散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記180127土(寒波続く PC梱包準備失敗 西天満 ジム)

2018年01月29日 21時24分46秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 5.8  ―0.9  晴一時雪
強い寒気の影響で、24日以来氷点下の最低気温が続き、最高気温も5度台だ。
無暖房の我が家の室の最低気温は、最近4―5度前後で推移していて、吐く息が白くなる。
昼間も室内の最高気温で10度以下のことが多いが、コーヒーやお茶を飲むときに、居間でケトルでお湯を沸かすと、室温が1―2度程度上昇する事もある。
普段着でいて、寒さを感じることはない。
現在の室温に耐えるだけの厚着をして対応している。

この日午前中古いPC発送用の梱包準備を行った。
PCの箱は、埃だらけで掃除が大変だった。
その箱に入れようとすると、いろいろ不具合があり入らなかった。
取説を見て外せる部品は外したがそれでも入らず、無理に入れようとしてPCを購入した時の梱包用の箱がバラバラになった。
とりあえず、この日の作業を諦めたが、梱包材が、場所をとり邪魔になった。

午後から久しぶりに西天満に行き、現代系の画廊を見て回った。
その後、速歩で天満橋歩ファストフードに行き、読書をした。
読書を終え、再び速歩で地下鉄淀屋橋まで歩き帰宅した。

帰宅後、ジムに行き、筋トレを行い、時間があったので20分余りランニングも行った。


自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。)
新規掲載下段に分野別自選ブログ集(フォルダーリンク)も掲載しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記180126金(炊飯 録音ファイル整理 副食製造)

2018年01月29日 17時53分28秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 5.4  ―0.5  晴時々雪
午前中録画やスマホメモに関連した細々した作業を行う。
午後になって炊飯作業を行い、冷凍ご飯を10個余り製造する。
その後PC内に保管していたラジオの録音ファイルの確認と整理を行った。
ファイルの中身が分からないので、ひとつずつ再生してファイルタイトルを付け、該当するフォルダーに収納する細かい作業で、かなり時間がかかるので、少しずつ小分けにして行うしかない。
従って、この日の作業はほんの始まりに過ぎない。
夜になって9食分の副食製造を始めた
3割程度進んだところで停止し、数食分を完成させ、そのうちの一食を夕食に充当した。

コメント

ニュースメモ180128(栃ノ心優勝 仮想通貨流出)

2018年01月29日 11時20分35秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
栃ノ心優勝
栃ノ心は27日平幕優勝を決め、28日賜杯を手にした。
平幕優勝は、6年前の旭天鵬以来のこと。
浮き沈みの激しい土俵人生が話題に。
栃ノ心の略歴
1987年グルジア生まれ。
2006年春日野部屋入門
2008年新入幕
2010年小結昇進(当時自身最高位)
2011年春日野親方からの暴行事件発覚(ゴルフクラブ殴打)
2013年右ひざ前十字靭帯断裂し、2度の手術。
2014年2か月入院し、177kg迄体重増加。西幕下55枚目に。 4場所ぶりに土俵復帰後、4場所連続優勝し入幕する。
2015年小結昇進
2016年関脇昇進(当時自身最高位)
その他、サンボヨーロッパ王者、柔道の強豪選手でもあった。


仮想通貨流失
仮想通貨取引所「コインチェック」の仮想通貨「NEM(ネム)」580億円分が、不正アクセスにより流出した。
金融庁は、29日同社に業務改善命令を出した。

通常の通貨は、国家の信用とその生産力(価値創造)を背景により流通している。
従って国家の信用が無くなればインフレが発生し、ハイパーインフレとなる。
第一次世界大戦後のドイツのハイパーインフレは有名であり、近年でも、南米やアフリカ諸国でハイパーインフレを引き起こしたり、現在もハイパーインフレで使用不能になっている通貨もある。

これに対し、ネット上の仮想通貨は、国家によらない信用の裏付けで流通するもので、現在高騰している通貨は、単に流通手段以外に、希少価値のために投機対象とされ高騰している。
こうしたことは、通貨としての価値を逸脱していて、日常使いの通貨にならないという側面を指摘する専門家の意見や、日常取引に大量に使用されない通貨が投機対象となる事で、通貨としての機能や信用が低下し、将来的に消滅するのではないかと指摘する学者もいる。
中国では仮想通貨を規制している。

参考
(インタビュー)デジタル通貨の行方 経済学者・岩井克人さん(朝日新聞)


