築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

月末の週末(^^;)

2020-10-31 08:26:44 | Weblog
今日は10月31日で土曜日・・・
『月末の週末』ということでセリ場の荷は小物類はわかりませんが、マグロは
生も冷凍も少なめでした。
生は減らしたのか?単に捕れていなのかはわかりませんが、出荷調整の効く
冷凍物は月の末には減らしてくるというのはよくあることで・・・

生に関しては津軽海峡の釣りや延縄は幾らか出ておりましたが、あると聞いていた
大西洋のボストン産はあるにはありましたが、出ていたのはたったの2本。
今日はカナダ産はゼロで、近海の東沖バチがぼちぼちといった所。

相場は大西洋はさすがに2本しかなかったことと、カナダ産よりは人気のある
ボストン産でしかも品物は良かったのでまぁそれなりに・・・
近海の物もまぁ・・・安くなく、高くなくというかんじですかね??
けっして安い相場では無かったですね。。





なんだか細々しちゃってますが(^^;;)土曜日あるあるです。
こういうのは週明けにお寿司屋さんのランチ用に使ってきただいてます(笑)


お安い所、ご注文お待ち申し上げております(笑)

小っさいけれど、魚は◎!!

2020-10-30 08:54:54 | Weblog
時化も落ち着いたのか?再び増えてきた津軽海峡の近海物。
今日は海峡だけでなく、青森県の深浦産の日本海も出てましたね。
さらに大西洋カナダ産のジャンボも今日は釣りのほかに延縄漁もあったので、
大西洋も多くて、この月末にきてこの量かよ・・・みたいな(^^;;)

ジャンボはもちろんのこと、近海物も大きい魚体が多く、私にとって
「ちょうどよい」
というサイズがなかなかなくて・・・参りました(><)

津軽海峡で北海道の戸井延縄が唯一?60~70キロ台と大きさも程よく、
魚も良いのがあったんですが、やはり考えることは皆さん同じなのか??
その戸井の60キロ台はセリが高かったですね~
もちろん、近海物の大きいところも値段はしっかり出ており、その近海と比較すると
大西洋ジャンボは安いかな~~という感じです。
それでもカナダ産のちょっと小さめ(といっても100キロ以上)で魚が良いものには
しっかり値が出ます。
200キロ近い、脂があっても色がボケ気味の魚は値が付きにくい・・・
そんな状況ですね。。

そんな感じなんですが、近海物が欲しかったので・・・
津軽海峡の30キロ台とちょっと小さいのですが、脂があって品物良いのを仕入れました!




正直、あと20キロ大きければなぁ~~なんて思いたくなる大きさですが、
海峡物でこれだけ脂あればまぁ・・・良いですよね(笑)


明日は取り残しの大西洋ボストンが少しあるようです。
月末ですが・・・どうでしょうかね??

かじられたわけではありません・・・(笑)

2020-10-29 08:46:14 | Weblog
休市明けの木曜日!
時化ていた津軽海峡のマグロもぼちぼち出ておりましたが、
今日も多かったのは大西洋カナダ産のジャンボ・・しかも魚体が大きい物が中心。
あまり仕入れる気もなかったのであまりちゃんと見ていませんが、パッと見た感じでは
今日のカナダ産は品物的に今ひとつ感が否めないなぁ~~と。。

といって、休み前に仕入れておいた自分を正当化するわけではございませんが(笑)
休み前に良いカナダ産の釣りのマグロを仕入れてあったので余裕をもって見ていられました。

その仕入れてあったカナダ産!
品物は良かったのですが、一つ難点は下身の腹側にちょっとしたヤマイがありまして。。
卸して中見てみるとまぁ、皮目に出ていた部分だけがちょっと削らないとかな??と。

品物はホント、良いだけにもったいないなぁ~~とは思いますが、はたから見たよりは
全然中は出ていなかったので助かりました。

で削ったらこんな感じになっちゃいました(^^;;)




なんかかじられた後みたいですね(笑)
魚は色もあって脂もあって、しかも脂も柔らかく鮮度もGOOD!!
よいジャンボでした~~


今日は津軽海峡の本マグロのみけっこう値も出ていたように感じますが、それ以外は
さほど変化無く・・・ですね(^^;;)

明日もジャンボはあるみたいです(笑)

買っておきました(笑)

2020-10-27 09:14:20 | Weblog
10月も下旬に入り、今年もあと2か月と数日。。
今年の年末がどうなってくるのかが全く読めませんが、
あと2か月後はどうなっているんでしょうかね~??

