築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

インドばっかり(^^;)

2019-05-31 08:57:42 | Weblog
ここのところ、なかなか物が良くなってきている南半球のメバチ♪
すっかり在庫も無くなってしまったので
「今日も良いバチあるかなー??」
とセリ場へ入ると・・・・『あれ?インドばっかり^^;』

昨日まで比較的多めにあった南半球の脂の乗ったメバチですが、
今日はまたずいぶんと極端に減ったものだな??と(泣)

本マグロも近海の天然物は沖縄の大きい魚体の延縄に九州の釣りが1本。
三陸気仙沼の大目網ってのも1本ありましたが、こちらは方は良かったんですが脂が薄く。。
あと日本海の定置網が1本あったのかな??
日本海はまだ本数が全然まとまりませんね~~
輸入物も何本かあったのかと思いますが、全体的に見ては本マグロは今は
本数が全然少ない状況ですね。。


ということで天然で多かったのはニュージーランド産の天然インドのみ。。
ニュージーインドも悪くは無いんですけどね~~~
ただ全体的に昨日のも、今日のも物がもう一つといった感想。
「可もなく不可もなく。。」
ですね(><)
インドならケープタウン産のほうが物は良かったと思いますが、
ケープは今日はたぶん1本も無かったと思います。


メバチ無く、本マグロは買えず・・・ダンベの中はインドばっかり(^^;;)






明日から6月!
なんかしら変わりますかね~??


令和2か月目に期待です(^0^)

南が時季!です(^^)

2019-05-30 09:19:28 | Weblog
先日に「南半球のマグロが時季」とお伝えしましたが、
今日もセリ場の中心はニュージーランドや南アフリカケープタウンの
インドマグロやメバチといったところ。
近海の物も無くなないですが、本数は多くは無いですね~
魚もだいぶ脂が抜けっちゃってきているみたいで・・・・

どこだったかはっきり見ませんでしたが小さい定置網と思われる小マグロが
3本だけ出てましたが、値段はやたらと高かったような(汗)


『本マグロ』に拘らなければ、メバチや天然インドはなかなか良い物もあります!
と自信をもって言いたいのですが、今日のニュージーインドはちょっと
品物的には私の見立てとしては今一つかな??と。。

だったらケープタウンのバチのほうが面白い物買えますね!
もちろんメバチなんで本マグロやインドのような大トロという部位は無いんですが
赤身~中トロというところでは十分に良い魚だと思います。





やっぱり水の冷たいところの魚って良くなってくるものなんですね~♪

日本海の定置網の本マグロが出てくるまではひとまず、南半球のマグロが
メインとなってきそうですね!!

個人的にはインドの味の濃さ、大好きです(^0^)
後味が・・・良いんですよね~♪

卸したてのインドは・・・

2019-05-28 08:58:55 | Weblog
今日も天然の本マグロは全然少なく、沖縄、太平洋岸の大きいのが多少に
単発の定置網のマグロが2本??
こうなっちゃうと相場は高くなっちゃうのも仕方ないことかな??と。

ただこのタイミングで南半球のメバチやインドといったところが脂ものって
幾らか本数もまとまってきているので特に本マグロにこだわらなければ
まぁ何とかしのげるかな?という感じ。
今日は南アフリカのケープタウン産の天然インドにメバチマグロ、仕入れました!

時期的にも近海の物本マグロは日本海の定置網が増えてくるまでは
単発になると思われますので、この時期はインドがメインになってくるかな??と。


ただこのインドというマグロ・・・本当に好き嫌いがはっきりしてしまうマグロでして(^^;)
要因の一つにインドマグロ特有の「色の濃さ」があります。
特に卸してすくの状態だと本当に色が濃くて・・・・・





こんな感じです。
ただインドというマグロはここから冷やしこんで酸化していくと
鮮やかな『赤』になっていきますので、それがわかっている方は特に気にもされずに
お買い求めになっていただけるのですが(^^;;)

ただインドはもともとが色の濃いマグロ!
インドにメバチや色の薄手の本マグロの色を求められちゃうと、それはちょっと厳しいです(泣)

個人的には好きなマグロですけどね(笑)


明日の水曜日は豊洲の市場、水曜休市日とさせていただいております。
毎度大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

魚のみぞ・・・知る。。

2019-05-27 09:13:34 | Weblog
今日はニュージーランド産の天然インドのみ結構本数も出ておりましたが、
天然の本マグロは相変わらず輸入は無く、近海物もごく僅か。。
そんな状況なんですが、頭に並ぶ魅力的!?な三重県産の定置網の本マグロが2本。
目回りは60キロ弱ってところで大きさも手ごろ♪
ただ三重県の定置網でイメージするのは・・・『養殖の脱走??』ということ。。
品物は決して悪くは無いんですけどね!
本当に「こりゃ脱走でしょ」というものから『これ天然だよね??』
はたまた「養殖から天然に戻りかけている??」というものまで、まぁいろいろです(^^;)

