ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

手首が・・・・・(3)

2012年01月30日 | 日記

薬の効果が出てきたのでしょうか、昨日ごろから朝起きた時の猛烈な痛みが少し和らいできました。といってもまだまだ痛いです。

午後になるとかなり手首も使えるようになったので、ぼちぼち工房に入っています。

報告するようなものを作っていませんので、また何か作ったら報告します。


手首が・・・・・(2)

2012年01月25日 | 日記

手首などが痛いのは、通院している整形医院の血液精密検査で関節リュウマチと診断されました。

朝起きた時の痛さには泣けてきます。指で物をつまむことができないので靴下をはくこともできないくらいです。

ネットで調べて少しは知識を得ましたが、厄介な病気なようです。

「関節痛は、よくなったり、悪くなったりをくり返しながら慢性の経過をたどりますが、なかには、数か月で完全に治ってしまう人もいます。」

午後になると痛みはかなり和らぐので好きな趣味はぼちぼちできますが、上の文章に期待をしています。

 


2台目の真空管アンプ製作(5) 

2012年01月21日 | スピーカー・アンプ

6AR5 シングルアンプがやっと完成しました。
手首が痛いのと一部部品の発注ミスで遅れてしまいました。

配線を終えてざっと点検して間違いないだろうと自身で納得して電源スイッチを入れます。この時が一番緊張し、ワクワクする時です。

スピーカーから、ラロのスペイン交響曲が流れてきました。
ヤッター! 一発でOKです。

音質のことはまだよくわかりませんが、ボリウムを最大近く上げるとハムが少し出ることがわかりました。
アース線関係でないかと詳しく調べてみると、ジャンバー線の半田上げ不良が見つかりました。 半田上げのやり直しで問題は解決です。

シャーシーの側面は得意な木工でケヤキを使って作りました。仕上げにマルタの純正荏油を初めて使いましたが、イイ感じな仕上がりです。ゴム銃の仕上げにもつかえそうです。

暗くすると真空管のヒーターがほんのりと光ります。
パイロットを取り付けたのですが、いらなかったようです。
でも出力管は焼けているので触ったら火傷します。先ほど触った指先がまだヒリヒリします。

部品の購入代をざっと計算したら5万円弱です。思っていよりかなりの予算オーバーです。中でもトランス関係が半分以上占めていました。
電源回路にチョークを使った関係もありますが、送料や手数料などもかなりかかってしまいました。

予算はオーバーしましたがキットと違い昔を思い出し、一つ一つ部品を集めて組み立てるということが楽しめました。

作ったのはいいのですがスピーカーも一杯で置く場所がありません、さてどうしたらいいのやら。


2台目の真空管アンプ製作(4)

2012年01月18日 | スピーカー・アンプ

 しばらく更新しなく申し訳ありませんでした。
手が痛いのと、アンプの組み立てに使う抵抗器がないのに気が付いたからです。

抵抗器はネットで注文しましたが、手の痛みは一向無くなりません。それどころか左手も痛くなってきました。

整形外科の先生は原因がわからないようなことを言っているので、今日はかかりつけの内科の先生に診てもらいました。結果は1週間ほどかかるようです。

真空管アンプの組み立ては完成一歩手前で、抵抗器が1個ないだけで配線が止まっています。
半田上げによる配線は大好きなのですが、配線が雑なのは性格のせいでしょうか、いつも配線が終わってから反省しています。
  


2台目の真空管アンプ製作(3)

2012年01月12日 | スピーカー・アンプ

アンプの配線をはじめたのですがいろいろ家事の仕事が多く、また手首も痛いうえに歳のせいもあり、目がすぐに疲れるのでなかなかはかどりません。

間違いに気がつきました。
整流管の6CA4は7ピンだと思っていたのが9ピンだったということです。6CA4は大昔でも使ったことはなく初めて使う真空管だったのですが、てっきり7ピンだと思っていたのです。
9ピンのソケットの手持ちはないので、注文して取り寄せなければなりません。
早速ネットで注文したのですが、ソケットの品代が200円で送料と代引き手数料が1000円以上します。でも名古屋まで買いに行くと思えば安いものです。

もう一つトラブルがありました。
電圧増幅管に友人にもらった12XA7を使う予定なのですが、先に作ったアンプにも使っているので、3日ほど前にもらった12XA7と差し替えててみたのですが、今日になったら左側のスピーカから音が出ていないのに気がつきました。今まで使っていた球に取り替えてみると正常に音が出ました。2本貰ったうちの1本が不良品だったようです。

これも早速ネットで注文しました。


2台目の真空管アンプ製作(2)

2012年01月09日 | スピーカー・アンプ

シャーシーに各部品を取り付けました。
右手が痛いうえに当木をしているので、小さいネジやナットを取り付けるのに苦労しました。

シャーシーの側面が木なのでスイッチや端子類は上部に取り付けてあります。

シャーシーの裏面です。

 

 


2台目の真空管アンプ製作

2012年01月08日 | スピーカー・アンプ

年末からいろいろなことがありブログが更新できませんでした。

先回、真空管アンプのキットを組み立てキットに気を良くしたので、今度は自分で部品を集めて組み立てることにしました。

部品は5社からネットで購入しました。名古屋大須のアメ横へわざわざ出かけなくても買い集めることができるので便利になりました。

シャーシーは好きな木工で、ケヤキを使って自作することにしました。
痛い手首ですが暇を見つけてボチボチと作りましたが、木取り寸法を少し短く間違えて小さくなってしまいました。

仕様は、ラジオでよく使った懐かしい真空管6AR5シングルアンプです。

ゆっくり組み立てていく予定なので、組み立ての進行に沿ってブログも更新していく予定です。