ストレスフリーの資産運用 by 林敬一(債券投資の専門家)

新刊「投資は米国債が一番」幻冬舎刊
「証券会社が売りたがらない米国債を買え」ダイヤモンド社刊
電子版も販売中

個人相談、HKさんの体験談

2020年05月30日 | 個人相談の内容と感想

  5月19日にコメント欄にいただいたHKさんからの感想を、遅くなりましたがあらためて本文にて紹介させていただき、私のコメントも付けさせていただきます。HKさんとは直接の面談を避けて、テレビ電話を使用した面談でしたが、どうやらワークすることがわかり安心しています。

  ではまず感想をそのまま引用します。

コロナ下での個人資産運用相談 (HK) 5月19日

   3年前に先生の著書に出会い、日頃からブログを拝見しておりましたHKと申します。
4月から5月に掛けて林先生の個人相談を受けさせて頂いたので、お礼を兼ねて感想を書かせて頂きます。


  まず今回相談を受けたいと思ったきっかけですが、私自身、株式投資を10年程度、米国債投資を3年程度行っておりますが、3月のコロナショック時に株式での難平買いを繰り返した事で含み損が最大で30%までいき、夜中に米国マーケットが気になって目が覚めたりなど精神状態がよろしくない状態になっておりました。
  幸い3月下旬より株価が好転し、下落時に購入した資産に含み益が出たことでポジションが解消し易い状況になった事で、同じ過ちを犯さないために、林先生のアドバイスと受けさせて頂く事にしました。
  早速、ご相談させて頂きましたところ、現在コロナウィルス蔓延の環境下のため対面でのやり取りを避け、メールと電話でのやり取りをご提案頂きました。
  数日後林先生より自身の将来に向けての収支計算表が送られてきました。
内容は自身のリスクポジション、将来のインカム、年金や将来の支出など、生涯に渡っての計算を行うものでした。
  自分自身で計算して先生に送信、先生のコメント付きで返信、再度記入して送信を繰り返し行いました。複数回のやり取りを行った事で分かった事は、現在の貯蓄を続けて行けば大きなリスクを取らなくても、生涯何とかなりそうだったと言う事でした。
  その後、TV電話を使っての振り返りや今後のアドバイスをいただきました。
そこで頂いたアドバイス通り、積立以外の株式、投資信託を売却しました。
また、将来に向けての米国債の買い方やドル預金についてのアドバイスをいただき、これから実行していく段階です。
  とても有意義なご相談が出来、ありがとうございました。
同様のお悩みを抱えている方が居られたらと思い、コメントさせて頂きました。

引用終わり

 

  私とHKさんのやりとりは、個人相談を考慮中のみなさんの参考になると思い、これまでの進行具合にかんして日にちを追ってお知らせしたいと思います。およそのスケジュール感もつかんでいただけると思います。

 

4月25日 HKさんがフェイスブック「ストレスフリーの資産運用」の「メール送信」ボタンを押され、当日私にメールが到着。私からHKさんに「基本情報」の提供を依頼。

 

4月26日 HKさんより「基本情報」到着。

 

4月28日 基本情報を基に、私から次のステップである生涯にわたる「基本収支計算」を依頼。基本収支計算とは、生涯にわたり年代別にどのような収入が見込まれ、逆にどれくらい生活費使うかの想定をしてもらう計算表です。HKさんの場合現役時代には貯蓄をすることが可能で、リタイアするまでにある程度資産形成が可能でした。この計算で重要なのは、キャピタルゲインや利子所得など、「捕らぬ狸の皮算用」をしないことです。ちまたにあふれる資産運用を含めたライフプランなどは、現在の状況とはかけ離れているものが多いと思われます。

HKさんはリタイア後年金生活に入られますが、すると資産をすこしずつ取り崩す必要が出ます。その収支計算を生涯にわたりライフステージごとにしていただくのが、基本収支計算です。

 

5月2日 HKさんより基本収支計算表が到着し、ふたたびそれに関してメールでのやりとりが続きました。そのあたりのことについてHKさんは次のように書かれています。再度引用します。