ビットコインは新世代の通貨になり得えない理由



コメント

昨日記180125木(行動の一断片 食材購入)

2018年01月28日 21時37分34秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 4.4  ―2.5  晴時々曇後一時雪
午前中、スマホメモの活用がかなり標準化され、入力もスムーズになり、計画的に日程を組むようになってきた。
今まで、PCの予定日報表でスケジュール管理したが、スマホメモ・リストの使用によりより細かく正確にしかも、リアルタイムで管理できるようになった。
スマホのメモ・リストを使いながら、自由な人間の行動について考えた。

サラリーマンや学生の場合は、組織の中の時間に制御されている。
しかし私の様に、お金は無くても自由な場合、放置すると、時間的に何の制約も受けないので、行動も糸の切れた風船のように漂うのだ。
行動を起こすためには、まず内発的な意思が必要である。
趣味や興味を持っている人は、興味の方向がその人の意思になるだろう。
大きな意味で言えば、政治経済活動も趣味と同じことである。
そうしたことは、ニーチェの言う意思の力なのかもしれない。
そうした力が無ければ、人間ぬれ落ち葉になり、同居人からも煙たがられるであろう。
それ以外に、行動ということは時系列であり時間軸を持っている。
仕事をする人にとって常識であるが、締め切りのない仕事は仕事ではない。
締め切り時間を設定し、守ることが必要と思う。
スマホメモのリストを自分仕様にカスタマイズする過程で、こうしたことを再認識させてくれた。
時間があれば、哲学的思索として展開できる話だが、そんな余裕はない。
何度も繰り返すが、食事関連の家事に必要な時間は非常に多く、しかも待ったなしである。
お金がない以上、時間を金で買えないのだ。
すべて自炊するしかないのだ。(せいぜい缶詰や野菜ジュースを時折時短のために使う程度だ。)
夕方からは、食材仕入れの為3軒のスーパーを回った。
生鮮食料品では、商品により倍程度の値段があることは普通だ。
そのスーパーの得意商品の特価日には、驚くような値段で出る場合がある。
そういう商品は100名限定とかにしていることも多い。
昔聞いた経営学の話では、ライバル会社がかなり安く販売している場合は、高い会社が安い商品を買い占めることがあるということが営業戦略としてあるという。
3軒のスーパーを回っていて、そのスーパーの強い商品と弱い商品がよくわかるし、常に最も安い商品を購入するようにしている。
夜には、たまったブログを書いた。

コメント

昨日記180124水(大寒波 副食作り ジム・筋トレ・ラン)

2018年01月28日 20時39分44秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 4.1  ―2.3  晴
この日は、数年に一度の大寒波に覆われ、凍てついた。
我が家の室温も4度台になり非常に寒かった。
それでも布団の中は、ポカポカと暖かく、天国である。
だが、起きると室内の冷気がパジャマを通して、肌を刺激する。
それでも、ジムで冷水シャワーを浴びているせいか、冷たく感じても鳥肌が立ったり震えたりすることはなく、起きてすぐにいつもの服装に着替えれば、冷えは全く感じない。

この午前中、録画番組の整理を行った。
大量の録画番組が、PCのハードディスクに保存されていた。
貴重な番組も多い。
しかしPCに保存すると、大量のメモリを消費するので、かなりの分量を外付けハードディスクに移し替えた。
録画番組を見たいときは、外付けHDを起動させ、一度PCに移して観るようにし、外付けHDの運転時間を減らしている。

午後は、終日副食作りに追われた。
夜になってジムに行き、筋トレを行った。
7日ぶりの筋トレで、記録は少し落ちだ。
ジムの終了時間まで時間があったので、20分余り持久力向上プログラムモドキを行った。
前日も走っているので、疲労が出て記録は落ちると思ったが、影響はほとんどなかった。
コメント

昨日記180123火(持久力向上プログラム実行)

2018年01月28日 20時13分28秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 10.9   1.7  晴時々曇一時雨
最近毎朝使い始めたスマホのメモアプリに、作業リストを書くようになった。
その使い方の説明はあまり詳しくないので、この日も用法や配列の仕方を自分の都合の良い使い方にカスタマイズするため試行錯誤した。