今年は本当に、新型コロナウイルスの影響が外食産業には大きく響き、それに伴って
例年なら手も出ないような津軽海峡の良いマグロが、セリでも例年のような高値が出ないまま
この10月下旬まできています。
年末に品物減ればまた、すんごい高値も出るのかな??なんてことも思いますが・・・

そんな状況で、相変わらず場内への買い出し人の出は芳しくありませんが、
セリ場も津軽海峡や北海道といったあたりの海が時化てしまっているようで、今日も近海物は
なんだか小さい噴火湾やら海峡物?やらが幾らか出ていた程度。
大西洋のカナダ産ジャンボも減りましたね~
今が時期の銚子や塩釜の東沖の脂バチも幾らか出てましたが、数的にはそれほど・・・
といった感じ。
バチも品物は良さそうですけどね~~
ただ今年は天然の本マグロも値が出ていないので、浜値が高いとジャンボなどの本マグロに
流れて行ってしまってバチがセリ残っている・・・そんな光景をよく見かけてます。


中には『バチじゃなきゃイヤ!』という方もいらっしゃるので
全く仕入れないというわけにはいかないんですが、天然の本マグロより高いバチを
仕入れることはちょっと気持ち的に??・・・
やはり正直言うと本マグロの方が売りやすいってのはありますよね。
決して「バチが下」とは思っていないんですが、今のカナダ産は品物も良くて
それでいて日によりますがバチの浜値より安いとなると、売りやすい方を選んでしまうという(^^;;)


それくらい、今の消費が厳しんですよね。。
年始の休みも11日までにしてほしいと政府が要望とかっていうニュースを見ましたが、
11日まで物流は休んだら大変なことになりますからね。。
『休みたい企業は休めばいいんじゃ・・・』
って思っちゃいます、
そんなに休めない方のほうが絶対多いと思うんですけどね~

スミマセン、話がそれましたね(汗)
不満が多かったもので(笑)





今日はそれほど仕入れも必要無かったんですが、休市明けは少し相場上がるかも??と思い
上手いとこあれば仕入れておこうかと・・・思ったらあっけなくセリ落とせました(笑)

鮮度も脂も良かったので明けまで十分止まるかと思います!
休市明けのお楽しみにしておきました!


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。

キャナダ産!延縄

2020-10-26 09:03:19 | Weblog
休み前にうっすら聞いていたんですが、やはり津軽海峡は時化てしまったようで、
先週はたくさん出ていた津軽海峡の天然本マグロも一気に減りました。
今日出ていたのも止め物なのかな??という感じで・・・(違っていたらゴメンナサイ)

ですので全体としては生マグロの競り場はかなり少ない状況だったんですが、
唯一大西洋カナダ産のみが50本以上出ており、またカナダは魚体が大きい物が多いので
ジャンボだけでそれなりに場所を取ると言いますか、幅を利かせると言いますか・・・(汗)

そんな感じでしたのでまぁ今日は大西洋のカナダ産を、
しかも値が合えばの条件で仕入れようかと・・・(笑)


まー相場も決して高くは無いんですが、微妙に落ちそうで落ちないような感じ。。
だいたい「ここまで」と決めた値段を100円乗っけられてしまったり、
魚体が大きくて避けてしまったりで・・・(^^;;)


そんな状況がセリ後半まで続き、
「まー今日はこりゃ、買えないパターン化・・・」
と思った矢先、下付け帳に
『尻尾ボケ、中の身は良し』
と書いてあったカナダ産の延縄漁のマグロが引っかかりました(笑)

お店に戻ってさっそく卸すと



「むしろ色が良い(^^;;)」

延縄マジック、あるんですよね~(笑)

ある程度確信は持ってましたが、実際には中を見てみなけりゃ~~わからない(笑)
マグロの面白く、難しいところですね(^^;)

大間です(^^)

2020-10-24 08:37:57 | Weblog
今日は昨日のセリ場をそのままスケールダウンしたような感じで
津軽海峡の近海物と大西洋カナダ産が中心。
津軽海峡も大間に三厩、戸井に蛇浦という大間のちょっと下だという港からも
今日は水揚げされてきました。
津軽海峡のマグロはこの時期ですのでけっこう良くなってきてますよね~
もうあまりヤケたという話も聞きませんし、今日なんかは延縄が多かったので
ヤケという点では延縄漁は安心して買えます(^^)

で今日は近海物のご注文をいただいておりましたので、近海物中心に下付け。
戸井の延縄も品物は良かったです!
あとは値段との折り合いとセリのタイミングというか、相手次第ということになりますが
何となく買えそうで買えない、そんな展開(><)
でもそんな流れの悪い中、なんとか大間産のマグロをゲットできました!




