おはようございます
10月16日 水曜日
関東が、暴風域に入っている様子です
夜中はすごい雨風でしたが、今は割りと落ち着いています
小学校など、休校の所があるようですが、リオンの学校は登校時間が遅くなるだけでした
11時15分登校
10時半頃家を出ればいいです
私の出勤時間と一緒くらいでよかったです
その頃には、台風は過ぎているでしょう
レイアはどうしようか。。。
何事も無く過ぎ去ってくれるのを待つのみです

メインがいっぱいあるね~♪
っと、喜ばれた晩ご飯
パスタのレシピを考えなくてはならないので、試作で2品作ってみたら、メインがいっぱいでした

とろとろ湯豆腐
秋から冬にかけて、大好きなメニュー♪
ホント、美味しいから大好き

昆布だしに豆腐と油抜きした油揚げを入れて
重曹を入れるだけ
お豆腐と油揚げがとろっとろ!

ぽん酢でも、醤油でも、柚子コショウも相性バッチリ
とろとろ感
伝わるかな~

たまりませんね~

里芋の味噌マヨチーズ焼
茹でた里芋に、味噌とマヨネーズを混ぜたたれをかけて、チーズを乗せました
グリルで焼いていただきます
里芋も、この時期にいっぱい食べてます

大根の土佐漬け

カレー
前日にキャンプへ行って、子供たちと旦那さんが作って余ったカレー
ほのかに炭の香り
BBQの香りがします

さつま芋やかぼちゃも入ってる

パスタサラダ風
試作①

トマトと挽き肉のパスタ
2人分
・マ・マー 早ゆで3分スパゲティ 1.6mmチャック付結束タイプ 200g
・トマト 1個
・挽き肉 100g
・玉ねぎ 2分の1個
・にんにく 一かけ
・塩コショウ 適宜
・醤油 大さじ2分の1
・バルサミコ酢 大さじ1
・パセリ お好み
パスタをゆでる
フライパンにオリーブ油を入れて、にんにくと玉ねぎ、挽き肉を炒める
塩コショウをする
トマトを手で潰して入れて、醤油とバルサミコで味付け
お好みでパセリを入れて、茹で上がったパスタと合わせる

挽き肉の旨みがたっぷり堪能できちゃうパスタです
パスタは、あっという間の茹で上がり
3分って、革命的!
リオンに、このすごさを熱く語ってしまったけど、なかなか伝わらず・・・
「ふ~ん。よかったねぇ~」
リオンが大人になって、パスタをお料理する頃には、普通になっているのでしょうか
茹で上がりが3分って!
子供達をイスに座らせてからでも、作れる速さ
お腹ペコペコを、待たせることのない速さ
トマトは、手で潰しているので、トマト缶のような感じになります
(完熟トマトでお願いします^^)
【レシピブログの「マ・マー 早ゆでパスタレシピコンテスト」参加中】
美味しくいただきました
ごちそうさまでした
ランキングに参加しています
ポチっとお願いします



☆マキ屋フーズ☆「琉球・紅コク」レシピモニター100名募集
株式会社マキ屋フーズ