ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

津カントリーへゆく

2007年02月28日 | ゴルフ
三重県の津カントリーでプレーしてきました。ここでは2度目のプレーです。
お天気はよかったのですが風が強く、帽子が何度も飛ばされるほどでした。

ジャンボが設計したゴルフ場ということで、すばらしいゴルフ場なのですが、フェアウエーはうねりがあり深いバンカーも多いので、ダボ爺にとっては難しいゴルフ場です。

前回は100を切れませんでしたが、今回も100は切れませんでした。また挑戦したいと思いします。
でも気の知れた知人と回れたので楽しいゴルフでした。

第二回輪ゴム鉄砲工作教室開催決定

2007年02月26日 | ゴム銃_教室・イベント
今年も 輪ゴム鉄砲工作教室 の開催が決まったので、ボツボツ資料作りをはじめました。
開催日は6月23、24日なので まだかなり先のことですが、どうしても楽しいことの方に動いてしまいます。
今度の製作機種は、ST2006FR の予定です。もちろん作ったゴム銃でミニ競技会も開催します。

射撃大会参加決定

2007年02月23日 | ゴム銃_全般

3月4日の「第9回関東地区射撃大会」に参加することを決めました。

大会で、各自自慢のゴム銃を展示するコーナーがあるので私も展示することにしました。
私のオリジナルなゴム銃ではありませんが、今年になってからほとんど割り箸ばかり作っていたので、マッチボックス競技でも通用する竹割り箸ゴム銃にしました。
UG088と同じ仕様のものです。

射撃競技会の方ですが、前回参加の時は目標90点でしたが達成できなかったので、今度こそは90点オーバーを達成したいと思っています。


さすがボール盤

2007年02月20日 | ゴム銃_工作

ボール盤を入手してからは、今までできなかった太い径のドリル刃の使用や、穴あけの寸止めができるようになったので、写真のような仕事ができるようになりました。
皿木ねじ用の座繰りは、手作業ではまず無理です。さすが専用の電気工具です。
おかげで工作の幅が広がりました。


お使いは自転車で

2007年02月18日 | 日記
できる限りお使いや、ボランティアに出かける時は自転車を使うようにしていますが、今年は暖冬なので随分助かっています。
自転車に昨年の11月にサイクルメーターを取り付けてから、積算走行距離が200kmを超えました。
延べ日数94日なので1日平均2.18kmの走行で、これを自動車を使っていたとすれば、燃費10km/ℓとして20リットル、金額に換算すると120円/ℓで2,400円の節約です。
ということは、健康にもいいし、少しは地球に優しいことをしているのかな。



ゴム銃UG088完成

2007年02月16日 | ゴム銃_ガンロッカー

また割り箸ゴム銃です。今度は競技用にこだわって作ってみました。
ということで、全長も長くし、フロントフックは輪ゴムが掛けやすいようににしています。
全長が長いのでバランスを取るため、グリップ部には鉛を埋め込んであります。
射的精度は上々です。MB競技なら十分通用する性能です。




方式:瞬間開放式
全長:383
銃身長:282
全高:103
使用材:竹元禄、檜、竹ひご、φ0.8バネ鋼、FD用バネ、鉛、皿木ねじ
塗装:水性透明ニス(グリップ部のみ)



レゴロボット製作教室 2日目

2007年02月11日 | ダ・ヴィンチスタッフ

昨日は午前中のみのお手伝いでしたが、今日は丸1日のお手伝いです。
昨日でほぼ完成した子もおり、また構想が変わったのか始めから作り直すこもいました。
ロボットの構造としては、課題の障害物を越すために本体を台車で運ぶもの、尺取虫のような動作をするもの、長めのアームを回転させるなどナルホドと思わせるものもありました。
今日の終わりごろには課題をクリアする子が何人かおり、明日の最終日が楽しみなのですが中学時代の同級会があり、皆の完成したロボットが見れないのが残念です。


レゴロボット製作教室

2007年02月10日 | ダ・ヴィンチスタッフ

町民会館で「レゴロボット製作教室 上級編」講座のお手伝いに行ってきました。
今日から月曜日までの3日間の開催で、参加者は小学5,6年生10名。上級編ということで、初級、中級編講座を受講したものばかりです。
ということで、高さ10cm弱の箱を乗り越えて、目的点までいくというロボットを作るという課題です。
私が考えてもなかなかいいアイデアが浮かんできませんが、きっと子供達はアッと驚くようなアイデアを出してくれると思います。
午後から他用があったので、どんなアイデアが出たのかよく判りませんが、明日が楽しみです。


割り箸ゴム銃の改良

2007年02月08日 | ゴム銃_全般
まだまだ割り箸ゴム銃作りに励んでいます。

貰ったバネ鋼がなくなったので、ホームセンターで同じものを買ってきました。
ホームセンターで、「ステンレスバネ鋼 φ0.8×300」20本入りが680円です。1本で6丁分が取れます。
ゼムクリップで代用できないかとやってみましたが、バネ鋼ではないので耐久性がありませんでした。

どうしても割り箸では軽すぎるので、つり用錘の鉛をグリップに埋め込んでみました。これで10gほどしか重くはならないのですが、持った感じはかなり違います。わずかなことですが安定感が増したような感じがします。

ボール盤

2007年02月05日 | ゴム銃_道具・治具
先日、ついにボール盤を手に入れました。
ゴム銃の工作で穴あけ作業が一番気を使うところです。治具を使って、ピンバイスにドリルを付けて開けるのですが能率が悪くなかなかうまくいきません。
ということで一番ほしかった電動工具で、何度か購入を検討したり、中古品を譲ってあげるというのを断ってきました。
今回はボランティア仲間が、いらなくなったボール盤を貰ったが2台もいらないので、ぜひ貰ってほしいということで、ついにボール盤を入手したのです。
中古品で少し大きく、重いのが欠点ですが、芯振れもなく静かに動作してくれます。
でも、専用置き場が無いので今は軒下にビニール袋をかぶせて置いてあります。
これで少しは製作の幅が広がればいいのですが・・・・・。

ゴム銃UG087完成

2007年02月03日 | ゴム銃_ガンロッカー

春季関東射撃大会の開催が決定しました。参加はまだ決めていませんが、心の中では参加の方に傾いていますが・・・・・。
ということで、今回もYUJIN杯があると思いガチャポンのユニットを使った競技用のゴム銃を作ってみました。
前回作ったものを少し改良したユニット交換式とし、単発式から連発式の6種類のユニットを装着できるようになっています。
射的精度もまずまずのできばえです。





方式:YUJIN輪ゴム鉄砲 ユニット交換式
全長:336 
銃身長:272
全高:120
使用材:チーク、檜、米樅、竹、押しバネ、皿木ねじ
塗装:水性透明ニス


ブログ開設1周年

2007年02月01日 | 日記
ご訪問ありがとうございます。
今日が、このブログの開設1周年記念日です。
早いもので丁度1年になります。

趣味のゴム銃に関係することをメインに書き込んでいます。
お陰でたくさんの方ともお友達になれました。
今後もよろしくお願いします。

フミも今年の夏で16歳になりますが、まだまだ元気です。