この魚、尻尾はちょっと赤っぽく出ていたんですが、思ったより中は脂出ましたね~
夏場の海峡と違い、さすがに寒くなってくると津軽海峡の天然本マグロは質が良くなってきますね。
脂というよりも魚そのものの『質』が本当に良い(^^)
近海ならではの、ほんのり酸味のあるマグロの本来の味!という感じです(笑)

最近よく、いろいろなお得意様が
『大西洋は大西洋がうまいよね。味が全然違う!別の魚みたい』
という感じの事をおっしゃられるんですよね。
私自身はジャンボなどの大西洋本マグロと近海物の太平洋本マグロは
同じクロマグロになってますが、腹の形も違うことから別物だと以前より思っておりましたが・・・

近海物は近海物で、この時期は特に美味いです(^^)


漁獲の関係もあるので、津軽海峡も、大西洋カナダもいつまであるのかはわかりませんが、
とりあえずはまだ大丈夫??なのかな?


毎年のことですが、これで年末前になると
「パタッ」っと品物減るんですよね~~~(T0T)


まぁそれはまだ置いといて・・・
久しぶりのお天気の良さそうな週末ですね!!

良い週末になりますように(^^)


養殖、ど~れだ(笑)

2020-10-23 08:47:48 | Weblog
台風14号後の先週中は品物が一気に減ってしまい、GOTOいろいろで
ぼちぼち経済も回ってきたかと思いきや、今週に入り生のマグロは増えた代わりに
週末の雨(土曜日)が響いたのか??今度は物が動かなくなってしまったという、
何とも上手い事行かない週末の金曜日。
今日も津軽海峡の近海物に大西洋カナダ産と天然の本マグロいっぱいの豊洲の生マグロセリ場。
もう何度の書いてますが、今のマグロ・・・デカいか小さいかのどちらか(^^;;)
ちょうどよい、程よいサイズっていないもんなんですかね~~(笑)

ただ近海物は物もそれなりにしっかり良くなってきているので相場は割としっかりしちゃってますね。
小さ目は小さめで欲しい仲買さんが結構いらっしゃるので、そっちはそっちで需要もありますし。
一番需要が薄い!?と感じるのが大西洋ジャンボの魚体が200キロ以上のところですかね~?
それでも魚が良ければまだセリで値段付きますが、ちょっとでも尻尾がボケていようものなら
もう~途端に皆さんの敬遠の仕方がすんごいです(^^;)
とはいえ、セリ人も売らなければなりませんから、私のところにも何度も
「安くするから買ってよ~」
と泣きつきてきますよ(笑)
『値段じゃなくてデカすぎて売り切れないよ!!』
なんてやりとり、しょっちゅうしていますから・・・

そうは言ってもセリ人と仲買人もお互い助け合いなので、持ちつ持たれつしてますが・・その辺は(笑)


ということで、今日も大西洋カナダ産ですが、この写真の中に1つだけ愛媛県の宇和島産の
国産養殖の本マグロが混ざってます!
どれだかわかりますか~??(笑)




国産養殖が天然っぽくてすごいのか?大西洋カナダ産の脂が養殖並みに凄いのか??
どちらと言っていいのかはいまいちよくわかりませんが(たぶんどっちとも言えてます^^;)
どれも品物が良いということは私が保証します(笑)


気が付けばもう10月もすっかり下旬。。
今年の年末って・・・・どうなんでしょうかね???

養殖以上(^^;;)

2020-10-22 09:45:24 | Weblog
休市明けて生のマグロはまたまた大盛況!?
近海物は津軽海峡の大きいのから小さめまで多数!
海峡以外でも近隣の三陸や日本海の定置網やら延縄やら本数ありましたね~
大西洋ジャンボもカナダ産ばかりですが(ボストン産は終わってますので)、
こちらは魚体の大きい物がほとんどですが本数は結構あって、カナダ産の場合
本数よりも総トン数で言えば近海物とさほど変わらないのでは??と思うくらい
大きい魚が出ておりましたね。
競りはまず近海物からなので、とりあえず近海物の状況次第で大西洋にしようかと
考えながら競りましたが、ここにきて近海物は浜値がちょっと上がってきており
値が出てなくてそこからヤリと付いても(値段を入れるということですね^^;)
そのヤリを読んでくれず、「〇〇円無いですか~」という・・・そんな感じでした。
先日まではその値段で読んでくれていたので、今日はちょ~っと高くなっているんですね。

それならジャンボでいいや!ということで大西洋に
ジャンボも先週までより値上がってますが、今日はまだなんとか許容範囲内かな??
ということで、しかもその中からできるだけ小さめ(といっても100キロ以上)となると
本数も絞られるので結構厳しい~~

と思いつつ、なんとか1本はセリ落とせました(^^;;)

