ダボ爺のゴム銃工房

趣味のゴム銃のことをメインに、日常気になったことなどをつれづれに書いていきます。

工房の 蚊 対策

2019年07月31日 | 日記

 雨続きの梅雨が終わったと思ったら連日の猛暑で工房の作業も少なくなっています。

我が工房はエアコンがないので窓を開け換気扇と扇風機で部屋の温度を下げているつもりですが、外気温度とほとんど大差ありません。風の吹いているときは外の方が気持ちいい時があります。

暑さは時々母屋へ帰り体を冷やしたり、水分を補給していますが困るのは蚊に刺されることです。2,3か所刺されると痒くてたまりません。

窓や扉はいつも開いているので蚊の出入りは自由です。刺されてから気が付くのでかゆみ止めのムヒは手放せません。

そこで蚊に対する対策ですが、刺されて気が付いてからスプレー式の殺虫剤を噴霧します。これを噴霧すれば蚊はイチコロです。無臭ですが吸い込むと体に悪いかと思い常時は使いません。
これを使うときはいつも刺された後で後の祭りです。

昨年は入口にぶら下げておくだけで蚊が近寄らないといのを使ってみましたが、全く効果がありませんでした。
今年、アースノーマット90日というのを買ってみました。電池式で手間もかからないだろうと思い使ってみましたが、これも全く効果がありません。それに電源を入れっぱなしにしておくと、単三乾電池2本が20日ほどで消耗してしまいます。まったく使い物になりません。

次に購入したのが昔ながらの蚊取り線香です。火事が怖いので携帯用の蚊取り線香にしました。
さすがこれは効果があります。工房に入ったらすぐ線香に火をつけなければならない手間はありますが効果は抜群です。
小型の携帯用のものを購入したのですが、燃焼時間が2時間ほどと短いので大型を購入しておけばよかったと後悔しています。

蚊の活動温度を調べてみたら大体 外気温18~32℃の範囲で人の血を吸いに来るようです。

道理で日中の熱い時は蚊も活動しないのですね。

 


オーバンドのお土産

2019年07月23日 | 日記

 大阪ヘ出張に行った方からお土産をもらいました。
私がゴム銃オタクで輪ゴムをよく使っているのを知っているからです。

市販の輪ゴムのオーバンドと全く同じのデザインですが、中身はパッケージの下に書いてあるように輪ゴムではなくドーナツのようなクッキーです。

輪ゴムをデザインしたものと思いますが特別特徴のあるクッキーではありません。
価格は聞くのを忘れました。

数年前、ユニクロでメーカーとコラボしたTシャツが販売されたので購入して今でも大事に持っています。

さすが大阪商人というところです。


第31回中部ゴム銃大会

2019年07月20日 | ゴム銃_全般

 長久手のモリコロパークで第31回中部ゴム銃大会が開催されました。

常連の会員が半数ほど欠席でしたが東京からイワンさんが参加してくれました。

飛び入りや先回から参加されている親子の参加もあり競技会の参加者は13名でした。

優勝は対抗できる期待の若手の欠席もあり東京からのイワンさんにも低下れました。。

私といえば毎回ごとに得点が下がるばかりです。
生涯現役か、そろそろ引退かというところです。

写真の巨大なゴム銃は、イワンさんが製作されたものを会場入口に展示しました。

 


おもちゃの修理(ことばずかんDX)

2019年07月14日 | おもちゃ病院

 前日と同じ入院した教育玩具です。

アンパンマンのタッチペンで本文の絵をタッチすれば音声で説明してくれるものです。

調べてみるとすでに依頼者が分解しているようです。
先端のカバーやビスがありませんでした。私の判断ではペンの先端部品(黒い部分)が不良のようです。

メーカーが分かったので問い合わせると、修理代は2,700円、新品のタッチペン代2,500円だそうです。(送料は自己負担)

修理代より新品の方が安いというのはよくわかりませんが、判断は依頼者に任せることにしました。

ということで、不本意ですが修理不能でした。


おもちゃの修理(にぎにぎえほん)

2019年07月13日 | おもちゃ病院

 先日入院したおもちゃです。

真中の中央にあるボタンを握って、下にあるボタンを押すとそれぞれの音楽を演奏します。

症状は音が小さく割れた歪んだ音になるということです。

これは簡単でした。スピーカーを交換したら正常に音が出るようになりました。

しかし、新しいスピーカーは厚さが1mmほど厚いので裏蓋を削りとるのが難儀でした。


ボール盤用バイスの製作

2019年07月06日 | 篆刻

 以前からほしいとは思っていたのですが、ボール盤用バイスがありませんでした。

YouTubeを見ていたらバイスの作り方があったので、参考にして作ってみました。

材料は硬いケヤキを使いました。 

今までは加工するものをプライヤーなどで固定していましたが、これを使ったほうが便利で安全だと思います。

また、金属製より重量が軽いのが利点です。


殺虫剤による蚊対策

2019年07月03日 | 篆刻

 気候が暖かくなると工房で作業するとき蚊の対策が必要になります。

夢中になって作業しているとよく蚊に刺されます。かゆくなって初めて気が付くのです。それでかゆみ止めのムヒが必需品です。

昨年、入口にぶら下げておくだけで蚊よけになるという製品を使いましたが全く効果がありませんでした。
そこで今年はアースノンマット電池式というのを使ってみましたが、これも効果がありません。

よく効果があるのは以前から使っているキンチョールの噴霧式です。
でも、刺されてかゆくなってから使うので手遅れです。

今年キャンプ用に購入した携帯用蚊取り線香も効果があります。
しかし小型だったので一巻きの効果時間が短いのと、火をつける手間が面倒です。

寒くなるまで当分の間は蚊との戦いですが、とにかくかゆいのはたまりません。