築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

見た目以上に・・・

2022-05-24 08:35:53 | Weblog
今日は本数的には多くは無いですが、それほど少なくもない!?という感じもしましたが、
見た目以上に良い物が無い・・・そんなセリ場でした。
沖縄や紀州の魚体の大きいところから、塩釜の延縄漁の中サイズの延縄漁。
日本海の定置網も数本あったのと、長崎県の小さい定置網が20本くらいかな??
延縄の良い物と、1本あった氷見の定置網の大きい物は値も出ておりましたが、
あとはそれほど高くもなく、安くもなく。。
ただなんでも浜値くらい出ているかというとそんなことも無く、皮目が古いや
脂が薄い、色目が微妙などの魚には皆さん手は出しませんね。。
脂が薄い赤いだけのマグロは安ければ売れると思いますが、聞いている浜値は
けっして安くは無いので結果、残ってました。
そして期待していた塩釜の旋網ですが、魚体も小さ目な上に脂が無い。。
そして浜値が高くなってしまいセリで売れていたのは数本。
ほとんどセリ残ってましたね。
ただ本数自体は何本も東京には来ておらず、今回の旋網は残念な感じでした(><)





在庫としては昨日のニュージーランドや地中海ギリシャ産の天然本マグロを
もっておりましたので落ち着いてセリを見ておりましたが、明けもこんな状況ですと
結構エライことだな~~~と(^^;;)
天然インドあると良いんですけど・・・(笑)


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。