ただ三重県の定置網に入った以上は何があっても
『三重県定置網漁の天然本マグロ』
これだけは間違いございません。
今の生マグロの産地表示ではそういう風になってますからね。
まぁ本当のところはそのマグロだけが知っているという・・・(笑)





ただ大切なのは脱走であろうと、モノホンの天然であろうと
「命を頂いている」
ということには変わりございませんので、そのいただいた命を美味しく頂いてあげるのが
一番良いことかと。。

メバチも近海の物は減っている感じですね~
バチは明らかに南半球の魚のほうが脂がのってきてますね!
今日もオーストラリア産を仕入れましたが、脂があって良い魚でしたよ(^^)
やっぱり水が冷たいところの魚というのは物が良くなりますね♪

とにかく本マグロが少なくなっちゃってますが、この暑さで太平洋岸の魚は
脂が抜けてきっちゃているみたいですね~~
まぁ時期的に仕方の無い部分でもありますが、脂物がちょっと厳しくなりそうです。
となるとインドしか無くなるんですよね~~~


どーりでインドが高いわけです(泣)

ちょ~久しぶりに・・・バチです(^^)

2019-05-25 08:57:14 | Weblog
三陸の旋網、沖縄や太平洋岸の延縄漁が終わり、若しくは減ってきてから
すっかり数が無くなってしまった近海の天然本マグロ。
今日もホント、数えられるほどしか本数ありませんでした。
代わりになる養殖本マグロや天然のインドマグロも数はさほど多くなく、
特に今日出ていたニュージーランド産の天然インドは物は正直、鮮度があまり
「どうかなぁ~??」という風に私には見えましたが、それでも値段はかなりの
高い相場だと・・・・思いましたね(><)
ちょっと、、、高すぎです(汗)

日本を含む北半球はこれから暑くなり、水温も上がっていきますので
それに伴い魚もどうしたって身が緩くなったり、水っぽくなったりしてくる季節。
逆に南半球はこれから水温が下がっていく時期♪
インドもそうなんですが、メバチマグロもオーストラリアやニュージーランド産が
脂ものって良くなってくる季節
今日仕入れた南アフリカ共和国、ケープタウン産のメバチも脂乗ってて良かったですよ~♪




本マグロは無い、インドはめちゃ高となればこういった脂のあるメバチというのも
一つの選択肢としては良いのではないか??と(^^;;)

もちろん、メバチを本マグロよりお好みになるお客様も多くいらっしゃいますので(^^)


あまりご紹介はしていませんが、メバチも毎週1~2本は仕入れてます。が
久しぶりにこいういった脂ばっちりの良いメバチが仕入れられたなぁ~と(笑)


バチはバチでまた、美味しさがありますよね♪



そうはいってもこの品薄、週明けまで続きそうです(><)


明けは本マグロ、ありますかね~???

なんとか・・・(^^;)

2019-05-24 09:16:31 | Weblog
昨日は
『今週中、そして来週月曜日までの在庫が・・・』
と嘆いておりましたが(^^;)なんとか養殖の本マグロは1本キープでき
その危機は脱しました(汗)
しかし天然物の品薄は解消されず、今日も仕入れしようとセリ場で一生懸命
身の丈に合った??(笑)マグロを探しましたが、今日はけっこう高かったなぁ~~
というのがまずもって一番の感想。。
太平洋岸の延縄、定置網に日本海の定置網もありましたが、まだ本数的には
各1~2本ずつといった程度。
天然のインドマグロも出てはいるんですが、メバチもたいして数が無い現状で
インドに買い手が集中してしまうこともまぁ致し方ないことかな??と。。

いや~インドも本マグロも欲しかったんですけどね~~

でも無理してもお得意様にご迷惑をおかけしてしまってもダメですし・・・・・


たいてい、無理して買ったときの魚って良くは出ないんですよね(^^;)
というか、無理している時点で自分の下付けよりも高くかってますからね。





そんなわけで昨日仕入れておいた銚子の延縄が役に立ちました(^^;)


そろそろ日本海や太平洋岸の
「定置網漁のマグロ」
出てきてほしいんですけどね~~

今年は遅いかな???

いや~・・・困ったぞ(><)

2019-05-23 09:22:54 | Weblog
今月、令和になってからはなんだかんだとインドやら、旋網やら、延縄やらと
いろいろあったんですが、今週に入ってから少しずつ数が減り、今日も
沖縄や太平洋岸の延縄漁と、日本海側の定置網の大きいところ、
数も各数本ずつと少なく、けっこう困った状況。。
太平洋岸で高知県の定置網のマグロも2本ありましたが、こちらは大きさが
50キロ台と少々小さめ。
天然のインドも他の会社にあったみたいですが、様子を見に行ってもらったところ
まぁ「高そうです・・・」とのこと。
一番困っているのが養殖物が品薄になってしまっていること。。。
今や養殖本マグロは完全に主力商品の一つ!!
見た目が良くて色持ちが良くて、お値段も手ごろ。
味も今の養殖・・・十分に美味しくいただけるレベル!!

本当に良くなってます!