午後にタブレットを起動し、設定変更を行った。

夜にジムに行きランニングを行った。
最近は、TVで知った持久力向上のプログラムを、自分流に工夫し実行している。
1.時速12km(全速力)で耐えられる時間(現在30秒余り=100mの距離走行)走る。
2.3分間歩く
3. 時速12km(全速力)で耐えられる時間(現在30秒余り=100mの距離走行)走る。
4.残り時間時速8.5kmで休まず走る。
TVでは1.と3は全速力で1km走る。
2.は完全に3分間休む。
4は1.3.4.トータルで10km走るとなっていた。
しかしジムでトレッドミルの使用時間は30分に設定されている。
現在、私の能力では、全速力は時速12kmで30秒余りが限界だ。
そもそも、加齢に寄り体力持久力が低下するのは自然でありこの持久力増進プログラムモドキを行って少しでも持久力が維持できれば良いと思っている。
現状では、多分時速9.3kmで30分間走ることが出来れば合格と考えている。
過去の最高記録(4―5年前)は、時速95km30分間。
コメント

世間考(黒潮大蛇行と大寒波と大雪)

2018年01月27日 14時57分20秒 | エッセイ &余談 ・短感・片言雑事
先程Eテレのサイエンスゼロの再放送の黒潮大蛇行についての番組を見た。
この番組は、以前にも見たが、それほど気にも留めなかった。
実は、番組で黒潮大蛇行が、大雪を呼び込むことが、科学的に説明されていたのだ。
即ち、黒潮大蛇行が起きると、南岸低気圧が南に偏って通るため、北にある寒気が南下し、更にその、黒潮の蛇行により黒潮の南方の海水の熱を保った海水から、大量の水蒸気が供給されるという。
この話は、まさに現在起きている大寒波と大雪の状況にぴったりとあてはまっている。
今後、気象予報に黒潮の蛇行情報も加味される方向にあるという。



自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。)
新規掲載下段に分野別自選ブログ集(フォルダーリンク)も掲載しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo


コメント

昨日記180122月(刹那的生活と好奇心)

2018年01月26日 21時39分21秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 6.1  2.1  曇後雨時々みぞれ
この日は、終日食事関係の家事と、FBやツイッター等の閲覧や投稿で時間を取られた。
21日に書いた不規則な生活の状態そのままで、目先のことだけで、右往左往し、SNSを見ては、興味あることにのめり込み、情報を集めたり発信したりした。
計画性が全くないので、副食が無くなればその度に泥縄式に作った。
現在、こうした状態を離脱する方策を考え、実行しようとしているが、うまくいくか分からない。
少なくとも知的好奇心が問題で、新聞やTVやネット情報で興味あることが、掲載されていれば深く掘り下げている。
そういう意味ではセミナー参加も共通した動機や行動パターンである。
興味あることを掘り下げることは、問題ないと思っている。
そもそも学問自体がそういう構造なのだ。
しかし、限られた時間絞り込むべきだと思っている。
何でも知り、考えることはいいが、一人の人間が学び考える事は限られている。
そして、そうしたことを通じて何を生み出すかということも問われる。
だが、そうしたことを言えば、すべての知的・芸術的活動の多くが何のためにということに答えられないことが多いと思う。



自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。)
新規掲載下段に分野別自選ブログ集(フォルダーリンク)も掲載しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント

昨日記180121日(不規則な生活)

2018年01月25日 21時25分22秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 11.1  2.8  晴時々薄曇
前日の疲れがあったのか午前中TVを見て、ダラダラと過ごした。
午後は遅い昼食後は、SNSを見て過ごした。
その後、昨日記を書かずに「世間考」なる感想文を書いた。
昼食は、前日購入した食材を使い、泥縄式に必要分だけ夕食を含む2食分を製造し食べた。
夜になって、翌日の副食がないので、集中して数食分製造した。
副食製造に時間を取られ、夕食を食べたのは11時過ぎとなり、寝るのが遅くなった。
こうして振り返ると、最近の生活パターンは、不規則極まりない。
大いに反省し、規則正しい生活が送れるよう注意しようと考えている。
生活パターンの乱れは老化によるものか気になるが、不規則な生活中も、そうした認識は強く持ち、常に意識をしている。
元々性格的に好奇心が強く、ニュースに弱い(興味がある)とか、興味あることに夢中になり集中る癖があるので、常々注意しているのだが、癖はなかなか治らない。
コメント

昨日記180120土(計画的行動の失敗・予定時間過小見積)

2018年01月25日 20時46分11秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 11.5 3.5  晴一時薄曇
この日は、午後から西天満を歩くつもりだった。
午前中、ブログやSNSに時間を取られて、予定が大幅に狂いだした。
昼食は遅くなったので缶詰で済ませた。
この日の予定では、食材を購入して、アミカノコで堀尾貞治展を見て、中央図書館に図書を返却して、西天満に行って現代美術系のギャラリーを廻り、1000円の散髪屋で散髪をして、天満橋で読書をして、運動がてら淀屋橋まで速歩で歩いて帰る予定だった。

