ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

ゴム銃工作教室用モデル

2008年04月28日 | ゴム銃_全般

今年もゴム銃工作教室が6月7、8日に行われるので、当日作るホローポイントさんの「P210子供の科学バージョンをモデル用に作りました。
そのうち1丁は、可動部分が解るように片側の本体を透明のアクリル板にしてあります。
これから図面などの資料作りや、材料集めをボチボチやっていきます。

このゴム銃工作教室は人気があるので、今年も抽選で参加者を決めるそうです。


カンナの改良

2008年04月26日 | ゴム銃_道具・治具

先日、カンナ掛け治具を紹介しましたが、これを使うときカンナを横にして使うのだが、下になる側面が板に当たるのでカンナをうまく持てず、力が掛けにくいのでカンナの背面に取っ手を付けました。
これで力を十分に加えることができます。
カンナを普通に使うた時のために、取っ手は2本のビスで取り付け取り外しでがきます。
これは、師匠の池崎さんから伝授されてものです。


ゴム銃UG150完成

2008年04月23日 | ゴム銃_ガンロッカー

小型、コスト、作り易さなどを考慮して新しい2枚羽根の連発ゴム銃を作りました。
KEROKERO火器商会さんの作品を参考に、試作をしながらこの形になりました。
全長を短く、銃身部材を小さくして材料費を下げました。また、回転翼が2枚羽根なので四角翼に比べ作り易くなっています。
輪ゴムの装填数は6発でもいけますが、安全を見て5発としました。
射的精度はあまり望めませんが、連発銃の楽しさは十分楽しめます。
▼UG150

▼後方斜め上から


UG150 
方式:2枚羽根回転式(5連発)
全長:235
銃身長:170
全高:127
使用材:チーク、ベイモミ、檜、竹
仕上げ:水性透明ニス


モデルロケット製作教室

2008年04月19日 | ダ・ヴィンチスタッフ

町民会館で開催された「モデルロケット製作教室」のお手伝いをしてきました。
作るロケットは火薬を使って飛ばすもので、100m近く打ち上げることができるものです。
打ち上げたロケットを決められた位置の落下させるという競技も行われました。
私は昼からは所用があったので、お手伝いは午前中だけで、午後からの打ち上げ競技会に立ち会うことができなかったのが残念でした。




ゴム銃UG149完成

2008年04月18日 | ゴム銃_ガンロッカー

先日欅材で作った集成材でいつもの連発ゴム銃を作りました。
エコ、エコといわれていますが、半端な材料もこうして活用すれば、立派なゴム銃になります。
今回初めて、銃身と同じ材料のベイモミでトリガーガードを取り付けてみました。今までの竹製よりデザイン的にはいいかなと思っています。
仕上げの塗装も今回初めて、DIYのHPからヒントを得て靴に使う艶出しワックスを使っててみました。見た目木肌は変わらないのですが、手触りがツルッとしていい感じになります。
気に入った一丁に仕上がりました。

▼UG149

UG149
型式:4角翼回転式(6連発)
全長:265
銃身長:232
全高:123
使用材:ベイモミ、欅、檜、竹、引きバネ
塗装:靴用艶出しワックス


カンナ掛け治具

2008年04月14日 | ゴム銃_道具・治具
DIYのホームページを見ていたらカンナ掛け治具があったので、前からほしいと思っていたので作ってみました。
削る板幅を蝶ネジで調節して決め、カンナを横にし刃を垂直にして削るので、のこぎりで切りだした面がきれいに仕上がります。また、同じ幅のものが何枚でも作ることできます。
カンナは池崎さん手作り品を頂いたものです。


祭礼

2008年04月12日 | 日記

今日、明日と長尾部のお祭りです。地元出身ではないこともあって役員になった時ぐらいしかお手伝いしませんが、見たりするのは好きです。
長尾部には各地区の山車が6台ありますが、それが武雄神社に集まります。
今年は桜が散ってしまい寂しいですが、山車6台が一堂に並ぶと見ごたえがあります。


マスターズ開幕

2008年04月11日 | ゴルフ
今年もゴルフトーナメントのマスターズが始まりました。
私の一番楽しみにしているゴルフ中継です。
5時半に目ざましで起きて今観ています。
日本選手の2人、ぜひとも予選を通過して4日間TVに映ってほしいものです。でも睡眠不足になりそうです。

ゴム銃UG147・148完成

2008年04月10日 | ゴム銃_ガンロッカー

先日池崎さんから頂いたチーク材が、9㎜厚と3㎜厚だったのでオールチーク材の四角翼連発ゴム銃を2丁作りました。
連発ゴム銃を全て同一材で作ったのは初めてです。どうしても9㎜厚の板が手に入らないからです。
このチーク材は古材なので、使ってあった場所によって色や木目がかなり違います。チークは高級家具にも使われるのですが、色がぼやけているのであまり見栄えしません。

UG148は、バランスを取るために鉛を入れてみました。

▼UG147・148


UG147・148
方式:4角翼回転式(6連発)
全長:265
銃身長:232
全高:123
使用材:チーク、竹、引きバネ (UG148は鉛を使用)


ガソリンが安い

2008年04月06日 | 日記

ガソリンスタンドも今日あたりは落ち着いたようですが、自家用車の燃料ランプが点き出したのでガソリンを入れに行ってきました。
新聞によると、知多半島のこの近辺は日本一の安売り地区だそうです。
少しでも安くということでセルフで入れています。価格はレギュラーで115.9円でした。
最近自動車にはあまり乗りませんが、安いというのは助かります。


初めてのセントレア

2008年04月05日 | 日記

娘夫婦が飛行機を使って旅行に行くというので中部国際空港(セントレア)へ車で送っていきました。
開港してもう4年になるのですが、セントレアへ行くのは初めてです。
セントレアは隣町の常滑市の沖合いにできた空港ですが、家から20分ほどでいけるところです。新しいだけあって広くても便利にできているようです。
地元のなじみのあるお店もたくさん出ていましたが、話題となった「赤福が販売を再開していたのでお土産に買ってきました。



集成材

2008年04月04日 | ゴム銃_工作

いろんな方からゴム銃に使えそうな材料を頂きます。20×5.5×320程の欅材が3枚残っていたので貼り合わせていつも使う30㎜幅の集成材を作りました。
(写真では2枚ですが3枚張り合わせました)
注意することは合わせる面の直線が出ていることです。また張り合わせる時、下にファイルホルダーをひいておくと、接着剤がはみ出しても作業台にくっつく心配がありません。


接着後、2枚に切り出しましが結構うまくでき上がりました。これでまた1丁ゴム銃ができそうです。


桜が満開

2008年04月01日 | 日記

今、武豊町の桜も満開です。
昨日、今日と風が強かったのですがまだ花は散っていません。次の日曜日ごろまでは花見ができるのでしょうか。
昨年のお祭りは桜が満開でしたが、今年のお祭りは12,13日なのでチョット無理なようです。