ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

可動式本立て

2007年03月27日 | DIY
小さいものばったり作っていましたが、チョッと大きめのものを作ってみました。
以前、家具屋さんで見て気になっていたもので、横に伸び縮みできる本立てです。
仕組みを思い出しながら図面を引いて見ました。幅30cmの本立てが2個組み合わせてあります。
別に本立てが必要でもなかったのですが、自分でもできそうなものを見ると作りたくなってしまうのです。
材料費は1,300円ほど。

ゴム銃UG090完成

2007年03月23日 | ゴム銃_ガンロッカー

4連発のゴム銃が完成しました。参考にしたのはホローポイントさんのP303giza66°です。作風はホローポイントさんにまったく及びませんが、ダボ爺風に仕上げてみました。
P303は8連発ですが、UG090は本体が30mm幅なので4連発がやっとです。
製作上での注意は、輪ゴム繰上げ機構部の、ギザギザ部分3部品の微調整が少し厄介でした。
装弾された輪ゴムが順次繰り上がり発射される機構で、その都度輪ゴムが摩擦しているのでゴムの痛みが早いと思われます。
射撃はトリガーを完全に引ききらないと、輪ゴムが上手く上へ送られないので注意が必要です。




方式:連発式 強制開放式(ステップアップ式) 4連発 
全長:252 
銃身長:221
全高:112
使用材:檜
塗装:水性透明ニス


ついにガンロッカーに収蔵

2007年03月19日 | ゴム銃_全般

前々から自分の作品を、ゴム銃のページガンロッカーに収蔵したいと思っていたのですが、オリジナル品が無かったのでためらっていましたが、思いきって収蔵してもらうことにしました。
割り箸で作った、競技用のゴム銃です。ハンターさんが上手く解説してくれています。嬉しくもあり、恥ずかしくもありです。
U-12で掲載されています。興味のある方は覗いて見てください。


ゴム銃UG089完成

2007年03月15日 | ゴム銃_ガンロッカー

久しぶりに気に入ったゴム銃が完成。
この銃の特徴はUG075と同じ形式で、部品数が少なく部品の切り出しも簡単なことです。
UG075は単発だが、まったく同じ部品を少し加工することで2連発式にしました。2連発といえども単発式に比べればずーっと面白味はあります。
銃身が短いので射的精度はイマイチです。




方式:強制開放式 2連発 
全長:238 
銃身長:208
全高:112
使用材:檜、竹
塗装:水性透明ニス


輪ゴム鉄砲工作教室用モデルの製作

2007年03月13日 | ゴム銃_全般
まだまだ時間はあるのですが、教室用のモデルを作り始めました。
製作マニアルも作りたいので、各工程ごとに写真を撮っていくので時間のかかる作業です。
昨年の経験からいうと、子供達はちゃんとマニアルを読んでくれないという事です。かといって、ないと説明する時に困るのです。

ピンホールカメラ製作教室

2007年03月11日 | ダ・ヴィンチスタッフ
町民会館で、ピンホールカメラを作って撮影しようという講座があり、そのスタッフとしてお手伝いしてきました。参加者は15名。参加者は小学生から定年後の方までとバラエティーに富んでいました。
講師は写真館を経営している方で、写真技術には詳しい方です。
ピンホールカメラも本格的で、蛇腹で焦点距離を変えることができるものです。
製作上の重要点は、レンズにあたる小さなピンホールを上手に仕上げることと、本体を光が漏れないように作ることです。
撮影には印画紙を使って撮影します。明るさに応じて秒露出時間を決めて撮影したら、現像して状態を見て、再度露出時間を調整して撮影します。
撮影されたものはネガなので、それをまた反転してポジに変えなければなりませんので結構面倒です。
私も先日作った試作機で、4枚ほど撮影してやっと何とか見れる作品ができました。

知多カンへ行く

2007年03月09日 | ゴルフ
先月開催された中学時代の同級会で、ゴルフ好きの者同士が話がまとまり、知多カントリクラブでプレーしてきました。
参加者は初めてプレーする愛西市のMT君、美浜町のSY君との3人です。
知多カンは我が家から10分ほどの近くにあるのですが、プレー代が高いため10年以上は行っていないので久しぶりのプレーです。
知り合いのメンバーさんから、昼食付の割引券を貰っていっても普段プレーするゴルフ場より5割は高いのです。年金暮らしの者にとってはチョッと高すぎます。
でも、風もなくゴルフ日和で、「オイ」「お前」といいながらプレーできたので、楽しい1日でした。スコアは最悪でしたが、3人とも同じレベルだったのでホッとしました。

デジカメを忘れたので写真がありません。

第9回関東地区射撃大会に行く

2007年03月05日 | ゴム銃_全般

昨日は東京で第9回関東地区射撃大会が開催されたので行って来ました。
今までにない参加者で50名を越す盛況でテレビ取材もきていました。
競技会の成績ですが、目標はおろか前回を下回る得点で70点した。
特にMB競技が悪かったのが原因です。この経験を次回の教訓にしたいと思っています。

参加者の自慢のゴム銃を展示するコーナーがあり、すばらしいものばかり展示され圧倒されましたが、私が持っていった割り箸ゴム銃2丁も、隅の方に展示させてもらいました。

恒例の競技会後の懇親会は、今回は鉄板焼きでした。先回はあまり話しに熱中してもう少しで終電車に乗り遅れるところだったので、今回は名残惜しかったのですが早めに切り上げて帰ってきました。
皆さん楽しい1日有難うございました。


明日は競技会

2007年03月03日 | ゴム銃_全般

いよいよ明日は「第9回関東地区射撃大会」です。
競技用に持ってゆく銃は昨年の秋の大会で使ったものと同じものにしました。UG066UG067です。銃身長の短いUG066はCP専用です。
CPは今日も少し練習してみましたが、高得点は望めそうにありません。まぁ楽しんで参加できればいいかなと思っています。
それと、終了後の懇親会で皆さんとお話できるのが楽しみです。


コインペンダント(CP)競技の練習

2007年03月02日 | ゴム銃_全般
3月4日の競技会に参加しますが目標は90点以上です。前回参加した時、マッチボックス(MB)は25点の満点を出しているのですが、CPが悪すぎて総合点が81点でした。
今までCPの練習は蛍光灯のスイッチの紐でやっていましたが、今日は天気もよく風もほとんど無かったので、軒下の物干し竿に5円玉をぶら下げて即席の競技場を作ってみました。
昨年度ランク2位の奥村さんにCPのコツを教えてもらったのですが、年に関係で動体視力が弱っているのか、思うように的に当たってくれません。でもCPで点を稼がないと、目標が達成できないので頑張ってみたいと思います。