おはようございます
今日は、多摩地方午後から雪の予報ですって
こんな青空なのに・・・
今シーズン初の雪が見れるかな?
週初めは、やる気0・・・
1月24日月曜日
今年の我が家の鍋は、これがブーム

坦々鍋
にんにくと生姜を炒め、豚挽き肉を炒め、お好みのお野菜を並べ
味噌、豆板醤、すりゴマ、酒、みりんでスープを作り、煮立ったら味付け
コンニャクともやしがとっても美味しい~

お好みで、粉唐辛子
〆は、本当はラーメンがいいけど、なかったのでうどん

うどんでも、文句なく美味しいです

ひき肉と玉ねぎのオムレツ
お母さんがよく作ってくれてたオムレツ
中の具は、塩コショウ強めが美味しいです

ネギチャーシュウ
日曜日に、煮ておきました
ネギの青い所と、にんにく、生姜、酒、水に入れて、コトコト煮
醤油、みりんのタレに漬けて置きました
柔らかくて美味しくできちゃった~

ポテトサラダ
プチトマト、マヨ、ケチャップ、牛乳、塩コショウ

刺身こんにゃく
生姜醤油で

オニオンスライス
生姜パワーで、朝まであったかでした
1月25日火曜日
この日も、鍋
2日連続で鍋
お野菜たっぷり摂れるし、あったまるし、(簡単だし・・)
毎日でもいいなぁ・・・主婦的には^^

鮭があったので、豆乳鍋にしてみました
酒粕もちょっと加えて
鶏がらスープのもとをだしにして、塩と酒、ちょっとお醤油で味付け
具は、前日とほとんど一緒
じゃが芋と玉ねぎが加わり、北海道鍋っぽくなりました

ポクポクのじゃが芋が美味しいです
〆は、前日と同じくうどん
美味しくいただきました

餅のネギチーズ焼き
スライスしたお餅を並べて、くっつくのを待ち
砂糖醤油をぬって、ネギを散らし、チーズをのせて、蓋をしてチーズが溶けたら出来上がり
おやつにもいい感じのおかずです
お餅とチーズの組み合わせ大好き~♪
カロリー高そうだけど・・・

チャーシュウナムル
日曜日に作っておいたチャーシュウがまだあります
細切りして、レンチンしたもやしとレタス、ネギと和えました
中華だし、塩コショウ、ごま油で味足し
おつまみにいいですね

人参シリシリ
ごま油で、人参を炒め、醤油とみりんで味付け
卵を入れて、炒り卵にしたら、黒胡麻をパラリ
甘しょっぱい味付けで、ご飯が進む~♪
ごちそうさまでした~
今日も鍋にしたら、家族に怒られるかしら~^^
ランキングに参加しています
ポチっとお願いします