昼食を済ませたのは、2時半だった。
それから食材の買い出しに行き、薬店に行き、銀行で出金、その後2軒のスーパーを回った。
そうした作業に時間を取られ、帰宅したのは3時半過ぎ。
帰宅後すぐに地下鉄駅まで自転車を飛ばした。
アミカノコはパスし、中央図書館で本を返却し、本を借りた。
ここでも時間を取られ、淀屋橋に着いたのは5時10分前。
大急ぎで歩いたが裁判所横で画廊回りを諦めた。
土曜日は5時で閉まるのだ。
仕方なく、天満橋近くにある1000円の散髪屋迄行った。
そこでは数人の客がいたが、順番を待って散髪してもらった。
散髪後、近くのファストフードに寄り、図書館から借りた本を読んだ。
そこから淀屋橋まで、一生懸命速足で歩いた。
自宅に着いたのは7時半ごろだったので、大急ぎで支度をしてジムに行き、ランニングを行った。
とにかく忙しいが、予定通りいかない日であった。
コメント

ニュースメモ180125木(数年に一度の大寒波襲来中 大相撲不祥事又発覚 )

2018年01月25日 13時22分56秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
この日、島嶼部を除き日本列島全域の最低気温が氷点下となり、東京の最低気温マイナス4℃は、ほぼ半世紀ぶりとのこと。

先程の「ひるおび」の報道によると、2014年に春日野部屋で暴行事件が発生し、被害者は全治1年半の顎骨折。
同年被害者は刑事告訴し、被告は有罪判決を受けた。
被害者は顎骨折の為、味覚障害の後遺症で、損害賠償訴訟を起こし裁判中とのこと。(日刊スポーツが24日21時ネットで公開)
番組の最新情報では、春日野親方は、当時この事を相撲協会に1―2週間以内に報告済みで、当時の危機管理部長は貴乃花親方という。
組織ぐるみの隠ぺいも含め、相撲協会の公益法人としての組織存続の大問題に発展する可能性も。
コメント

昨日記180119金(スマホメモアプリ試行錯誤 集団と群集の心理学)

2018年01月24日 13時16分13秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 12.0  5.3   晴時々曇
午前中、今月導入したスマホのメモアプリの展開を考えて、いろいろ試行錯誤した。
結構使いやすく、メモのチェックリスト機能を使うことで予定表の不便な点を補うことが出来そうで、フォーマットに近いものを作りつつある。
昼から夕方にかけては、ブログを書いたり、炊飯をしたり副食を作ったりした。
相変わらず、食事関連の家事に多くの時間を取られ、自分が思うように時間を使えない。

夜になって、昨夜も行ったアートエリアB1に行った。
この日会場のアートエリアB1では、7時から「集団と群集の心理学」というタイトルで、釘原直樹(大阪大学大学院人間科学研究科 教授)氏のトークがあった。
このトークのネット上の解説には次のような一文があった。
「エスカレーターに並ぶ列の右/左や、集団における手抜きの心理など、群衆や組織のなかで生きているわたしたちは、無意識のうちに集団心理によって行動や振る舞いに作用を受けています。」
こうしたことに関連した心理学実験の話は非常に面白かった。
例えば、時間経過で見ると戦前より最近の方が同調性が高い傾向にあるらしい。
ということは、コマーシャルや流行に流されやすく、逆に言えば、周囲の動きに敏感ともいえるかもしれない。
先生の実験によると、集団で仕事をする場合、女性より男性の方が手抜きしやすい結果が出たという。(学会では取り上げられないという。)
日本人は会議好きだ。
3人寄れば文殊の知恵と言い、ブレーンストーミングが好まれるが、現実には優れた人の単独思考の方がすぐれていて、効率的らしい。
共同作業や、思考には、必ず一定割合の人が手抜きを行うという。
昔から神輿は2人が担ぎ、6人がサボリ、2人がぶら下がるというが、どうやらそれに近い事実があるらしい。
集団作業には必ず依存=手抜きが付きまとうという。
そういう意味で、流れ作業方式の量産から一人組み立てに変えて生産性が上がった、ということがあるが、そうしたことも理解できる。
集団サイズが大きくなると、動機づけが低下するらしい。
安全確認も同様なことが言えるらしい。
大勢の目が入っているから安全とは限らないということだ。



