めのときに調節せねばならず不便で、ついつい開けっ放しにして、炊事場や縁側に潜んでいる蚊が居間に入り込み、夜中に出没することが、連日起きていた。

そこで網戸と障子をテープで貼り付け一体にした。(テープの上から更にホッチキスを打ち込み、経年変化によるテープの剥がれを遅くする工夫をした。)
結果は予想通りで、網戸開閉の煩わしさがなくなった。

更に玄関の路地側に蚊がたむろし始めた。
たむろした蚊が玄関の戸を開けるときに、風と一緒に室内に入り込む。
そのためたむろする蚊をなくするよう、玄関表側の木材に殺虫剤(ピレスロイド)をたっぷりと吹きかけた。
市販の表に吊るす虫除け剤の主成分が、ピレスロイド(蚊取り線香の主成分)なので、木質に吹付しみこませ、徐々に発散することで、虫除け剤と同等の効果が得られると予想して実験を始めた。
最近晴天が続いているせいもあり、昨日たむろしていた蚊は一匹も居なくなったが、効果を見極めるには、再度梅雨が来てからである。

3時過ぎからジムに行った。
時速9.5kmで23分間約3.6km走った。
始めは一昨日より調子良かった。
だんだん苦しくなり、足がだるくなった。
始めは20分ほど走って、数分休憩してから再び走る予定であったが、とてもそのような力はなかった。
走る前に少し筋トレもし、走った後も、筋トレで遣り残したメニューを腹筋を除く上半身で実施した。
帰宅後も疲労感はあった。
結果から見る限り、体力が低下したかどうか判別つかない。
様子を見よう。
今日は筋肉痛もなく快調である。

帰宅後、プロテイン等補給してから、少し離れたホームセンターに買い物に行った。
去年の夏に使っていた裏庭で使用する踏み台の新しいものを買うためであった。
今年は、同じ商品が販売中止になっていた。
仕方ないので、去年使っていた踏み台の腐った足を修理して使うことにした。
真夏になると、寝る前にシャワーを浴びてから寝るのが日課になっていた。
風呂屋やジムやプールに行っても、寝る前には水シャワーを浴びて体の熱を取って寝ると気持ちよく寝られるのだ。
ホームセンターでいろいろ暑さ対策用品や、園芸用品を見てかなり時間をとってしまい、帰りが8時ごろになった。




ブログ最新ページへ(http://blog.goo.ne.jp/sksoo)

コメント

昨日記130605水(29/21晴 園芸・虫退治 夏対策 新しいスーパー)

2013年06月06日 13時26分02秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日も、午前中ブドウの虫取りとか駐車場周辺の野良猫追い出しを試みた。
猫は近所の人がえさを与えるので寄ってくる。
玄関に、野良猫の出入り口の小さい開閉できる出入り口までつけている。
保健所からの注意を受けたといううわさも聞いたが、隠れてやっていて、効果無しである。
駐車場は土のため、野良猫のトイレになっている。
猫を自宅に誘導するため、こっそりと骨や魚の残飯ををばら撒いたりするのを目撃している。

午後からも、ブドウの葉に付く虫取りをした。
最近大規模に退治し、ブドウを丸坊主にしたのとは違う、今まで良く見かける、青虫やイモムシのタイプで2種類のタイプの虫が居た。
少なくとも昨日は居なかったし、ブドウの葉も何枚か新しく大きくかじられていた。
5匹以上イモムシを見つけて潰した。

どこから来たのか。
とにかくイモムシ毛虫類は近くの発生源から歩いてやってくる。
多分50mぐらいは平気で移動すると見ている。
我が家から10―20mぐらい離れた、周囲に植物のないアスファルト上や駐車場で、毛虫が必死に移動しているのを、何度も見かけている。
それに、裏庭の路地は、草ぼうぼうで多分虫が繁殖しているだろうし、その向こうには裏の家の庭があり、そこにも虫は居るだろう。
更に50mほど南には、高さ10m以上の木が家の裏庭に生い茂っている。
ここ10年から15年ぐらい前から成長した木であり、それ以前にはなかった。
その近くに工場を持っている知人の話しによると、その木についた沢山の毛虫が2階のベランダを這い回っていたそうである。

最近園芸作業や虫退治に多くの時間が割かれている。
園芸作業は、やっていて楽しいし、的確にやれば成果も出る。
自分なりに実験も出来、知的作業も入り、奥は深い。
しかし時間がかかる。
その分、沢山の本も読めるし、考え書くことも出来る。
こうしたことを考えると、私の人生の時間配分の中で、これでよいのかという疑問もある。

昼食後、夏対策の家の改装を考えた。(最近何度も案を練っている。)
玄関の風通しを良くするのと、洗濯時に路地の溝にホースを出して排水するが、その時玄関の戸の隙間(ホースの太さ)から、蚊が入ってきて毎年悩まされる。
一度家の中に蚊が入ると、暗闇に潜んで夜中に出没することが多いのだ。
少しでも、蚊が家の中に侵入する機会を減らすために、洗濯時に生じる玄関の隙間をなくする方策を考えた。

夕方から、本を買いに天満橋に出かけた。
途中新しく出来た、スーパー(ライフ)に寄った。
ライフは、もう一店大きいのが1km余り離れた所にある。
2階建てで品揃えは充実している。
一階が食料品売り場で、2階には衣料雑貨薬品等を販売している。
衣料品や履物は、普段着の衣料や履物に絞り込んでいて、安いのでよさそうである。
今までそうしたものは、ダイエーやイオンまで足を伸ばしていたが、近くのライフを見ていいものがなければダイエーやイオンにまで足を伸ばすのがよさそうだ。

私の家の2-3km圏内に、西友・玉出・万代・ライフ・近商・阪急オアシス・イズミヤ・・・があり、薬店もダイコク・セガミ・スギ薬局・・がある。
すべて廻ったが、常用のスーパーは西友・玉出・万代だが、ライフも安いものがあり使えそうだ。
各スーパーで得意不得意があり、曜日によっても大幅値引きされているときがある。
例えば、国産鶏の胸肉は、1kg38円で高いときでも48円で買うことにしている。
因みに、この価格は、期限が迫った値引き価格ではない。
食パンも、1斤5枚切り75円のものをいつも食べている。
従って、1週間のうちに3つのスーパーには必ず1回は行っている。
商品価格については、いつも買う商品については詳しいが、公にするとすぐになくなるので公表しない。
私は年金収入に頼っているので、安く買うことは、収入を増やしたことと同じ効果があるので、安く仕入れることには、努力を惜しまない。

その後天満橋のユニクロで特売のポロシャツを買いジュンク堂に行って本を買い、下のファストフードでひとしきり本を読んでから帰宅した。
コメント