年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

ケアラーズ・カフェ

2012-10-31 | Weblog
「介護をしているあなたのための ケアラーズ・カフェ 『だん・だん』
10/31(水)オープン!

さいたまNPOセンターの「ケアラーサポーター養成研修セミナー受講者募集」のチラシに同封されていた案内チラシを見て、“市民ケアラーサポーター”って、どんなことをするのか様子を見に行ってきました。

(平成24年度厚生労働省補助金による 介護者支援地域モデル事業)

このセミナーの定員15名(先着順)のはずが、既に定員の2倍ほどの申し込みがあるそうで、先着順というわけにもいかなくなっているらしい。ひとのお役にたちたい方、たくさんいらっしゃるのですね。

私がケアラー(介護者)になったとき、介護者サロンに足を運ぶかどうかは疑問だけど、需要はありそうです。残念ながら私には適性が無いと悟りましたョ。

100円で、お茶・お菓子セットをいただきました。
コメント

自動音声応答電話は苦手

2012-10-31 | Weblog
ポイントが1000円分貯まったのでポイント交換の申し込みをするつもりが、操作を間違えちまったョ。直後に気づいて電話をすると専用電話は自動音声応答で、つれないお返事。

あのポイント、どこへ行っちゃったのかなぁ?と思っていたら、メールが届きました。
「○○の理由でお手続きできませんでした。3日程でポイントはお戻しいたします。」

おぉ、ありがたい。余計なお手数をおかけして申し訳ありませんでしたねぇ。
モッコクの実、花より目立ちます。(2012/10/30 さいたま市南区)
コメント

琉球朝顔

2012-10-29 | Weblog
ランチタイムにもパッチリ咲いていたから、造花かと思いましたョ。

10月下旬になっても次々に花を咲かせて、夕方になると赤く変化すると お店の方がおっしゃっていましたから、きっと琉球朝顔ですね。

(2012/10/27 巣鴨 とげぬき地蔵近く)
コメント

有名人の墓 芥川龍之介

2012-10-28 | 公園・社寺 散歩
座布団の形をしたお墓。
文筆活動に愛用した座布団に因んだものだとか。な~るほど。

都立染井霊園MAPにも載っていますが、染井霊園の染井通りを抜けた先、慈眼寺(じげんじ)さんに、そのお墓はありました。
都電荒川線沿線ウォーク(東池袋四丁目~庚申塚)に参加。1人で観光目的では訪れないであろう都立染井霊園では、有名人の“墓マイラー”となって、散策を楽しみましたョ。薄曇りの歩き易いお天気でした。桜の咲く頃の“染井よしの桜の里”はステキでしょうね。
(2012/10/27)
コメント

巣鴨の「すがもん」

2012-10-27 | 愛玩
「ゆるキャラグランプリ 2012」にエントリー中。応援して下さい。
ですってョ。

巣鴨地蔵通り商店街に「すがもんのおしり」が飾ってある小屋がありました。ふ~ん。

巣鴨地蔵通り商店街が旧中山道だということ、初めて知りました。へ~ぇ。
コメント

失敗 ご飯パン

2012-10-26 | Weblog
涼しくなってきたので、久しぶりにホームベーカリーでパンを焼いたら膨らまなかったョ。

何でかなぁ?…ドライイーストの賞味期限が7月で切れていたのか。アチャチャ。

でも美味しい。フワフワもいいけど、ずっしりしたのも好きなんだ。食欲の秋だもの。
コメント

ウメモドキの実

2012-10-26 | Weblog
ウメモドキの赤い実、わずかに残っていました。もっとあるかと思っていたのに…
(2012/10/25 戸田公園駅近く)
「今日があなたの一番若い日」と貼り紙のあるお宅がありました。かわいいお子さんの写真と共に。

「今日より若い明日は無い。」これも中年以降の人が自らに言い聞かせる言葉ですね。

今日できたことが明日もできるとは限らないけど、昨日できたことは今日もできるはず…と思えます。

いえいえ、まだまだ向上できるよなぁ…と思えることがあるのは幸せなこと。

関係ないけど、石原都知事って、80歳におなりだったのですねぇ…スゴイ!影響力甚大。
コメント

開けゆく世にとうとき教え(小学校歌)

2012-10-24 | Weblog
「八ッ場あしたの会」さんのツイートが流れてきたのを偶然見かけて…

“開けゆく世に とうとき教え”とリフレインされていたのが心に残りました。

「水も豊けく 大利根の うまず流るる 強さ見よ 大川小川 幾百を 合わせ集めて 満ちたる力 川にもひそむ 教えぞ深き 開けゆく世に とうとき教え」

記憶の片隅に残っていた歌詞とメロディーが鮮やかに甦りました。昭和5年採定の前橋市立敷島小学校校歌ですね。

父も叔父や叔母も私も、一時期通ったことのある小学校です。
ホームページを覗いたら、今もこの校歌が歌い継がれているらしい。なかなか含蓄のある歌詞で好きですが“み国のために”は希少でしょうね。

にしても、短期記憶より長期記憶のほうがまさるって、老人の証だワ。
コメント

ボケ防止のデュアルタスク

2012-10-23 | Weblog
○○しながら△△する というような dual taskがボケ防止になるそうですね。
逆に言えば、認知症になると dual task ができなくなる。だからdual taskをこなさないと開かない扉なんてものもあるんですってョ。

明日は我が身ですから、ペダルを漕ぎながら絵合わせゲームで遊んだりしているわけですが、ゲームに気を取られていると足はお留守に…時速20kmぐらいで漕がなくちゃ運動にならないものねぇ…。
コメント

ハロウィン飾り

2012-10-22 | Weblog
たかが異国の子供の祭り とは思いますけどね…
一応今年も飾りましょう。季節感がありますから。

“Freeze!”の事件からもう20年も経つそうですね。銃で撃たれてしまった服部君という留学生の追悼集会(?)の様子をテレビで見ました。

私も freeze の意味を知らなかった1人ですが、「今ならパソコンがフリーズとか普通に使うようになったのにね。」(by娘)
異文化理解って簡単じゃないわよねぇ…
コメント