「収支計算表の内容は自身のリスクポジション、将来のインカム、年金や将来の支出など、生涯に渡っての計算を行うものでした。自分自身で計算して先生に送信、先生のコメント付きで返信、再度記入して送信を繰り返し行いました。
複数回のやり取りを行った事で分かった事は、現在の貯蓄を続けて行けば大きなリスクを取らなくても、生涯何とかなりそうだったと言う事でした。」

つまり「リスクを取る運用は必ずしも必要ない」ということが判明しました。

 

5月14日 スマホでラインを使用したテレビ電話にて面談

  実際の面談に至るまで約3週間が経過しています。その間にHKさんはかなりの計算をされたりしたため、ご自分の将来に関して自信を持たれたように思います。私としても面談の前におおかたの情報を得ることができました。その結果、面談自体はとてもスムーズで、時間も有効に使えたと思います。

  HKさんにはさらに宿題をお願いしました。その内容は基本収支計算の結果、各ライフステージにおいて貯蓄額がどのような推移をたどるかの計算です。

 

5月29日 昨日ですが、HKさんから追加の計算書が届きました。拝見するととても綿密に計算されていました。結果として生涯の収支結果はプラマイゼロに近いという理想的なものでした。こうして何度かやり取りをすると、ご自身で収支計算の修正なども行われ、より正確なものになったと思います。このあとは追加計算を含めた内容を私が検証し、コメントをさせていただき、一段落となります。時間的にはトータルで約一か月でした。

 

  普通のサラリーマンであるHKさんのケースは、スケジュール感を含めてとても「標準的ケース」と思われますので、みなさんのために本文にて紹介させていただきました。HKさんは最後にこう述べられています。

「複数回のやり取りを行った事で分かった事は、現在の貯蓄を続けて行けば大きなリスクを取らなくても、生涯何とかなりそうだったと言う事でした。」

 

  HKさんはご自身の将来、いや生涯について、大きな安心感を得られたと思います。それこそが私が個人相談で最も大事な目標としていることですので、安心しました。

  HKさん、どうもご苦労様でした。

 

  個人相談はその方により相談内容から当方の回答内容までかなり差があります。従って個人相談は決して標準化されるものではなく、個々の方にとってもっとも大事なことは何かということを考慮したカスタムメードであることを付け加えます。

 

  最後にみなさんが気にされるであろう費用についてですが、当初費用3万円でここまではすべてカバーされます。HKさんが費用に関してどのような感想をお持ちか、できればコメント欄で正直なところを書いていただけると、みなさんの参考になると思いますので、遠慮なくお願いしたいと思います。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダイヤモンドプリンセス号... | トップ | 暴走老人トランプのクラッシュ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
取らぬ狸 (山ちゃん)
2020-05-31 10:31:35
私も70歳を超えましたが、お金のことで若い方に申し上げるなら、予想外の収入も、旨い話も世の中には転がっていないということです。しかしその逆の、予想外の出費はあります。まあ予想外というよりは、よーく先のことを見通し、年長者の話をよく聞き、不測の事態とはどんなことかを精々しっかりと見極めることでしょう。見通しの利くことなら、保険に加入するという手もあります。
個別相談を受けて (HK)
2020-05-31 15:40:59
本文にご紹介いただきましたHKと申します。
初回相談料の3万円ですが、私は受けたサービスの対価は安く感じてます。
理由ですが、基本収支表作成いただき、自分自身で計算を行う事で、今後の収入、資産、年金額に変化があった場合でもアップデート出来る方法を覚える事ができるためです。
都度更新する事で、年々精度の高い収支表になっていくことでしょう。
資産運用の相談と言うとイメージするのはアセットアロケーションの決め方などを想像しますが、林先生は生涯に渡って必要な収支を出すためのアドバイスを行ってもらう事が出来ます。
またTV電話で面談しましたが、とても優しい表情をされており、アドバイス内容同様に安心しました。
基本収支表作成するためには自分の年金が幾ら貰えるかなどを自分で調べる必要があるため、将来のライプランに不安を持っている方は様々な事を調べるきっかけとして、相談を受けるのも良いかもしれません。
また、収支表作成後も分からないことが有れば気軽に連絡くださいなどおっしゃっていただけ、とても安心しました。
無理な資産運用を行う必要が無いことが分かり、積立投資以外の株式、ETFをすべて売却しました。
幸い売却以降は日々の相場が気にならなくなり、夜も熟睡出来るようになっております。
林先生また困った際にはよろしくお願いいたします。
HKさんへ (林 敬一)
2020-06-01 14:06:23
個人相談のさらに詳しい内容と対価へのコメント、大変ありがとうございます。
私といたしましても、報われた思いです。