そうはいってもやはり
「天然がいい」
というお得意様も多いので(逆に『養殖指定』のお得意様も今は多いです)
天然物も探さなきゃならないんですが、でっかい沖縄の延縄と100キロちょっとの
千葉銚子産の延縄と迷いましたが、沖縄の延縄の赤身の濃さがちょっと気になったので・・・
今日は銚子の魚にしちゃいました(^^)
とにかくこの魚、腹が厚かったので色目をしっかりチェックして、身の質を見て・・

今日の相場の中ではそこそこうまく仕入れられたのでは??と思います(^^;)
(写真は撮ってませんが・・・)





それにしても、最近、ちょっと仕入れが難しい(汗)
買うと足りちゃうし、買わないと足りないし・・・


う~ん・・・困った(><)

雨じゃあ・・・ね(T0T)

2019-05-21 08:42:28 | Weblog
話はマグロとは全く関係ないですが、雨と消費ってかなり関係してますよね。。
基本、雨の日は夕飯のお買い物でも、外食でも影響は大きいようで・・・

実際、市場に来られる買い出しのお客様も雨の日は確実に少ないと思います。
特に、電車で買い出しに来られる客様にとっては雨の影響は大きいですもんね~

そんなこともあってなのか?それともゴールデンウィーク明けて給料前だからなのか?
セリ場のセリ前の雰囲気もあまり切羽詰まった感は感じられず、まぁ皆さん
『安かったら買おうかなぁ~』
的な感じを私は感じました。
かくいう私もそんな中の一人(笑)

ただ今日はインドは無く、天然の本マグロはおそらくほぼ沖縄、石垣島の物ばかり。
それでも「面白そうな(良さそうな)魚があれば!」と思い競りましたが、
思いのほか競ってみたら高くなってしまったという感じで。。。

そこまで無理して仕入れることも無いので途中で降りました。


聞くところによると沖縄の延縄もそろそろ漁獲枠がいっぱいになるとのこと。
そうすると、現状ではかなり物は少なくなりそうですね。。
あとは日本海の定置網待ちということになっちゃうかもしれませんが・・・





メバチだけは。近海物は小さめ、外国産は南半球の物を多く見かけました!


明日は市場、休市とさせていただいております。
毎度大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
どうかご理解とご協力の程をよろしくお願いいたします。。


雨の日は、何故かテンション下がりますね(^^::)

減った~~~

2019-05-20 09:17:22 | Weblog
休み明け、月曜日。
ここ2週間くらいマグロだけでなく、小物類なんかも多かったようで
あまり海も時化なかった感じの令和元年5月。
しかし今日は聞けば小物も少ないとかで、マグロも沖縄の延縄の大きい本マグロと
ニュージーランド産の天然インドが多少、、30本くらい目立ちましたが
メバチ、キハダも本数無く、本マグロもとにかく魚体の大きい物ばかりなので
なかなか手が出しにくいのが正直なところ・・・

となるとどうしても脂があって、魚体が手ごろな大きさのインドに買い手が集中!
私が下付けしたのは30本くらいあるうちの半分、15本くらい。。
その15本すべて、やっぱり皆さん見てますよね(^^;;)
下付けしてある魚ばかり値段が高く(汗)みごとにあぶれました・・・・・(T0T)


それでも、私見ですが今日のニュージーインドはちょっと「危ないかな??」なんて
思える品物もけっこうあったりで、今日の荷自体が若干落ちるのかな??と。
製品でいう『ロットの当たり外れ』みたいなものです(^^;)
比較的、良い群れのときは良い魚が多いですからね!!




ということで品薄です(汗)

しかしこうしてみるとインドってやっぱり色が濃く見えちゃいますよね~~(^^;)
味も濃いですが・・・(笑)

濃いっ、インド(^^;;)

2019-05-18 08:54:56 | Weblog
今日のセリ場は沖縄のでっかい延縄の本マグロが多かったですね~
個人的に、どうしても沖縄・・・というか、台湾系のマグロに良い印象が無く
基本的に台湾マグロはパスしてますが、中にはもちろん上物もあると思います。
が、そういった魚はもちろん値も高くなってしまうわけで・・・・・

今日は銚子の延縄で面白めなマグロがあったのでそっちを狙いましたが、
まぁけっして高いとは感じませんでしたが、それほど「面白い」とも感じず
今日はパス。。

今日はニュージーランド産の天然インドも無かったので、休み明け用にメバチでも??
とも思ったのですが、メバチも数は少なく、これまた面白くなく(T0T)

まっ、塩釜の旋網に養殖も、あとニュージーランドインドも在庫持ってましたので(笑)


そのインド・・・
さっそく卸しましたが脂がすごい(^^)



身の質もネットリしていて水気が無く、味も濃そうな
「インドらしいインド!!」

で、やっぱり色目もインドっぽく、味と同じで濃い感じ(^^;)


いろんな意味で
『濃いっ』
インドでした(笑)


休み明けはなんかあるんですかね~??
ニュージーランドインドは来週末くらいまで見込みないそうです。。
それはそれで・・・困る(><)