マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

『キャピタルコーヒー』のカプチーノ

2018年12月06日 | お気に入りの店

 地下鉄千石駅付近に『キャピタルコーヒー』というコーヒーメーカー店の本社兼カフェがある。毎月の月末に2日間「ガレージセール」なるものが開催され、コーヒーやチョコレートなどの食料品が格安で販売される。もう20年以上にわたって開かれているが、私達はほぼ皆勤に近い。5000円以上の買い物に付き『カプチーノ券』が1枚貰えるのも魅力である。(写真:店内は広くはない)






 11月は29日(木)に出掛け、例によって5000円以上のものを買ってしまった。いつもと違うのは「ブルマン3点セット」が2000円で売りに出ていたことだ。このセット普通10800円。”知る人ぞ知る”様な場所に置かれていて、やった!とばかりに、これも購入した後、私はモーニングセットを食し、妻はカプチーノを味わった。
 そこへMさんが買い物を終えて現れた。彼女とは毎回のセールで知り合い、私達が”キャピ友”と呼ぶほどの親しい間柄になっていた。その彼女「ブルマンセット」をなんと3セットも購入していた。彼女からこの日もカプチーノ券を2枚頂き、おしゃべりを1時間ほど楽しんだ。

 翌30日にもこのお店に出掛け、買い物を補充した後、頂いた券でカプチーノを嗜んでいると、やや高齢のご婦人が現れ「昨日見えていた方ではありませんか」と話し掛けてきた。「そうですが」と答えたあとに続く言葉に驚いた。「私も夫と来て、ブルマンセット10個購入しました。昨日は購入しただけで、今日郵便局からお歳暮に郵送したいのですが、郵便局がどこにあるか教えて下さい」と。(写真:箱から出した状態のブルマン3点セット)
 2000円で1万円ほどのもの10セット購買し、そのうちの幾つかををお歳暮に。上手い買い物だなと感心していると、「カプチーノ券2枚余りましたから受け取って下さい」と言われ、固辞したのだが、是非にと言われ受け取ってしまった。これ以上無料コーヒーを飲むのは気がひけたし、時間の余裕も無かったので、残念ながらこの券を利用はしなかった。

 今日の一葉:東博の銀杏
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。