HKさんは相談が進むにつれてあらかじめの想像とは違う展開になったようです。それが次の部分からわかります。

>資産運用の相談と言うとイメージするのはアセットアロケーションの決め方などを想像しますが、林先生は生涯に渡って必要な収支を出すためのアドバイスを行ってもらう事が出来ます。

コメント欄での相談では上記のような生涯に渡るアドバイスをすることはできません。あまりにも深く個人情報に立ち入らなければならないからです。しかし個別対応ではその壁が取り払われますので深くまで議論することができます。

そしてコロナ渦の最中であっても、テレビ会議でお互いに信頼を得られたのは、望外の喜びです。

HKさんはリスクを取るごく一般的な投資から脱却されたようです。それこそが私が一貫して目指している「ストレスフリーの資産運用への道程」です。

  HKさん、今後も何かお困りごとがあればどうぞご相談ください。
山ちゃんへ (林 敬一)
2020-06-01 18:01:52
投稿を見逃していました。

失礼しました。

保険への加入、もちろん賛成です。

災害から病気まで、コロナを含めブラックスワンはどんどん飛んでくるに違いありません。

ただし、保険は是非掛け捨てで!

貯蓄型の保険は見えない手数料の取られ損です。
Unknown (相談体験者)
2020-08-03 12:16:28
面談の体験談を記載します。
林先生を始め投資の書籍等はそれなりに読んでいましたが、「投資」は複雑でリスクが伴う行為のため、自分での勉強には限界があると思い(自分の思い込みが危険だと思い)、実際に専門家に相談しようと思ったのがきっかけです。私は35歳ですが、投資は早いうちから考え、実行するのが肝要だと思っているので、このタイミングで受けることにしました。
面談に進む前に事前に、現在の自分の資産や将来の収支のシミュレーションをした紙を林先生に提出します。この過程がとても大事だと思いました。特に将来(定年後含む)の収支を実際に計算したことは今まではなく、今後の自分の資産を客観的に知ることができました。定年してからいくらお金が必要なのか・・・・知りたくない気もしますが、今から向き合った方が良いと思います。
その後、6月下旬にリアルで面談をしました。なお、新型コロナの影響でオンラインでの面談もご提案いただきましたが、緊急事態宣言の影響で当時は感染者数も減っていたため(今はまた増えていますが)、リアルとしました。面談は、事前にこちらからの質問を出していたので、そちらに沿って進みました。実際にお話しをすることで、自分ひとりで勉強していた時の「ちょっとした勘違い」に気づくことができました。投資は気軽にできますが、専門分野だと思いますので、第三者の目が必要だと痛感しました。また、今後の大きな投資方針を確認できたことが大きかったです。3万円は私にとって安くない金額でしたが、結果には満足しています。
相談体験者さんへ (林 敬一)
2020-08-05 17:52:57
個人相談の体験談をコメント欄へ投稿いただき、ありがとうございます。

私に個人相談をされた方の中でもっとも若い方でした。
若いうちに本格的にご自分の将来を考えることの大切さを気づかれたことを、私は大いに評価させていただきます。

このブログが若い方にも読んでいただいていることに気づくことができたことは、私にとっても大きな収穫です。

せっかくの投稿ですので、より多くの方に読んでいただくため、本文にて取り上げさせていただき、私のコメントも加えさせてただきます。

コメントを投稿

個人相談の内容と感想」カテゴリの最新記事