魚体は約130キロ(頭無し)なので、それでも結構大きいほう(汗)
品物は・・・




カナダ産らしいと言えばカナダ産らしい、脂の強ーいマグロでした(^^)
ただ脂は強いですが、その脂自体が甘くておいしいので、まぁこれはこれでかなりおいしいと思います!
あとは好みになっちゃいますが・・・・(笑)

いつも仕入れる国産養殖の本マグロよりもよっぽど脂あります(^^;;)
養殖と見間違えられること、多数!!でした


カナダ産は脂、のりますよね~~(笑)

今日も深浦(^^)

2020-10-20 09:21:24 | Weblog
毎年、寒くなりたてというのはお刺身物が一時的に売れなくなるものなんですが、
今年は暖かいところから一気に寒くなってしまったので、先週末辺りから今週にかけて
特にお刺身物の動きが悪いとお得意様から聞きました。

そんな状況なんですが、マグロは相変わらずけっこう本数多くて、近海物が津軽海峡の
大きいものから50~60キロ台のサイズまで各産地。
宮城県の大船渡では定置網の本マグロが、これもサイズの大きいものから中サイズまで
本数もそこそこあったりしてます。
大西洋カナダ産のジャンボも200キロ近い魚体の大きい物が中心ですが、
100キロ台前半も数本あり本数としても20本以上はあったと思います。
その他にも東沖のメバチがあったりと少ないのは長物(メカジキ、マカジキ)くらいでしょうか??

今日は相場も昨日よりは下がりました。が、先々週までよりはまだ若干高いのかな??という感じです。
それでもまー、例年を考えたら近海物などは安いんでしょうけどね(^^;;)

今から気が早いですが、来年の初セリはこれまでのような値段になるんですかね~
でも初競りは別なのかな??
まー高くないと話題にならないですからね(^^;)
買う側も一人でせり上げるわけにもいかないでしょうし、高値が出ないとそれはそれで困るのかな??
そう思うと大変ですね(笑)





昨日とはまた違った青森県の深浦産の延縄天然本マグロです!
昨日のもお持ちになっていただいたお得意様からご好評いただきましたが、
今日の魚もなかなかよろしいかと(笑)


ただ大西洋ジャンボの脂も欲しいので、休み明けはジャンボも仕入れたいな~と思ってます(^^)
本数も多いみたいだし(笑)


ということで明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。





チョット小さいケド

2020-10-19 08:36:39 | Weblog
週明けの今日のセリ場には結構な本数の生マグロが並びましたが、
相場は2週間前までのような相場では無くなりましたね~
大西洋ボストン産のジャンボが切れたタイミングと同時に台風14号の時化で
生のマグロの本数が減ったのをきっかけに、この
『コロナ相場』
も結構終わったという感じもしてます。
それでも外食産業自体の売れ口というのはそれほど回復はしていないようなので、
単に需要と供給のバランスだと思ったりもしますが(^^;;)

ということで、今日は近海物も大西洋も本数出ましたが、特に多かったのが
青森県の日本海側、深浦産の延縄の本マグロですね。
他にも三厩や北海道の津軽海峡物も出ておりましたし、定置網も数本。
海峡は魚体が大きい物もありましたが、深浦の延縄は50~60キロ台が中心でした。
この時期ですので海峡のマグロも、深浦のマグロも魚は良さげ(^^)
大西洋はカナダ産の釣りばかりで本数も20本以上あったと思いますが、やはり
カナダ産は基本的に魚体がデッカイ(T0T)
100キロちょっとのお手頃サイズは2本くらいしかありませんでした。
それでも!魚体の大きいものでもしっかり値が出てますので、近海でなく
『大西洋ジャンボの脂』
をお好みの方もかなりいらっしゃるということですよね。


ただ今の状態で、200キロ近いカナダ産のジャンボをそれなりの値で
仕入れるリスクを考えてしまうとなかなかジャンボには手が出しにくいというのが正直なところでして・・

もちろん!近海物がしっかり物が良いということも考慮し、今日一番
「お買い得」
だと感じた青森県の深浦産の延縄のマグロを仕入れました(^^)




脂ありますよ~(笑)
そしてなにより身の質が良い!!
延縄なので色持ちも良いも思われますし、セリ場で並んでいたときはまだ身が縮れている状態!
ということは、鮮度が良いということですね(^^)
脂も縮れが落ち着いてくればさらに上がってくることと思います。
ただ惜しいのはこの魚体が50キロちょっとだということですね。
これで80キロもあれば~なんて思いますが、大きければ大きいで、小さければ小さいで・・・
それは、無い物ねだりってもんですね(笑)


本マグロが多いですが、秋の東沖のバチもぼちぼち出てます。
まだそれほどまとまった本数というのはまだありませんが、
時期的にはバチが良くなる時期ですので東沖のバチも良いですね(^^)

マカジキが今年は・・・遅い(><)