自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。
数か月以上前のものは、各自選ブログ集の末尾前に掲載の分野別自選ブログ集(フォルダーリンク)に収納しています。)
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo

コメント

ニュースメモ180123(草津白根山が噴火し、1人死亡11人けが) 

2018年01月24日 12時54分52秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
本白根山が鏡池付近から噴火した。
水蒸気爆発とみられている。
噴火による噴石で、草津国際スキー場にいた、訓練中の自衛隊員が一人死亡し、スキー客と自衛隊員が負傷した。
3000年ぶりの噴火という。
コメント

ニュースメモ180122(雪で東京大混乱・数年に一度の大寒波 国会開会)

2018年01月22日 23時11分05秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
東京大雪で混乱: 22日21時都心で積雪21cm  各社定時前退社指示で17時には各駅で大行列  高速道路閉鎖・渋滞・事故、多発 
通常国会開会:  首相所信表明演説  党内議員総会では、首相改憲に意欲表明
コメント

世間考(スポーツや将棋の人気と 若きヒーロー・ヒロインの登場)

2018年01月21日 20時12分02秒 | エッセイ &余談 ・短感・片言雑事
これから、たまにニュースで気になった話題について「世間考」として思ったことを書き綴ります。

今日卓球の張本選手が、卓球の全日本選手権で最、年少で優勝した。
近年卓球が盛り上がっている。

昔(1950年代)卓球は、日本のお家芸と言われ優勝者を輩出した。
当時一般の人気も高く、私が学生時代は、あちらこちらに有料の卓球場があり中高生でも遊べる遊びの一つになっていた。
その後、卓球ブームは下火になり、日本ではあまり注目されない競技になった。
同時に、中国が台頭し、日本選手は中国選手には手も足も出ない状態となった。
ところが、2―30年前から卓球をする幼い福原愛さんが、マスコミで話題となった。
それからも、度々彼女の成長をマスコミが取り上げるようになり、徐々に卓球が注目されるようになった。
そのころ、卓球界は、中国人選手やコーチを招きレベルアップを図り、少しずつレベルアップを図り、福原選手も中国に留学したりして次第に卓球のレベルが上がった。
しかし、中国選手には勝てない状態が続き、卓球人気はそれほど盛り上がらなかった。
その間福原選手の活躍ぶりを見て、影響されて育った。
同時に、招待された卓球選手関係者から育ったのが、今の10代の卓球選手たちである。
その選手たちが、今や世界のトップ選手と互角に渡り合うまでに成長した。
当然のことながら、そうした活躍を、マスコミが大きく取り上げるようになった。
多分、今後も更に卓球人気が上がるだろう。

分野は全く違うが、今、将棋が大ブームになっているという。
これは、言うまでもなく中学生の藤井聡太プロ棋士の影響だ。
藤井4段の話題は、ワイドショーやニュースでも何度も大きく取り上げられている。
将棋は根強い人気を持っていて、多くの日本人が愛しているが、かといって、国民的に関心を持たれているわけではない。
将棋の話題が、ワイドショーに取り上げられることは、ほとんどなかった。
しかし藤井4段が前人未到の29連勝を達成する前から、確か20連勝しているころからワイドショーで話題になり始め、今では大きなタイトル戦があるたびに取り上げられている。
来月には、羽生永世7冠との公式戦も控えている。
そうしたことも含め、今後も将棋ブームは当分続くように見える。

卓球も将棋も、若者でそれも10代の中高生が記録を塗り替えるヒーローやヒロインになっているところに、世間の注目が集まっている。
そうした天才的な若者を生み出したスポーツやゲームは、大きな注目を浴び、ブームを生み、当分の間国民の強い人気が持続するだろう。
逆に言うと、そうしたヒーローやヒロインがいなくなると、そうしたブームは過ぎ去ることになる。

例えば大相撲の例を見ても、若貴ブームで大ブームだった大相撲が、若貴ブームが去り不祥事が話題になると、客席がガラガラになる事態が続いた。
現在の相撲人気からは考えられないことが、現実に起きている。

世間の目は厳しいし、同時に移り気でもあり、付和雷同の傾向が強く予測できない。
この様な、熱しやすく冷めやすいことは、政治の世界でも起きやすく、ちょっとしたことが命取りになる。



自選ブログ集・新規掲載(新規掲載は、数か月以内に書いたブログの中から選定しています。)
新規掲載下段に分野別自選ブログ集(フォルダーリンク)も掲載しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo

コメント