由比地すべり対策事業

2017年7月28日
僕の寄り道――由比地すべり対策事業


クリックで取材メモ一覧に戻ります

旧東海道を薩埵峠に向かって歩いていくと薩埵峠標柱のあるあたりで土木工事が行われており、大きな説明板が設置されていた。知らずにやってきたが「由比地すべり対策事業」なのだという。

実施区域を大押ブロック、大久保ブロック、蜂ヶ沢ブロック、山中ブロックに分け、この看板のある薩埵峠標柱がある地点は大押ブロックになる。深礎杭(しんそぐい)を埋め込んで地すべりの動きを押しとどめる「抑止工」、表面排水路工、横ボーリング工、集水井(しゅうすいせい)、排水トンネルなどの「抑制工」を組み合わせて地すべり対策を行うのだという。

地すべり対策区域を写真上に示した看板を記憶し、東海自然歩道の薩埵峠展望台に行って対策区域を眺めてみた。トンネルを出た東名高速道路が海側にせり出し、その内側の山沿いに国道一号線と東海道本線が通っており、ここを地すべりで襲われたら東海道の海側ルートは寸断されてしまうわけで、いたし方ない工事だなと思う。

安藤広重東海道五十三次薩埵峠が描かれた当時に近い風景が眺められる今の景観も、地すべり対策事業終了後は大きくかわっているのかもしれない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« コミュニティ... 小野十三郎と... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。