年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

土用 二の丑

2009-07-31 | Weblog
「7月中に土用の“二の丑”まであるのは231年ぶり」だと「とくダネ」の気象予報士、アマタツさんが言っていました。へぇ~。
JR浦和駅前の「浦和うなこちゃん」が持っていたのは「土用丑の日」のうちわ。 

     

昨日あまりに暑かったので  今日の涼しさは嬉しい。 
いつものお医者さんに「運動は(してる)?」と言われちゃったから、遠回りして帰ろう。 

  
さいたま市役所のベゴニア→「ここに浦中ありき」→画家の八百屋さん???

 
浦和区のお豆腐やさん。豆乳1杯100円。
お豆腐やさんで豆乳を売っているってこと、実は最近まで知りませんでした。
だから試しに買ってみたんだけど・・・
ストレートは、ちょっときついかな。 



コメント

テレビで高校野球

2009-07-28 | Weblog
テレビの  高校野球  群馬大会決勝戦を聞きながら
前橋の実家の片付け、あれこれ。  ( ウソウソ)

テレビのゲスト解説者が、“前橋工業高校野球部元監督○○さん”と聞いて思い出した。前工には、羽鳥監督時代もありましたっけ。子供の頃の“ご近所さん”でした。羽鳥さんがPL学園で甲子園に出場なさったときは、ご近所さんが集まって、一緒にテレビの前で応援していたのを、よく覚えています。

今も昔も甲子園への憧れは変わりませんね。甲子園出場経験者が監督になって、ちゃんと成果を出すのもすごいなぁと感心したものです。

今年の群馬代表は東京農大二校に決定  

ちょっともったいないけど、時間も大切だから・・・往きは  
 
帰りは各駅停車で 

コメント (2)

空蝉を探して

2009-07-24 | Weblog
降ったり  晴れたり  の“猫の目天気”でした。
蝉時雨の遊歩道を 

セミの脱け殻、けっこうありますねぇ。ちょっと安心。


ようこそ地上へ。 

(2009/7/24 さいたま市南区)

雨上がりのオシロイバナ。赤・白・黄色。
ブロック塀にしがみつくセミの脱け殻も。 

   

昨夜の終電で愚息がやって来て、今朝の始発のJRで出かけていった。
今日は鹿児島へ出張なんだとか。 
静かにやってきて、静かに去って行くのだけど、嵐が去った後のようだ。
10年も離れて暮らしていると、生活のペースが違うからねぇ。
でもまあ実家ですから、いつでも遠慮なくお寄りくださいな。
なにもおかまいしませんが・・・

コメント (2)

「コーヒー水ようかん」

2009-07-22 | おやつ・食べ物・料理
キーコーヒーと花園万頭のコラボ コーヒー水ようかん
カフェ併設のキーコーヒー直営店で、セットメニューになってます。
8月末までの期間限定 

 

しっかりコーヒーの味もして、予想よりコッテリした味わいでした。
セットの飲み物は、「アイスでもホットでも、コーヒーでも紅茶でもココアでも・・・なんでもど~ぞ。」とのことでしたけど、甘くないお茶系の飲み物が合うのかもしれないな。

さいたま市だと、浦和のパルコ、南浦和のマルヒロにありますね。
近いので(?)利用したことありませんが・・・
先日実家に行ったとき、前橋のスズランデパートで一服 
コメント (2)

オオマツヨイグサ

2009-07-21 | Weblog
月見草とオオマツヨイグサは、別物だという説もありますが・・・
一般的にはオオマツヨイグサも月見草と呼ばれているようで



昼間ですけど、咲いていました。


今日も夕方7時頃、咲くのでしょうか?

(2009/7/18 前橋市千代田町)

月見草が“ご自慢”のお寺ですから


実家の片づけをしていたら「記念品」の箱から、こんなものが出てきた。
あの月見草のお寺からいただいたものだな。

う~ん。なかなか片付けははかどらない。 


コメント

広瀬川 @前橋市

2009-07-19 | Weblog
「広瀬川」といえば、さとう宗幸さんの「青葉城恋唄」に歌われる
仙台の広瀬川が有名ですけど・・・
前橋にもあるんですョ。
萩原朔太郎の詩にうたわれる「広瀬川」
詩碑も建っています。



水量豊かに流れていました。
暑い日でしたけど、川べりの少しは涼しく感じられます。


厩橋(うまやばし)から眺めた広瀬川。
子供の頃に見慣れた佇まいと変わっていないのが嬉しいな。

(2009/7/18 前橋市)

今は前橋の観光にも役立っているらしい萩原朔太郎ですが、かつての地元での評判は、世間のそれより、かなり低かったように記憶しています。詩人(広く文学者)って、往々にしてそんなところがありますよね。
「あんな奴、ろくな奴じゃない。学校を抜け出して、一日中利根川の河原で寝転んでいたりして・・・」というような話を、よく耳にしました。
子供だった私は「違うよ。スゴイ人なんだよ。教科書にも載っているんだから。」と反論したものでした。

 
花はデュランタ「タカラズカ」(2009/7/18 前橋市にて)
コメント (2)

飛鳥山公園モノレール 運転初日

2009-07-17 | 公園・社寺 散歩
飛鳥山公園の斜行モノレールに乗ってみました。 
定員16人で座席は6席。ベビーカーや車椅子も、そのままOK。
無料というのもありがたい。北区ってエライですねぇ。

 

山頂(?)の駅。見晴らしが良くて、親子連れにも好評のようでした。
京浜東北線と新幹線  と都電荒川線を飽きずに眺められるから。


標高25.4メートル



(2009/7/17 飛鳥山公園)

麓の駅。格納庫(?)には桜の花模様が散りばめられていて
お花見の季節が楽しみです。


道路を挟んで「音無親水公園」から眺めたフォルムもかわいい。 

コメント (2)

畑のヒマワリ

2009-07-15 | Weblog
近所の散歩。  畑の縁に咲くヒマワリ。 
梅雨明けの青空の下、風と戯れているかのようでした。
意外と柔軟性があって、しなやかなんですネ。



風よ止まれ  と念じていたら、
一瞬「起立」  のポーズになってくれました。 

(2009/7/15 さいたま市南区)

浦和区では、夏祭りの準備が始まっていました。 
 

ドラッグストアのハッピを着て「ポイント10倍で~す。」 と叫んでいるお兄さんの声は、お祭りみたいに威勢の良い声でした。若者ってエライ。 
コメント (1)

関東地方 梅雨明け

2009-07-14 | Weblog
関東地方に「梅雨明け」が発表された今日、
夏らしい花、サルスベリが咲き始めていました。

白い花もあるのですね。  知らなかったョ。


ピンクの花は、咲いているのは、まだ一房だけでした。

(2009/7/14 さいたま市南区 武蔵浦和駅近く)

  
植え込みに、なにやらメルヘンチックなオブジェが・・・
舗道のタイルには“みあげてごらんおいかけてごらんよ”
いよいよ夏だ。暑くなるぞ。と自分の体に言い聞かせて・・・
コメント (2)

ホオズキ

2009-07-13 | Weblog
あちこちで「ほおずき市」があったのに・・・
行きそびれちゃったなぁ。行灯仕立てのは、またいつか・・・
東京のお盆に合わせて、お供え用のほおずきが売られていた。

  
「法月」で「ほうづき」  ほんとかなぁ 
「ホオズキ」「ほおずき」「鬼灯」「酸漿」は、見たことあるけど。

さっそく、ひとつ挑戦 

  
あえなく破裂してしまった。 
この歳になっても、まだ短気なんだろうか・・・
単に不器用なだけ。 
コメント (2)